はじめてのママリ
うちの場合、7ヶ月だと動き回るのでベビーカーを席につけられるところが良かったです。
それかハイチェアが貸してもらえるところ(ベルト付きのタイプ)が嬉しいです!
はちこ
ねんねの時期ならお座敷よかったんですが
お座りするようになってからはうちの子が
よく動くからなのかお座敷は危なかったです🥲
椅子もちょっと大きい子用でもキッズシートありの
表記があったりするので赤ちゃんでも座れる
ベルトがついてるタイプなのかを確認してました!
調べてもわからない時はベビーカーが
入るところを探してました🤲🏻
ひー
うちの子は他のお客さんのところ行っちゃったりするので、自由に動き回れる個室だと一番よかったです!
まぁ子ども連れて行かないのが一番です😂子どもありなら誰かの家に集まって、ちょっとフードコートにでも軽くご飯だけ食べにいくとかそうゆう事が多いです!
子どもが多い地域だと、地域の子どものなんちゃらセンターみたいなところで畳の部屋が借りれるところがあったりしますのでそうゆうのもいいかも??
はじめてのママリ🔰
椅子はお座りできるかどうか微妙な月齢なので、座敷の方がありがたいです😊
-
はじめてのママリ🔰
結局抱っこになるとしても、座敷の方が広く使えるので楽です😍
- 1時間前
コメント