※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

保育園に行く際のオムツや洋服の名前付けについて、スタンプやシール、ペンなどどれが良いか悩んでいます。どれが一番良いでしょうか。

4月から保育園に行かせるのですがオムツやお洋服に名前を書くのにスタンプやシールやペンなど色々ありすぎてどれが1番いいのか悩みます、、
どれが1番いいですか?🤔

コメント

momo

上の子の時にスタンプ使ってましたが
結局オムツは手書きで書くのが一番早くて(笑)
お洋服はタグシール🏷を使ってます🙆‍♀️

  • あお

    あお

    やっぱりペンの方が早いんですね(笑)
    お名前シールは剥がれたりとかしないですか?

    • 2月8日
  • momo

    momo

    西松屋にあるタグシール🏷使ってますが
    ガンガン洗濯してもとれないです🙆‍♀️!!

    • 2月8日
nathuu

お洋服はタグシールです!
オムツは手書きが早かったです!下の名前しか書かなくなりましたが😅

ゆきだるま

服には名前残したくなくてタグシール貼ってます。
オムツはマジックです。
スタンプみたいに擦れて薄れたりしません。

くまこ

通ってる保育園がシール禁止だったので(剥がれて落ちたものを誤飲など防ぐため)ハンコのセット買いました!
服もオムツもタオルも全部ハンコです〜。

オムツは1パックまとめてハンコして毎日数枚ずつ持って行ってます。

服は基本西松屋とかの安いやつなのでお下がりとかしない予定で全てハンコしてます。
たまに義母様がbreezeとかの服をくれるのでそれは基本的に休日に着るか、タグにマステしてそこにハンコしてます。

字が下手くそなのでペンは候補にありませんでした😇

もふもふ。

オムツはスタンプ使ってましたが、めんどくさくて今はペンで下の名前だけ(同じ名前の子いないので)カタカナで書くのに落ち着きました!笑
服は園のルールでNGがないなら、タグシールが楽かなと思います😊

aya

私はオムツはスタンプの方が楽です😂
タグはお名前の印刷シール貼ってます☺️