※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

臨月の妊娠高血圧について、家での血圧測定が1回目は高く、2回目は正常になる場合、病院に連絡する必要はないでしょうか。

妊娠高血圧についてですが、臨月に入って病院では血圧が高いので、家で測っているのですが、家でも1回目は140台になり、測り直すと120台になる場合は病院には連絡しなくても大丈夫でしょうか?💦
いつも1回目が高いです💦

コメント

ママリ

大丈夫と聞きました🙂‍↕️🩷

やばい時は何回測っても140以上になりました🙂‍↕️💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☺️

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

同じ週数です☺️
そんな感じで突然170/100になった日がありそのまま入院しています😭
もし頭痛がしたり胃がキリキリしたり目が見えないようなチカチカなどの症状があったらすぐ病院に行った方がいいです!
140今ちらほら出てたらすぐ上がったりするのでお大事にしてください😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    3人目ですが毎回こんな感じで😭

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです〜🥲🥲🥲
    もうソワソワするの嫌ですよね笑
    私も後期毎回診断されて管理入院からの誘発です、、
    誘発や帝王切開のお話されてたりしますか??💦

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何週くらいから入院されてるんですか?
    170いったときは全然下がりませんでしたか?💦
    赤ちゃん育ってるから大丈夫と言われ、帝王切開などの話はありませんでした💦

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

今回は35週ぴったりで入院しています🥲
29週くらいから140〜150/80〜90たまにでることがありましたがベースは120〜130/80〜90という感じでした!
170のときは電話しながらもう一度計り直したのですが165/100でした。
病院行ってからは158/90だったのですが前回のこともあったので管理入院という感じでした😭
先生によって全然違いますよね💦
私は147/88が入院前の検診で出ていましたが高めだから気をつけて150超えたら電話してね〜で帰ったのですが夜間受診になった際の先生はなぜ29週から入院してないの??と言ってました😅
140でもママはしんどいし赤ちゃんが心配ですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    管理入院はどんなことされるのですか?😅
    食事療法くらいですか?💦
    ここまできて毎回血圧気にするなら早く産みたいのが本音です😭

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回は薬飲んで安静、今回は最初の1週間点滴で今は改善したためただ安静にしているだけです😅
    食事は普通の人と同じですが病院食なので塩分は控えめです。
    37週に入って140出るといえば恐らく誘発のお話が出るかと思いますので相談してみてください!
    お互い無事に出産できますように😭

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    お互いがんばりましょう😭あと少しです😭

    • 2月8日