
コメント

匿名希望
入り口のとこに置いてるのを良く見かけますよ

みたち
良いとは思いますが、何だか盗まれそうで私なら怖いです(´・ω・`)
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
それもあります!結構子連れも多いですし、義理実家に買ってもらったのが可愛い系のなんで余計に心配で😅
皆さんどうしてるのか気になりました!- 5月14日

K A NA
私も悩んでました!
ベビーカーよりはコンパクトだし、店内入っていいのかな?でも三輪車は自転車分類で非常識かな?自転車置き場に置くとして鍵掛けても意味無いしな…と堂々巡りです。
やっぱり店内入って行くのは論外ですよね…
入っていく方いるのか気になります!
回答でなくてすみません。
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
店内駄目だろうなとは思いつつ、ベビーカーは大丈夫なら良いのかな?とちょっと頭をよぎりました(笑)
でもやはりなんか自転車を店内に持ち込むイメージになりますし、自分が子持ちじゃなかったらその光景にビックリすると思うんで無しかなと😅
自転車置き場に三輪車を置いてあるところが想像できなくて、皆さんどうしてるのかなと。
いえいえ、私も入って行く人いるのかは気になります(笑)- 5月14日

あすか
外に置くしかないと思いますよ💦抱っこ紐しんどいですか⁇😭
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
椎間板ヘルニアで、長距離歩くのは辛いんです😅
しかも帰りは荷物もあるんで絶望的で💦
自転車置き場に置いてあるイメージがわかなくて、皆さんどうしてるのかな?というのと、そもそも三輪車で買い物行く方いるのかな?と気になりました( ´ ꒳ ` )- 5月14日

退会ユーザー
自転車置き場や邪魔にならない場所に置いてましたよ!一応100均で買ったワイヤーロックもつけてました(笑)
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
自転車置き場に置かれてたんですね⸜( ´ ꒳ ` )
盗まれないかと、置いて大丈夫なのか気になってたんですがよかったです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
早速、100均行って買ってこようと思います(笑)- 5月14日

こってぃ
私も100均のワイヤーロックしてますよ〜!
この前そのまま入ってる人いてびっくりしました。ベビーカーなら良いと思いますが…さすがに三輪車は自転車かな…と。
自転車置き場に三輪車よく置いてありますよ(´▽`)
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
100均本当になんでもあって有り難いですね(笑)
そのまま入っちゃう方もいるんですね😅
自転車置き場に置いてあるイメージもないし、
子供の乗り物だから良いのかな?と一瞬思いつつ、娘を乗せて歩いてる姿想像して、ないなーって思いました💦笑
自転車置き場に置くのが大丈夫なら、安心して買い物行けます⸜( ´ ꒳ ` )- 5月14日
-
こってぃ
うちは郊外なので、自転車置き場広いんです。なので、端にチョコンと置いてあると微笑ましくなります。し、それに乗って置いているところで知らないおばあちゃんに「あらいいわね〜」などと話しかけられたりします。でも…実家は都内なので…自転車置き場も厳しいかな…
ひなママさんバギーはお持ちでないですか?私はベビザラスの3999円のバギーを1歳になった時から使ってますが、自立はしませんがコンパクトになるので重宝してますよー!息子が乗ってなくて取手に荷物がかかってても結構倒れません。歩く練習にも使いましたw- 5月14日
-
こってぃ
写真が載せられてませんでした💦
- 5月14日
-
こってぃ
これなら電車に乗れます!さすがにバスや電車は三輪車ナシなので、オススメですよ◡̈♥︎
- 5月14日
-
ぴっぴ
可愛いお写真まで載せていただきありがとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
バギーも考えたんですが、小型の買い物カート🛒ですらすれ違う事も出来ずな通路が狭くて混みまくりなスーパーによく行くのでやめちゃいました💦
どっちにしても、これから公園遊びに行ったりとかで三輪車欲しくなるしと思ってたとこに、義母から、この前三輪車乗ってる子供がいて可愛かった!と言ってたんで、誕生日プレゼントに買ってもらっちゃいました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)笑
電車やバスは、今まで通りベビーカーを使う予定でしたが、結構重たいので、外出増えるようならまた主人と相談してベビーザらス行ってみたいと思います୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛- 5月15日
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
入り口付近なんですね💦
私が行くところは人が群がってるので(激安系スーパー)、やはり自転車置き場が一番安全ですかね⸜( ´ ꒳ ` )