
コメント

はじめてのママリ🔰
現在うつ病で保育園預けてます。他人にはあまり理解されず本当に悪いの?と思われがちですが無理は禁物です、少しでも鬱っぽいと思ったら即病院に行きカウンセリングしてもらうほうがいいです。無理はなさらないでください🥲
お話伺えます。

まろん
疾病枠で預けていました。
普通の態度でしたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
疫病枠は、病気が治る
までずっと使えるんですか?
期限とかあるんですかね?
普通の態度なんですね!
ありがとうございます🙇♀️- 2月8日

yurari
診断書があれば病気療養という枠で預けられますよ☺️短時間利用となりますが。役所に相談してみたらいいと思います!先生方全く嫌な顔されませんでしたよ。むしろ無理しないでね、ってすごい心配されました💦
職場の問題から離れるだけでも心が軽くなると思います。今はいい薬もありますので勇気を出してクリニック受診してください🙂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うつ病で本当に預けて
もらえるのか不安で、、、
途中で、退園とかさせられないか不安になってしまって、、、
まずは役所に相談ですね。
現在働いていても短時間利用なので、その辺は大丈夫かなと思います。
クリニック予約してみます。ありがとうございます。🥲- 2月8日

ややや
相談した役所の方も、預け先の園の先生も皆さん、とても優しくしてくれましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
みなさん優しい役所、保育園みたいで、少し安心しました。
ありがとうございます🙇♀️- 2月8日
はじめてのママリ🔰
お気遣いありがとうございます🥲
ママリさんも現在うつ病なんですね。
どんな症状でうつ病と診断されましたか?
ママリさんは現在何ヶ月くらい保育園に預けていますか?
職場復帰は考えていますか?
よければ教えてください🥲
はじめてのママリ🔰
不眠、子供に対しての感情、現在の環境カウンセリングし、二度の受診でうつ病と診察名もらいました!
4ヶ月頃から保育園に預けてます。求職からの疾病だったので疾病期間は半年ですね。現在も疾病で預けてます。
働けるようになったら働く、という形です。先生からはゆっくりゆっくり環境整えましょうと言われてます
はじめてのママリ🔰
2度の受診されたんですね!
そうなんですね。
半年ほど預けられてるんですね🍀
先生優しいですね。
わたしも優しい先生に
出会えたら嬉しいです。
ありがとうございます。