授乳中の暑さ対策について相談です。エアコンの使用時期や授乳中の暑さ対策について知りたいそうです。
まだ5月半ばなのに授乳の時間が既に汗だくです😂😂💦アパートだし熱がこもりやすいせいもありますが、寝かしつけの時に下の子に授乳しながら、くっついてくる上の子の背中をトントンしまくるだけでも汗だくになるのでエアコンつけてしまおうかと悩みました(笑)ちなみにもう半袖パジャマです٩( 'ω' )و
皆さんエアコンはいつから使いますか?😅🌸授乳のときに少しでも暑さを軽減できる方法があれば知りたいです( ̄▽ ̄)
- yk*(7歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
冷感マット?あれほんとにおすすめです🤣
触れてないとこはひーんやりしてるので、授乳中は脚伸ばして冷やしてます(笑)
あんな
授乳の時に分泌されるホルモンの影響で体温が上昇するので暑いんですよね!
私も授乳の時汗ダクダクでした😂
保冷剤で首とか冷やしたらどうでしょう?
エアコン付けるには早いような。
-
yk*
そうなんですね😳😳🍀
授乳って不思議ですね( ̄▽ ̄)笑
保冷剤明日から使ってみます☺️🌸
うちのアパートほんと暑くて、さっきドライ運転しました笑- 5月14日
namie0108
分かります!
わたし、授乳時はキャミソールしか着てません。
肩が出てるのでだんだん寒くなってきて、授乳が終わって少ししたら服着てます。
-
yk*
回答ありがとうございます😊
私も最近寝室に行くなり上の服を脱ぐことにしてます(笑)なかなか快適です😂❤- 5月21日
yk*
冷感マットって敷布団に敷くやつですか?😳🍀調べてみます٩( 'ω' )و🎶
でもわたし添い乳が出来ないんですよね、、、笑
退会ユーザー
わたしも添い乳できないです!笑
なので、敷くやつの冷感の方を膝に掛けて、その上に子供抱っこして授乳です🙄❣️
yk*
仲間ですね😂💓笑
なるほど!そんな使い方思いつかなかったです😳💗💗やってみます😘❤️