
子供は何歳頃からおもちゃで遊ばなくなるのでしょうか。年長と年少の娘がいますが、最近遊ぶことが減ってきて寂しいです。おもちゃスペースを縮小したいと考えています。
おもちゃで遊ばなくなるのは何歳くらいですか?
年長と年少の娘がいます。今まで積み木やプリンセスレゴ、おうちごっこなど割と遊び好きで家でもよく姉妹で遊んでいました。
しかし、最近全然遊ばなくなりました🥲
たまーに、リカちゃんごっこなどやったりするのですが一気に減りました🥲寂しいです😔
でもおもちゃスペースがリビングをかなり占領してるのでもう遊ばないのなら縮小していきたいなと思ってて、、。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
年長の息子がいます。うちも最近おもちゃで遊ぶことが減ったので、自分で要らないおもちゃを選んでもらい捨てました😃
ごみ袋を渡したら豪快に捨ててました😂

はなさお
その子にもよると思いますが下の子は年長くらいからだんだん遊ばなくなりました
上の子は今でもLEGOだけは遊びます
なので使わないおもちゃは片付けてます

はじめてのママリ
年長になって遊ぶ頻度かなり減りました!
気まぐれで遊ぶトミカとかブロックは出しています😣

ママリ
プラレールのみ遊びます。他のオモチャはかくしています!

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます✨やはり、年長くらいで遊ぶ頻度減ってくんですね🥲
うちも様子見てオモチャ減らしていきたいと思います🙇♀️
コメント