妊娠32週です。旦那さんの些細な行動や言動で落ち込んでしまったり、喧…
妊娠32週です。
旦那さんの些細な行動や言動で落ち込んでしまったり、喧嘩してしまい、精神的にきつく、おかしくなりそうだったので、実家に帰ってきました。
しかし、実家でも大したことのない母の言動に泣いてしまいます。
旦那さんは仕事が忙しく、あまり連絡をくれません。
自分から出て行ったのに寂しく泣いてしまいます。
会いたいですが、また精神的におかしくなりそうなので、母からも当分会うことを止められています。
こんなにメンタル弱くなかったのに…と思い、1人で寝ながら泣いています。
産前うつ?ぽい感じなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)
コメント
ぷりん🍮
妊娠32週、毎日お疲れ様です😊
お腹も大きくて日常生活もたいへんだし、夜もぐっすり眠れないし、これからのことも考えなきゃだしで忙しいですよね😭
私も経験したのですが、妊娠後期からホルモンがジェットコースターみたいになって、すごく落ち込みやすくなったり泣きたくなったり怒りやすくなったり…しかも0か100のボリュームで、みたいになりますよね😭😭
大丈夫です、必ずいつか「あの時きつかったな」って思える時がきます。
私も産前最後のお出かけで焼肉に行った時、旦那が焼肉中少し長めにスマホで調べ物してただけで、「2人でゆっくりお出かけ出来るのなんてこれが最後なのに!!」で泣いたり、産後すぐは「産後は実家で休む」って里帰りしたのに3日目ぐらいから毎晩旦那に「早く会いたい」って泣きながら電話したり、、、もうとりあえずジェットコースターでした💥
旦那さんもきっと心配なさってると思うので、毎日ちょこっと夜とかに電話で声聞いたりしてみると少しは楽になるかもしれません😊
大丈夫、ホルモンのせいです😊
最近寒いので、暖かくしてゆっくり休んでくださいね😊✨
はじめてのママリ🔰
私も旦那と些細な喧嘩して、今実家に帰っていて、3日目ですが、会いたいってラインしてます🥺
出産する病院が面会15分のみ、昼間しか無理なので、旦那さんと会えません。さらにそのあとに産後ケアに行くことも決まっていて、そこも面会制限があって会えず、そのあと里帰りもするので会えそうにないので、自分から出て行っておきながらとても寂しいです🥺
でも会ったら会ったでイライラしてしまうので、迷惑もかけるし、簡単には今は会えないなぁとおもってます。
産むまで我慢するしかないですよね🥺
ぷりん🍮
旦那さんとは物理的に距離離れてるんですか??
もし物理的に離れてて会えない!とかじゃなければ会えばいいのに!って思います😂
産むまでモヤモヤするのは会っても一緒、会わなくても一緒、そしたら会っといて後悔なくしといた方がいいかなーって印象です😊
はじめてのママリ🔰
家と実家は車で10分くらいです!なので、会えるっちゃ会えるんですが、ここ数ヶ月で何度も些細な喧嘩をして母を巻き込んでいるので、母が会うのを止めています。
私の泣きっぷりもひどく、夜になると泣いてしまうので旦那さんが寝れないこともあったので、母からすると仕事をしている旦那さんに迷惑かけるからお金もいるんだし、そっとしといてあげてという感じです。
私も会いたいですが、物探してほしいと言われただけで召し使いじゃないのにって本当に些細なことで泣いてしまうので会わない方がいいかなって思っちゃってます🥺