※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の説明会や物品受け取りに子どもを連れて行くべきでしょうか。妊娠37週で荷物を持つのが大変なので、実家に預けようと思っていますが、皆さんはどうしていますか。

幼稚園の生活説明会や物品の受け取りの際には子どもは連れて行くものですか?💦
ちょうど妊娠37週あたりでそれらがありますが、子どもを制御しながら荷物抱えて帰るのがしんどいので子どもは実家に預けて行こうと思ってますが、だいたいみんな連れてきてますよね?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

禁止になっていなければ、うちは連れて行きますかね🤔
私は、そこで子供同士仲良く遊んでいて、何組ですか~?よろしくお願いします~って会話になって知り合ったママさんと顔見知りになって、今はよくお話させて頂く関係になりました😊✨

けど、普段が保育園の家庭は、子供は保育園でママだけ来てました!あと、妊娠中でパパが来ているご家庭も多かったですよー!人数制限なければ夫婦で行くのも手だと思います!

みんてぃ

受け取りは本当に支払って受け取るだけなので、親だけで何ら問題なかったです。説明会は1日入園を兼ねてました。電話して、例年どんな感じか聞いてみてもいいとおもいますよ😀