![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
小学生
修学旅行 40000
給食費5000
学年費 2ヶ月3000
ぐらいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学校は入学はランドセルも込みで10万あれば足ります。
体操服や水着など!
毎月給食費5000円ほど
遠足は数千円
修学旅行は数万円
中学校は制服で冬用で10万くらいです。その他指定鞄などあれば変わりますが体操服やジャージなどで15万あれば!
修学旅行は行くところにより変わりますが沖縄だったので7万円くらいでした。
給食費は月5500円ほど。
部活は入る所により変わりますが
電車代が一回数百円、ユニフォームやジャージで3万円ほど。
それより塾代の方がはるかにかかりますね!!
貯金は私立か公立かによりますが
高校受験私立も考えたら
お子さんが中学卒業するまでに
800万円くらいあれば大学まではギリギリだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
月々は1万円前後で、入学とか行事で数万って感じですかね?
子ども1人育てるのに10000万と聞き、漠然としていて現実味ありませんが…
800万って聞くとゾッとします…
3人目希望していますが、いろいろ調べていたら育てられる自信が消えていきます🫢- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、そんな感じです🥰
中学卒業時点で800万円なので
それまでの費用考えたら1000万円なんかではたりません🥲
塾月12万円なんて普通です😭
なので大学は少し足りなくて
残り奨学金はいいと思います!
高校も公立ならかなり安いので
あくまで私立だったらの計算です🙂
3人だと最大✖︎3人分と思っていいと思います!!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
え、塾てそんなに掛かるんですか!?
もう恐怖でしかない…🫨- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは中3で今月塾代194110円でした🥲
家のローンより高いです笑
これで塾から解放されます!
習い事はあくまでそのご家庭によりますが大体みんなしてるので
サッカー、プール、ピアノ、公文などそちらの方が学校より高いので若いうちにストレスない程度にできる限り貯金してくださいね🙂- 2時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
給食費無償化、修学旅行積立無しなので、正直学校に払うお金はほとんどないです。
小学校だとたまに備品(裁縫セットとか習字セットとか)買わされますけど毎月かかるわけではないし…
部活はどの部に入るかによりますが、今は部活に入らなくても習い事やクラブチームを優先できるので、そんなに部活にお金かける風潮はない気がします。
運動部だとユニフォームを最初に買わされたりもしますが。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
給食費無償化や修学旅行積立なしは自治体によりけりですよね?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。お住まいの地域の学校に確認してみるといいと思いますが、結構周りも無償化多いですよ、
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
無償化いいですね🥹
うちの自治体 そういうの実施遅れしそうなんで、あまり恩恵受けない気してきました🫠- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎月1万以下ですかね?
さらい
はい。一万もかからないです