![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
わかります😂
一歳三ヶ月ですが、いまだにフォロミで
ミルク寝落ちです💦
でも最近は少しずつ添い寝して、
寝るフリすると寝てくれるように
なりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然回答になってないと思いますが、勝手に卒乳出来ました!
夜ご飯食べさせて遊んで眠気が来て寝るルーティンになってます🤔
昼寝の時間が1時間から2時間ってのもあるかもしれないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11ヶ月で卒乳しました!
ずっとミルクで寝落ちにしてましたが、7ヶ月入った頃からミルクなしで寝かせるようにしました!
眠すぎて寝る時もあれば、ミルク欲しがって泣く時もありましたが、とりあえず寝かしつけする。どうしてもダメな時だけミルクあげる。って感じでやってたらいつの間にかミルク無しで寝てました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳前に虫歯になりそうな歯が出てきて辞めました!
夜ご飯後にミルク飲ませて歯磨きしてからおしゃぶりで就寝に変えたと思います🤔
コメント