
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もすぐ青あざだらけですよ💦
血液検査とかしてもなにもなく体質っていわれました!!

退会ユーザー
明らか多いあざはしんぱいですよね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうなんです😔周りの子も冬で長ズボンだしどんな足か見る機会なかったので子どもだしこんなものだろう〜と軽くみていました💦- 2月7日

退会ユーザー
うちもあざがよくありましが、歩くのもかなり安定してきた&ここによくぶつけてるな、と思ったものを排除してからは殆どできなくなりました!
階段の上り下りでぶつけたりしてませんか? 注意深く観察して、ぶつけてもない箇所にもあざができていたり何かのちょっとした刺激だけでできてたら心配です💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ここによくぶつけてるな‥!がまだ見つけられず、もしかしたらおもちゃを出したらそのままにしているからもあるかもしれません😂自分で散らかしたおもちゃによく転んでいます‥
階段は週1くらいの実家の階段くらいしか思いつきません😔
もう少し注意してみてみたいと思います!!- 2月7日

まま
階段や段差で結構すぐアザ作ってましたね…
あとおもちゃで転んだり。
でもあざができやすい病気ってあるので、念のためかな?とも思います。
-
はじめてのママリ🔰
そコメントありがとうございます!!
そうなんです!自分で出したおもちゃでよく転んでます😔転び方もまだ下手くそで‥先生には心配されちゃったのでみんなあざになるほどではないのかと思ってしまっていました💦
怖い病気がたくさん出てきたので、早く検査して安心したいです😢- 2月7日
-
まま
あざが沢山いろんなところにできてるわけじゃないなら
大体の子は足あざだらけです😂😂
3歳頃からあまりできなくなりました。- 2月7日

はじめてのママリ🔰
私自身が幼少期に血小板減少性紫斑病で入院&治療経験があるのですが、小さな頃の写真を見ると顔にもあざがたくさんありました!膝下だけではなかったと思います!顔のあざに疑問をもった両親が病院に連れて行ってくれて発覚したみたいです!
血小板については血液検査で分かりますので、検査を受けて何事も無ければ安心できるかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ご本人からのとても貴重なご意見、とても参考になります😭💦
顔のあざは明らかにぶつかった時に出来ますが顔はすぐに治ります😔
あざでも色々な原因があるの知らなかったので勉強になりました😭
血液検査して結果は後日〜となったらさらに辛いです😭- 2月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
同じ方がいらっしゃって、しかも検査して何もなかったという貴重な意見とても安心します😔✨
体質もあるんですね!色も白く予防接種なども腫れやすいので体質とかだといいなあと思います😔😔