
コメント

はじめてのママリ🔰
私も今生後2か月で2人目ですが、1人目の時は生後2か月までは本当に寝なかったので寝不足で大変に感じてました🥲
3か月になるとある程度夜まとまって寝てくれるようになったのと、首がすわればおんぶが出来るようになって楽と感じました!
はじめてのママリ🔰
私も今生後2か月で2人目ですが、1人目の時は生後2か月までは本当に寝なかったので寝不足で大変に感じてました🥲
3か月になるとある程度夜まとまって寝てくれるようになったのと、首がすわればおんぶが出来るようになって楽と感じました!
「助産師」に関する質問
1人目は6時間で会陰切開からスルンと出てきました。 助産師さん1人と医師でスルンと。 2人目は4時間でしたが大掛かりでした… 医師が来て会陰切開したら産まれる〜ってちょい安心したけど 切開しても出てこなくて 助産師…
出産の今だから笑えるエピソードありますか? 私は1人目は会陰切開するのに 先生が切りますって言った瞬間に怖くて まだ陣痛マックスじゃないからダメ!って言い 先生ポカン顔からの✂️からのオギャー。 2人目は陣痛弱く…
会陰切開の抜糸が怖くて眠れません… 日中は赤ちゃんのお世話で考える暇がないのですが夜預かってもらってからこの事ばかり考えて、正直お産と同じくらい緊張しています。 助産師さんは力抜いていればそんなに痛くないよ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かや
ほんとに寝不足つらいですよね、、寝不足改善されたらかなり楽になりますし、二ヶ月ですこーーーしだけど機嫌良い時間ありますが三ヶ月になればもっと日中機嫌良い時間もうんと上がりますか?😭機嫌良くいてくれたり遊んでくれたらほんとストレス減ります、、、