
コメント

はじめてのママリ🔰
私も今生後2か月で2人目ですが、1人目の時は生後2か月までは本当に寝なかったので寝不足で大変に感じてました🥲
3か月になるとある程度夜まとまって寝てくれるようになったのと、首がすわればおんぶが出来るようになって楽と感じました!
はじめてのママリ🔰
私も今生後2か月で2人目ですが、1人目の時は生後2か月までは本当に寝なかったので寝不足で大変に感じてました🥲
3か月になるとある程度夜まとまって寝てくれるようになったのと、首がすわればおんぶが出来るようになって楽と感じました!
「助産師」に関する質問
産後3日目です。 質問であり、励ましほしさの投稿です。 陣痛っぽい痛み時から2時間、 予定日より約15日早く生まれました。 割愛しますが、ちょっとしたトラブルもあり、なんだか気持ちが追いついてません💦 母子共に健康…
出産について いざ産むぞ!!!!!りきんで!ってとき 助産師産の指示はどんなかんじでしたか? ひ、ひ、ふーーーーーーと 一緒にタイミングをはかってくれるかんじでしたか? それとも います!息吐いて!みたいな、…
大宮のかしわざき産婦人科について。 1人目の妊婦健診で、30週まで かしわざき産婦人科に通っていたのですが 女性の先生が冷たすぎてとっても苦手でした。 悪阻が酷く、ケトンも出てたのに 水も飲めない何食べても吐く …
妊娠・出産人気の質問ランキング
かや
ほんとに寝不足つらいですよね、、寝不足改善されたらかなり楽になりますし、二ヶ月ですこーーーしだけど機嫌良い時間ありますが三ヶ月になればもっと日中機嫌良い時間もうんと上がりますか?😭機嫌良くいてくれたり遊んでくれたらほんとストレス減ります、、、