※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵痛があったら妊娠しにくいとは本当でしょうか?産後1年経ち妊活開始…

排卵痛があったら妊娠しにくいとは本当でしょうか?

産後1年経ち妊活開始しました。
1回で妊娠したのですが、その後化学流産になってしまいました。(検査期間前につわりがきて検査薬してみて発覚しましたが、その3日後に検査薬陰性で数日後に生理が来ました。)
その次の月から排卵日付近にお腹がすごく痛くなります。
2〜3日ほど。
今まで一度も排卵痛がありませんでしたが、ここ4ヶ月毎月あります😭

その後も自己流で、妊活も続けていますがまったく妊娠もしません。

近くの病院がいい口コミが全然なく、あまり行きたくないですが、遠くまで通院するのを覚悟でやはり行ったほうがいいでしょうか?

コメント

ママリ🔰

初めて聞きました😳
3人目の時は排卵痛ありましたが特に妊娠しにくいと感じたことはなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!?
    じゃあやっぱり気にしすぎですかね!
    1人目も自己流でしたが妊娠まで時間かかっていたので1〜2年くらいは自己流で気長に続けようと思います😂❤️

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    むしろ痛みでわかりやすいと昔から排卵痛がある友達が言ってたので、タイミングとりやすいと思ってました😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね!😂
    それはおもいました!
    排卵検査薬なくても排卵日わかるのありがたいです☺️

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

学生の頃からずっと排卵痛ありますが第一子は1周期で来てくれました☺️
本当に酷い時もあって2.3回病院で診てもらいましたが、卵巣子宮に異常は無く、体質だとの診断になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ大変ですねそれ…
    排卵痛初心者ですが毎回冷や汗止まらないです😭💦
    体質でそれは辛すぎます💦

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

排卵痛まったく関係ないですよ!
私自身がどっちの卵巣が排卵したか、いつ排卵してるかわかるくらい排卵痛がひどいし、排卵後は毎回エコーで見ると腫れるくらいですが(たまたま行った検診とかで指摘されます)
それで妊娠しにくい、とは思ったことないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないんですね!
    どっちの卵巣かめちゃくちゃわかります!笑
    左側ばっかりなんですがそんなもんですかね?🤔💦
    ありがとうございます😊

    • 9分前
トモヨ

2人目の時、排卵痛がありましたが授かりました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❤️
    周りが排卵痛ある人少なくて、皆さんの意見聞けて嬉しいです❤️

    • 8分前