※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくみん
子育て・グッズ

1歳前に保育園に入れる方にお聞きします。6ヶ月で入園が決まり、寂しさを感じています。0歳から預けた方はどのように乗り越えましたか。

1歳になる前に保育園に入れた方に質問です🥺

激戦区+我が家のポイントが低いということもあり、6ヶ月で保育園に入れる事になりました。
無事に保育園の内定もいただいた為、5月頃から働き始めるのですが、私が寂しすぎて毎日悲しくなってしまいます🥲

0歳から預けた方はどうやって乗り越えましたか?

コメント

CHANMI

めちゃくちゃ分かります😢
私もこの春から8ヶ月の子を預ける予定なんですが心が折れそうです🥲🥲

  • ぴくみん

    ぴくみん

    同じ方いて嬉しいです🥹
    寂しすぎますよね🥲赤ちゃんの期間なんてほんの少しで毎日成長してるの見られないんだと思うと悲しくて仕方ないです🥲🥲

    他の方がコメントしてくれたようにメリットを考えて慣れて行くしかなさそうですよね😭😭

    • 2月7日
ママリ👦👧

1人目も今回も8ヵ月で預けます☺️
最初は寂しいですけど、笑顔で送迎です☺️ごめんね、は絶対言っちゃダメです!
楽しんでねって言ってバイバイすると、楽しいところって子どもも洗脳されていく気がします!
離れる時間があると、一緒にいるときにめちゃくちゃ愛おしくなります❤︎
自然と慣れていくのかなあと思いますね☺️

0歳から保育園に入ることでのメリットもたくさんありました♪
まず、登園渋りがないこと、(行くのが当たり前になる)バランス良い食事が1食提供されること、外遊びなどが充実すること、先生たちが手厚く、年齢があがっても後から入所した子より可愛がってもらえること。

最初はもちろん、みんな寂しいですよ☺️
でも、楽しく過ごせたらいいなあと思ってます♪

  • ぴくみん

    ぴくみん

    メリットたくさんあげていただいてありがとうございます😭✨️

    いいことだけを考えて慣れていきたいと思います😭💪
    ごめんねも思いがちなので言わないようにします!!
    ありがとうございます頑張れそうです😭😭

    • 2月7日