![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年齢によって好きなキャラクターが変わると思いますが、今はアンパンマンが好きな子どもにデコレーションをするべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。
年齢によって好きなキャラクターって変わりますよね?
0-1歳児クラスで同じクラスの子が、帽子やリュックにキャラクターのアイロンシールワッペン付けていて目立つし可愛いしいいな〜と思ってるのですが…🥺💧
うちの子も可愛くデコってあげたいけど、好きなキャラクター変わるならまだつけない方が良いのかな?とも思っています🤔
今はアンパンマン好きだけど、もう少し大きくなったらプリンセスとかそういう系が好きになって、アンパンマン興味無くなったりしますよね...👸
皆さんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
我が子達はあまりこだわりがないのであーだこーだ言わないですが、もし気になるならキャラクターではなく、お花や動物とかどうですか??
ちなみに年少の次女は動物で、年中の長女はアイスクリームや果物、ユニコーンでデコレーションしてます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
帽子には大きめのチューリップと小さめのお花とドキンちゃん、ドラえもんをつけました!
流行りがすぐ去りそうなものはキーホルダーだけにしています😂(パウパトロールとか)
ドラえもんとアンパンマンとかは割と長く好かれてるというか、嫌とはならない万人受けかなあというイメージなので😂
-
はじめてのママリ🔰
お花をプラスでつけるの、可愛いですね💕︎
確かに長いこと人気なキャラクターだったら、良いかもしれません😊
回答ありがとうございます🙇♀️- 8時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!!それだったらいくつになって良さそうですね🙆✨
何歳児までか分かりませんが、個人の目印?的なマークが決められちゃうので(0歳児では動物シリーズ、1歳児では果物orお菓子シリーズでした💦)ちょっと様子みてつけようと思います!
みー
保育士してますが、個人のマークはだいたいの園では字が読めない未満さんまでじゃないですかね???
でもマーク1つくらいなら例え変わっても変えるの楽ですしね☺️
はじめてのママリ🔰
来年はどんなマークになるか楽しみです♩
ちょこちょこワッペン探してみます🍀