
生後2ヶ月の男の子が授乳後に吐き戻しを繰り返し、気持ち悪そうにしていることが心配です。同じような経験がある方や改善策があれば教えてください。
生後2ヶ月の男の子を完母で育ててます。
授乳後ゲッブをさせても吐き戻しがあり、その後何度かゲッブと吐き戻しを繰り返しても次の授乳までずっと気持ち悪そうにしていることが多々あります。
吐き戻しがあるのは普通だと思いますが、何度ゲッブさせてもずっと気持ち悪そうにしてるのは何故だろう?と心配です。
吐き戻すのは、母乳そのまま・ヨーグル状のもの・黄色いものなど色々です。
同じような方はいらっしゃいますか?
また、気を付けることや改善策があれば知りたいです。
- mama(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
飲みすぎてはいませんか?
2人目が早飲みでよく飲む子で吐き戻しが多かったですが1回の授乳時間短くしたらなくなりました☺️
mama
ありがとうございます!
1回計10分ちょっとで100mlほど、1日8回授乳なのでちょうど良いかと思ってましたが、1度時間を短くして試してみます!
はじめてのママリ🔰
ちゃんと測ってらっしゃるんですね!確かに理想的でちょうど良い量な感じですね🤔
時間を短めにして効果があるといいのですが😣
吐き戻しが多くて体重の増えが良くないなら1度受診された方がいいかもしれませんね😣
mama
1回の飲む量が減れば負担も減りそうなので、吐き戻しに対しての効果はありそうですよね😌
体重も問題なくぶくぶく太ってるので原因が分からずで💧
授乳中よくむせたりはするので、空気を含みすぎた飲み方をしてるのかも知れません…
はじめてのママリ🔰
体重増えてるならよかったですね☺️
授乳中にむせるのは母乳の出がいいからかもしれません!
1人目が全く吐き戻しがない子で2人目がよく吐き戻す子だったので、心配して先生に相談したらこんだけ大きくなってたら心配いらない!飲ませすぎ!と言われました😅
その後少しずつ時間を短くしていって片方3分ずつの計6分にしたら吐き戻しなくなりました😊この子にとっての適量だったのかなと思ってます🤔
mama
ご丁寧にありがとうございます!
今日気持ち短めに授乳したら、吐き戻しは無くなりました😳1度ゲップさせても、気持ち悪そうに何度もゲップするのは変わらなさそうですが…💧
短めでの授乳を引き続き試してみます🙇🏼♀️