![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたしは強迫性障害の加害恐怖です。いつも歩いている時や自転車に乗っ…
わたしは強迫性障害の加害恐怖です。
いつも歩いている時や自転車に乗っている時に、人に当たって怪我をさせるのでは、転ばせて死なせてしまうのでは、という恐怖があります。
人に当たってないのにあの時あたったのでは…?と思うこともたくさんあります。
特に高齢者とすれ違う時が恐怖を感じます。
でも最近、当たって転ぶとなると相当の力が加わるから絶対に気づくし、今の時期上着がすれ違って当たっても気づくから、大丈夫。と思えるようになり去年から乗れてなかった自転車にも乗れるようになってきました。
少しずつ、生きやすくなってきた気がします。
ここでもしよければ勇気づけてほしく投稿しました。
もし、当たったら絶対気づくよ、とか
何か励ましのアドバイスがほしいです🙇
批判的な意見はご容赦ください。
- はじめてのママリ🔰
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も強迫性障害です。お気持ちお察しします。
主さんと同じく「大丈夫」と思う事で、だいぶ生きやすくなってきました!
調子が悪い時は強迫観念がやはり強くでますが…
これからもお互い無理しすぎずにうまく向き合っていけたらいいですね🙏
もうこれは個性だ、心配しすぎるから何か起こすことは少ないであろう。と思うようにしてます!
コメント