※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつ替えをする時めちゃくちゃ暴れます😭寝返りされないようにおもちゃ…

おむつ替えをする時めちゃくちゃ暴れます😭
寝返りされないようにおもちゃを上空に見せて持たせたりしてますが、すぐ横向きになろうとします。
先輩ママの方々で良い対策方法などあれば教えていただけないでしょうか。

コメント

🫑

おもちゃによってはちゃんと上向いてくれることもあります!
うちの子はぬいぐるみ、コントローラー型のおもちゃとか☺️
それでもだめだったら足で無理矢理お腹あたり抑えてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!気に入ってるおもちゃとかはその時の気分が良ければ大人しくしててくれるんですが、ダメな時は同じく抑えながら変えてます😂

    • 3時間前
3人のママ

メリーとかダメですかね?🤔
うちは毎回違うおもちゃ(トミカとかプラレールとか)を渡してます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリーはあるのですが、あまり興味が無いようで…飽きないようにいろんなおもちゃで試してみます😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

その時だけリモコンや携帯OKにしてます🤣
いつもリモコン携帯触らせないようにしてるので喜んで上向いててくれます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐携帯型のおもちゃを最近買ったのですが、最初だけ反応良くて慣れたらあまり興味を示さなくなりました😅自分の携帯は落としたら怖いので持たせてなかったですが、試してみます!

    • 3時間前
ままり

パンツタイプにしたらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りしてからはパンツタイプも使うようになりました!スムーズに履かせられるように頑張ります😅

    • 3時間前
はじめてのママり🔰

まだ立てないときは目新しいおもちゃで、立てるようになってからはオムツ替えの度にストレスだったので、毎回テレビつけてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!良いですね!YouTubeとか興味ありそうな動画をテレビ画面で見せて意識を逸らすようにしてみます😅

    • 3時間前