![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミレーナを検討しています🙇♀️産後生理痛がひどくなりました体調悪い中…
ミレーナを検討しています🙇♀️
産後生理痛がひどくなりました
体調悪い中育児をしていてどうしてもイライラしてしまうし
仕事に行くのも辛いです😥
ピルは毎日バタバタで飲み忘れる自信しかないし…
ミレーナ入れたいなと思ってるのですが生理痛、生理中の体調不良とかって緩和されますか、?
調べたら月経過多、月経困難症だと保険適用になると書いてありましたがどういう基準で判断されるのかわからなくて😥…
ただ生理痛、生理中の体調不良が辛いというだけでは保険適用になりませんか?
あと産後どのくらいから入れれるのか教えて欲しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
友達がミレーナしていて生理長引いたりするときがあるそうですが、量も減って生理痛緩和したって言ってました😢
良くなるといいですね😭
![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ
ミレーナ入れてました!
産後半年で生理痛出血量が凄くて授乳中だったこともありピルじゃなくてミレーナを保険適用で入れました!
ミレーナも副作用も個人差があるので1ヶ月は辛かったな〜って感じですね💧
基準としては病院が決めるのでなんとも言えませんが、、💦
![コアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ
つい昨日入れてきました🙌
産後すぐに避妊も兼ねて相談しましたが、生理が始まればすぐ入れられると言ってたので、2回連続で生理が来た今回入れてきました☺️
避妊相談でいきましたが、先生に痛みや量に関してはほぼ自己申告のようで、あとは先生の判断次第かもです!
私は、
お腹痛くて2.3日ほど何もしたくない、授乳中だから薬飲んでもいいかわからなくて飲めてない、産後すぐだから痛いのかなと思って我慢してた みたいに言ったら、困難症でいきましょうと言って、保険適用になりました☺️
イライラに関しては、PMSとミレーナは関係がないと言ってたので、漢方処方になると思います!
私は持病で抑肝散飲んでますがイライラ全然しなくなりました☺️
コメント