※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になったばかりの子どもがいますが、ミルクをいつ卒業すれば良いか悩んでいます。卒業のタイミングについて教えてください。

完ミの方、いつミルク卒業しましたか?

つい最近1歳なったのですが、卒業のタイミングが分からずいまだに3回〜4回ミルク飲んでます😂

そろそろ卒ミに向けて回数減らして今月中には卒業した方がいいんでしょうか?

コメント

あめ

1歳1ヶ月くらいで卒業しました!
この缶がなくなったら終わりにしようって言う感じで決めました😂

離乳食ちゃんと食べてくれるならまずは夜だけにして減らして行った方がいいと思います!
でも今月中に!とか急がなくても良いかなとも思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず今日から夕方の1回抜いて、朝昼晩の3回にしたので次は昼を抜いて徐々に減らそうと思います🥹

    離乳食完食してくれるんですが、栄養それだけで足りるのか不安です💦
    1歳なったからすぐに辞めないと行けないわけじゃないんですね🥹安心しました🥹ありがとうございます☺️

    • 2月7日
ママリ

朝昼夜ご飯を食べれて、夜寝る前の1回だけになったら今ある缶で終わりにしてました☺️1歳2ヶ月頃です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり夜の1回になるまで徐々に減らしていこうと思います🥰

    1歳なったらすぐ卒業しないといけないのかと焦っていたので安心しました😮‍💨
    ありがとうございます😊

    • 2月7日
しゅがー

1歳3ヶ月ごろです。

保育園の離乳食が完了期に進むと捕食でおやつがはじまり、
食後と捕食がわりのミルクがなくなったので、そのタイミングで家でも同時にやめました🙌

ゆっくりで大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん1歳2ヶ月〜3ヶ月で安心しました🥹
    焦らず徐々に減らしていこうと思います🥰

    助かりました!
    ありがとうございます😊

    • 2月7日
らい

1歳と2週間くらいでくらいで卒業しました!

このミルク缶がなくなったら卒業!と決めていたので、それに向けてちょっとずつ進めてました😃

最初は離乳食後のミルクを徐々に減らしてお水にしていき、食後飲まなくなったら夜のミルクを減らしていってお水にする。みたいな感じでやってました☺️

焦らず少しずつ卒ミに向けて進めていけば大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めに減らしてたんですね!!🥹
    全く何も考えてなかったので、1歳なってあ!やばい!💦となってました😂

    とりあえず、昼のミルクから無くしてみます😊
    ありがとうございます😊
    1人で焦ってたのですごく助かりました☺️

    • 2月7日
  • らい

    らい

    私も以前ママリを見てて1歳前に卒業してる方が多くて焦った記憶があります😂

    いえいえ、少しでもお力になれていればなによりです😌

    • 2月8日