一時保育のお金払ってまで保育園のボランティアに行くかどうか悩んでま…
一時保育のお金払ってまで保育園のボランティアに行くかどうか悩んでます😂
年に一度のおやつバイキングというのがあり、たくさんのおやつを並べて好きなものを好きなだけ食べて良いそうです☺️
その配膳や片付けの保護者ボランティアの募集があります。
今年入園した年少さんで、普段の様子も気になるし、どんなおやつ食べてるのかも気になるし、行ってみたいなーと思ってます。来年からは仕事で行けないですし💦
ただ、下の子を預けないといけません。預け先はあるけど1時間500円💸3時間で1500円💸
うーーーーん、と悩んでおります笑
さらに、保護者交流が目的とのことで我が子のクラスには配属されないそうです😂といっても、大きなランチルームで食べるのでなんとなく見れるだろうなとは思ってます。
でもボランティアするのにお金払うっていうのがしっくり来なくて😂
どう思われますか??
- ママリ(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月)
ychan
1500円なら行っちゃいます☺️💓
たのしそう♪
コメント