妊活 受精時期 着床時期でなにか変化はありますか?子宮などはなにか痛みや違和感などありましたか?? 受精時期 着床時期でなにか変化はありますか? 子宮などはなにか痛みや違和感などありましたか?? 最終更新:2月7日 お気に入り 受精 着床時期 ママリ コメント 退会ユーザー 腰痛や排卵痛みたいな下腹部の痛みが排卵後もありました!🧐 着床期はずっと微熱があり火照ってました🥚 2月7日 ママリ 排卵した後も子宮が重かったりなにか違和感みたいなものがずっと続いてたということでしょうか? 2月7日 退会ユーザー そうです!😣高温期5日目ごろからチクチク痛みがあったり、基礎体温が高温期6日目には低温期並みに下がりました。 高温期1-4日目はそこまで何も感じませんでした笑 2月7日 ママリ そうなんですね 何もわからないのでいちいち色々気になってしまって 今基礎体温つけてないのでつけたほうがいいですねよね! 2月7日 退会ユーザー ソワソワしますよね😭わたしも妊娠したい気持ちが先行して想像妊娠してるのかな?とか考えてました...。笑 基礎体温つけると排卵日・排卵の有無・高温期等、自分の体のことに詳しくなるのでおすすめです😊 2月7日 ママリ ワソワソします! 基礎体温また再開します! 2月7日 おすすめのママリまとめ 受精・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
排卵した後も子宮が重かったりなにか違和感みたいなものがずっと続いてたということでしょうか?
退会ユーザー
そうです!😣高温期5日目ごろからチクチク痛みがあったり、基礎体温が高温期6日目には低温期並みに下がりました。
高温期1-4日目はそこまで何も感じませんでした笑
ママリ
そうなんですね
何もわからないのでいちいち色々気になってしまって
今基礎体温つけてないのでつけたほうがいいですねよね!
退会ユーザー
ソワソワしますよね😭わたしも妊娠したい気持ちが先行して想像妊娠してるのかな?とか考えてました...。笑
基礎体温つけると排卵日・排卵の有無・高温期等、自分の体のことに詳しくなるのでおすすめです😊