![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36歳の女性がネイルをやめるか悩んでいます。ネイルを続けることでやる気が出ていたが、最近は時間やお金が面倒に感じています。ネイルをやめた方の体験を知りたいです。
現在36歳です。
仕事復帰してずーっとネイルをしていました。
シンプルなワンカラーやグラデーションだけですが
爪先を綺麗にしていることでやる気も出ていたし、
お店で若い女の子と話すのも楽しくて通っていました
しかし、最近その時間を確保するのもなんか面倒になってきて、そこにお金をかけるのもなんか微妙になって来ました🥺
今回で最後!と毎回思うのですが、やめようと決めた時に、やっぱり寂しいな〜って思っちゃいます🥺
ネイルやめた方いますか??
やめてよかったですか?🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ年です🙂昨年から辞めました!
やっぱりネイル爪痛むのとオフなかなかできないと衛生面も気になってたので私は良かったです。
ネイルしたくなったらあいみょんみたいな感じでワンカラーマニキュアの方が可愛いなーって最近は思います😇❣️
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
綺麗なネイルには憧れますが、
サロン通いはやめてセルフにしました!
時間もお金をかけて、もちろんやってもらうと仕上がりも持ちも全然違いますが、もともとシンプルが好きなのでセルフでも大差ないなと思ったので☺️
子供が大きくって1人でお留守番できるようになったらまた検討したいなって思いますが、今はセルフでいいかなっと後悔はないです
上の方同様、爪の痛みが全く違います
![こっとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとん
私も働いてる頃はずっとネイルしてて毎月デザイン決めるのが楽しみでした🥰
でもコロナで在宅勤務増えたあたりでやめて、その後は妊娠出産子育てがずっと続いてるのでずっとやめてます!
ネイルしてる頃は見た目は綺麗だけど爪はめっちゃ薄くなってたので、今は厚みも復活して健康的になりました🥹自爪でも割れたりしません!
結婚式とかお呼ばれのときにセルフでがんばるくらいですかね💅
月々けっこうお金かかってたので、その分を貯金に回してます。最近物価高で生活だけでも大変なので、やめてよかったですし再開は当面厳しそうです🥹💸
はじめてのママリ🔰
マニキュア左手はキレイに塗れるのに、不器用すぎて右手悲惨になるんです😭
貧相だなーって思うこととかないですか?🥺
はじめてのママリ🔰
んー、ネイルだけならそこまで思わないですね🤔