![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大学一年生の娘が自分の容姿に無関心で、将来の恋愛や結婚について不安を感じています。興味があるのは学業や趣味だけで、友人も少ない状況です。親としてどのように声をかけるべきか悩んでいます。
18歳 大学一年生の娘についてです
大学に通う娘が一人暮らしをしています。
18歳くらいの年頃の子は、メイクを研究したり、ファッションに興味を持ったり、自分磨きを楽しんでいる子が多いですよね?
(インスタの子達までは行かなくても、可愛くなりたいって努力する子が多いですよね?)
娘はそういうのが一切なく、化粧も目の上にアイシャドウを適当に塗るだけだし、垢抜ける努力をしようとする気持ちがありません。
一度、まつ毛パーマに行かせたり、今メガネなのでコンタクトにチャレンジさせたくてコンタクトを3ヶ月分買ってあげたのに、
マツパはまつ毛が抜けたとか、コンタクトは目に入れるのが怖いとコンタクトに触れもせず放置しています。
娘が唯一興味があるのは今、大学で専攻している歴史、海外(特にヨーロッパ系)世界情勢、ヨーロッパの絵画を見に行く、アニメ、ゲーム(頭につけてリアルに見えるやつを良くプレイしています)です。
ここまで自分の容姿に興味が無いと、将来彼氏ができるのか?結婚できるのか?一生独身では無いのか?
本当に不安です。
大学一年生だから、まだこれから興味を持つ可能性ありますか?
美容室も半年以上行っていないし、(好きな時に行ける時にいく様に、クレカを渡しています。)
ここまで自分に興味がないと、他人にも興味が持てず、友達は1人しか居ないみたいです
親があれこれ言うのは過保護かも知れませんがとにかく娘の将来が不安です。
(結婚して家庭を持てるか?生涯独身では無いか?など)
見守るしかないですか?
親としてどの様に娘に声かけをすれば良いのでしょうか?
一人暮らしなので何をしているのか、ゲーム漬けになっていないか、心配です
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気にしなくていいと思います。
見た目にこだわりすぎてチャラチャラしてるよりよっぽどいいですよ。
社会人になって化ける人もいるし。
垢抜けてないから結婚できないとかもないと思います。
そんな人沢山いますよ、今まで化粧なんてしたことないし自分の容姿に全く気使ってないのに結婚してる人なんて沢山居ます。
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
刺激を貰ってこうなりたい!とか、変化求めると思うので
大学一年なら、のちに就職する時にある程度身なりは大切になるしその時にメイクなど覚えていくのもありだと思います😊
私も娘居てはじめてのママリさんのお気持ち分かります😊
でも結局は本人が興味なければ続かない気がするのでいずれは変わってくれるといいな🥹の気持ちでいると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
気持ちを分かっていただけて嬉しいです!
いつか興味を持ってくれる時が来ると思うので焦らず見守ってあげようと思います💦- 2月7日
![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーラブ
自分磨き頑張ってる可愛い子が必ずしも結婚して幸せになるとは限らないですし、案外それだけ趣味があるなら、そこからの出会いもあるかもしれないですしね
うちの息子も20歳超えてますが特に恋愛に興味持ってません😅でもそれは親が言ったところでどうにもできないですから、何も言わないです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
最初のお言葉すごく納得ですし安心できました。
同じ年頃のお子さんを持つ方からのコメントで、心落ち着けました。
焦らず見守ってあげたいと思います🙇♀️- 2月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
18歳まだまだお若いです。
娘さんが大学で選考している素晴らしい分野、趣味に一生懸命時間を使っていることを素直に応援すべきだと思います✨
そのうち、周りの同世代が恋愛や結婚の話ばかりになった時、自分から思い立って、自分磨きをはじめることもだってあると思います。
その時にそっと背中を押してあげるのはいかがですか?
無理強いは逆効果だと思います。
今は自分の好きなことを磨いて、内面の構築をしているんだと思いますよ。
大学に行くだけ行って遊んで見た目だけ気にしている子が大勢いるなかで、むしろ娘さんは素晴らしいなと思うくらいです。
将来、とても誠実なお相手を見つけられると思います。
今の時代、女性もしっかり働いてお金を稼げますから,10年後、たくさん自分のお金をかけて自分磨きを始めたって遅くないと思います。
-
はじめてのママリ
参考までに、
ゲーム好きの友人ですが、
ゲームを通じて知り合った
大手の有名ゲームクリエイターの方と知り合いとても幸せな家庭を築いていますよ✨- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
娘の趣味を褒めていただき、嬉しいです。
とても的確なアドバイスで、納得行きました。
ゲームでリアルに繋がる事もあるんですね、
世の中何があるか分からないですよね。。
娘が心配過ぎて、焦りすぎているので、私自身も落ち着くことが出来ました。
ありがとうございました。- 2月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じの理系大学生でしたー!
勉強に打ち込めたのは人生の財産になったし、
もう大学生だから見た目で判断する人なんて居ないので 友達もたくさんできました!
学生の本分は勉強なので、至って健全だと思います!😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
たしかに若いうちから勉強しておくのは、財産になりますよね、
そう言っていただけて、親として嬉しい気持ちになれました。
ありがとうございます。
娘がおかしいのかと心配でしたが健全だと言っていただけてとてもホッとしました。🙏- 2月7日
![うちゃまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うちゃまる
他の子がメイクやファッションに興味があるのと同じように、娘さんは今歴史や海外、ゲームに興味があるってだけだと思いますよ🙆♀️
化粧をしない着飾らない=彼氏ができない結婚できない
って言うわけじゃありません。
着飾ることだけが全てでは無いです。
私も自分を着飾ることにあまり興味がなく友人も少なく、同じように親に心配され、彼氏はいるの?もうちょっと化粧したら?と散々言われましたが正直めちゃくちゃ鬱陶しかったです。
こんな私でも今は結婚もして子供もいます
心配な気持ちは分かりますが、そっと見守るだけでいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
着飾るだけが全てでは無いというお言葉を聞いて、とても安心できました。
あまりに無頓着な娘を見ていて将来が不安で堪らなかったので…
やはり周りから(特に親から)言われるのは嫌ですよね💦
娘の今持っている趣味に誇りを持って陰からそっと見守っていこうと思います🙇♀️- 2月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
娘が心配ですたまらず…そのように仰っていただけて、とても安心できました。