
コメント

はじめてのママリ🔰
乾燥によるものぽいですね
小児科でも良さそうですけどね^ ^
乾燥強い冬の間はシャンプーやめてお湯シャンにするのおすすめですよ
すごく汗かいたりして汚れた日はシャンプーしますが😄
はじめてのママリ🔰
乾燥によるものぽいですね
小児科でも良さそうですけどね^ ^
乾燥強い冬の間はシャンプーやめてお湯シャンにするのおすすめですよ
すごく汗かいたりして汚れた日はシャンプーしますが😄
「小児科」に関する質問
子どもの発熱時の解熱剤について質問です みなさん、どのタイミングで使用していますか? 上の子はあまり熱が出るタイプではなく、ほぼ使ったことがありません…(1回くらい?) 私の認識では、 ・38.5以上でぐったりして…
1歳になったばかりの娘なんですが 今朝から下痢、軟便、おならがなん度も出ます。 これは胃腸炎でしょうか… 離乳食中期以降、軟便系の便は出ていなかったので心配で… 食欲はあるし熱や嘔吐はありません。 変なものを食べ…
下のまつげが新生児の頃から さかまつげです。 泣いたりすると結構ベタッと 眼球に付きます。 成長に伴ってよくなりますか? また、小児科や眼科に 相談したほうがよいですか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
でっで
やっぱり乾燥っぽいですよね😭
お肌よわよわな子なんですが、頭皮まで気にしないといけないとは思わず💦
湯シャンとはお湯だけで洗い流すってことですよね?🙄
はじめてのママリ🔰
うちの次男もシャンプーとかボディソープで洗うといくら保湿ケアしてても全身カッサカサになっちゃって(^◇^;)
油分取られすぎちゃうんだと思います。
手足と陰部とお尻とはボディソープで洗って、あとは全部お湯のみにしてます。
夏のすごく汗かいた時は、頭もシャンプーつけて洗いますが、それ以外はシャワーだけですすぐかんじです。
頭皮ひび割れた時からそうしてるんですが、すぐ治りましたよ😄
自然派ママとかではなく私や上の子は普通に全部シャンプーとか使ってるのであしからず🙇♀️
でっで
なるほど!
うちの次男も保湿してもカサカサで「かゆい」って掻きむしってます😭
ベタベタに保湿してましたけど、そもそも洗いすぎだったのかもしれないです💦
湯シャンって自然派とかのイメージでした😅💦
今日からしばらく湯シャンしてみようかと思います☺️
今は季節的にも大汗はかかないですしチャレンジしやすいです😊汗かきなので汗かいた日とかはシャンプーするようにしてやってみます😆
はじめてのママリ🔰
あ、自然派のやばいママだと思われたかなと思って付け足しちゃいました笑
そんな感じでばっちりかと思います〜痒いとほんとしんどいですよね💦
早く良くなりますように🙇♀️
でっで
やばいママだとは思いませんでしたが、[この方自然派ママかなー?🤔自分の身体とか顔とかどうしてるんやろ?🤔]って少し思っちゃいました🤣笑
ご自身や上の子は普通にシャンプーとか使われてるとのことで、ちょっと安心はしました🤣笑
湯シャンなら今日から始められるのでやってみます🫶
ありがとうございます!!