![でっで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乾燥によるものぽいですね
小児科でも良さそうですけどね^ ^
乾燥強い冬の間はシャンプーやめてお湯シャンにするのおすすめですよ
すごく汗かいたりして汚れた日はシャンプーしますが😄
はじめてのママリ🔰
乾燥によるものぽいですね
小児科でも良さそうですけどね^ ^
乾燥強い冬の間はシャンプーやめてお湯シャンにするのおすすめですよ
すごく汗かいたりして汚れた日はシャンプーしますが😄
「小児科」に関する質問
最近、子どもの予防接種する際、動画?写真?撮りたがる親多くないですか?? 小児科で働いているのですが、個人クリニックなので人手少ないし、個人情報流出するリスクも少なからずあるし、何より予防接種されて泣いて…
賛否両論かもですが…… 小児科の待合室で、知らない子供同士を遊ばせようとするママさんが苦手で😭 私は娘が他のお子さんに近寄っちゃった時も引き寄せて「コンコン出るからこっちおいで〜移しちゃうかもだからね!」って…
いま1歳2ヶ月なんですが全卵食べると、うっすらまばらに口周りにアレルギーぽい湿疹が出て30分しないで消えるって感じです。 卵入ってるパンとかは大丈夫なんですけど、ぼうろとか卵スープとかで出ます。 保育園始まる…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
でっで
やっぱり乾燥っぽいですよね😭
お肌よわよわな子なんですが、頭皮まで気にしないといけないとは思わず💦
湯シャンとはお湯だけで洗い流すってことですよね?🙄
はじめてのママリ🔰
うちの次男もシャンプーとかボディソープで洗うといくら保湿ケアしてても全身カッサカサになっちゃって(^◇^;)
油分取られすぎちゃうんだと思います。
手足と陰部とお尻とはボディソープで洗って、あとは全部お湯のみにしてます。
夏のすごく汗かいた時は、頭もシャンプーつけて洗いますが、それ以外はシャワーだけですすぐかんじです。
頭皮ひび割れた時からそうしてるんですが、すぐ治りましたよ😄
自然派ママとかではなく私や上の子は普通に全部シャンプーとか使ってるのであしからず🙇♀️
でっで
なるほど!
うちの次男も保湿してもカサカサで「かゆい」って掻きむしってます😭
ベタベタに保湿してましたけど、そもそも洗いすぎだったのかもしれないです💦
湯シャンって自然派とかのイメージでした😅💦
今日からしばらく湯シャンしてみようかと思います☺️
今は季節的にも大汗はかかないですしチャレンジしやすいです😊汗かきなので汗かいた日とかはシャンプーするようにしてやってみます😆
はじめてのママリ🔰
あ、自然派のやばいママだと思われたかなと思って付け足しちゃいました笑
そんな感じでばっちりかと思います〜痒いとほんとしんどいですよね💦
早く良くなりますように🙇♀️
でっで
やばいママだとは思いませんでしたが、[この方自然派ママかなー?🤔自分の身体とか顔とかどうしてるんやろ?🤔]って少し思っちゃいました🤣笑
ご自身や上の子は普通にシャンプーとか使われてるとのことで、ちょっと安心はしました🤣笑
湯シャンなら今日から始められるのでやってみます🫶
ありがとうございます!!