※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

雛人形についてアクリルケースに入った雛人形を持っています。新居で飾…

雛人形について

アクリルケースに入った雛人形を持っています。
新居で飾りたいのですが、サイドボードのようなものはなく、和室がリビングの床上に置く方法で考えています。

そこで、直接床においてもいいものなのか、平飾台を置いてその上に載せた方がいいのかよく分かっておりません。

平飾台は、見ると開口が非常に広いものが多く、雛人形に対して大きすぎるかなと思っていて…
平飾台はそもそも五月人形を飾るものなのか…?
勉強不足でよく理解できておりません。

雛人形は土台部分が少し上がっていて見た目自体は台が必要ないように見えますが、そのまま床置きしていい物なのかぜひ教えてください。

コメント