※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

化学流産後、妊娠された方に質問です!①化学流産した時の妊娠とその後の…

化学流産後、妊娠された方に質問です!

①化学流産した時の妊娠とその後の妊娠で初期症状(37度を超えたけど超えずに妊娠した、吐き気など)の違いはありましたか?

②体質が変わったようで、排卵や生理がアプリの予定日よりも遅くなり、排卵日付近の症状も重くなりました。そのような状態でも妊娠された方はいらっしゃいますか?(化学流産後から一周期目です)

コメント

初めてのママリ🔰

1回目稽留流産、2回目化学流産 3回目で出産しました。

①初期症状は全部違いました。
1回目 初期なのに吐き気がすごくて横にならないといけないレベル。少し身体が怠く生理が遅れたため検査にて陽性確認。つわりはないものの目眩が続く。

2回目 生理前の胸の張りがかつてないほどあり痛かった。体調面は普段と大きく変わらず、口の中の苦味が続いた。

3回目 胸の張り少しあり。生理予定日頃に身体を起こすと腹痛→トイレになるほど快便。明らかにおかしいと思い検査にて陽性確認。

基礎体温は1回目は不明、2.3回目は37度行くか行かないかくらいでしたが低温気味でした。
つわりもほぼなく、3回目の継続した時のみ10週目くらいで嘔吐が2回ほど程度でした。

②1回目流産後から生理の症状が軽くなるどころか腹痛すらなくなりました。妊娠するまでは生理前に予兆でお腹を下してましたがそれもなくなり生理がいつくるのか予測すら出来ず困りました。排卵も遅れて一周期5〜6週くらいになったので専門病院でクロミッドを処方してもらいました。出産後も周期が長いままです。

長々とすみません💦