![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の男の子です。母乳が少なく、生まれてすぐから混合、生後1ヶ…
生後2ヶ月の男の子です。
母乳が少なく、生まれてすぐから混合、生後1ヶ月頃からは完ミになっています。
混合の時から、ミルクは はいはい(1回120ml)を飲んでいたのですが、完ミにした頃から湿疹が気になりミルフィーに変更しました。
しかし、ミルフィーでは下痢がひどく、体重増加率が悪いため、1週間ほど前からMA-1を試しています。
下痢や湿疹は改善しましたが、MA-1の味が苦手なのか1回70-100ml程度しか飲まなくなってしまいました。
ボンラクトも試してみましたが、また湿疹がひどくなったので大豆アレルギーもあるのかな?と思います。
なにかオススメのミルクはありますか?
- のの(生後1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小児科で診てもらってますか?
産んだ病院がはぐくみを使っていたので継続して生後5ヶ月まで使っていました。同じく湿疹が続いており軟膏を塗っていましたがずっと良くなったり悪くなったりを繰り返していました。最近近くの小児科にかかったところ、ミルクアレルギーがわかり、ボンラクトに変更したらものの数日で良くなりました!
同じミルクアレルギーでも成分が違っていたりするので一度診てもらうのがいいと思います✨
のの
最初に湿疹が出た時から小児科には通っています。乳児湿疹かな?と言われ、軟膏出してもらってましたが良くならず、ミルフィーを飲み始めました。先生と相談しながら、MA-1・ボンラクトと色々試しているところです!しかし、この月齢で、アレルギーを発症することは珍しいため、アレルギーではないのかもしれないと最近言われました。しかし、明らかに普通のミルクを飲んだ時だけ湿疹が増えてます。
より多くの方の意見を聞きたいと思い、質問させていただきました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!アレルギー検査はしましたか?うちはミルクの値も陰性ではあったんですが、湿疹の出方的にも食べ物っぽいからミルクが原因じゃないかなということでボンラクトに変更しました。もしボンラクトが合わなかったらMA-1にも変更予定でした。
たしかに年齢的には出ずらいみたいですね💦私の場合は違う小児科で診察してもらったのが大きかったですね。使ってた石鹸や保湿剤も良くなくて、お風呂の入り方も見直したら良くなりましたよ。あとこれは余談ですが、やっぱり痒みや不快感があったのか、肌がキレイになってから夜も爆睡で、昼間もぐずるのが減りました!