
慣らし保育中の育休について教えてください。認可外保育園の場合、育休延長が可能か知りたいです。
慣らし保育中の育休について教えてほしいです。
現在1歳5ヶ月で、4月から認可外の保育園に行きます。
保育園に入るまで育休延長するつもりなのですが、慣らし保育の期間も育休になるのでしょうか?
それとも有給消化しないといけないのでしょうか?
札幌市に住んでいて、認可園だと慣らし保育中も育休で良いらしいのですが、認可外の園はわからないと区役所の人に言われました…。
わたしの会社の人もよくわかっていなくて困っています😵
わかる方教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は慣らし保育が終わってから、仕事復帰できました。
慣らし保育中は育休の手当出てました

はじめてのママリ🔰
私も1歳5ヶ月の娘がいて4月から認可外の保育園に入れます!札幌です!
会社にもハローワークにも確認しましたが、慣らし保育期間も育休とれますよ☺️
私は1歳半まで育休延長していて、来月期限がくるので慣らし保育終えて復職日までで育休延長することになりました!!
-
はじめてのママリ🔰
返信おそくなりすみません🙇♀️
とても参考になります!
ありがとうございます☺️- 20時間前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰さんは1歳になる前に保育園入れましたか?
それとも育休延長からの保育園ですか?
よければ教えてください😓
はじめてのママリ🔰
1歳になる前に保育園に入れて1歳ちょうどから復帰してます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙇♀️