
小学生の子供会について、退会した場合の影響や経験談を教えてください。学校は関与していますか?
小学生がいるご家庭で、子供会がある地域にお住いの方にお尋ねです。
小学校も各学年1クラスずつしかない少人数な地域で、1年生になると会長さんから連絡がきて、子供会に入る前提で連絡先交換が。
私も入るものだと思っていたので入ったんですが、入って早丸三年。
人数も年々減っていく中で、役員もしていかないといけない学年になってきたし、元々、コミュ力ないので、退会したら何が変わるんでしょうか?
集団登校とかに声かからないとかでしょうか。
もちろん、地域の行事やら子供会の行事など声かからないのは分かります。
途中退会された方などいましたら教えて下さい。
子供会とかは学校は関与してないですかね?
とにかく辞めたらすごく楽だよなー。
- ことなぽん(7歳, 9歳)

はなうた
同じような各1クラスで、ほぼ強制のような感じでこども会入ってます。
来年度からPTAが任意加入になったので、非加入にして、こども会も辞める旨を伝えました!
こども会は学校とは別組織なので、学校生活には影響ないと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
子供会は地域のものなので退会されても学校関連においてはなんら問題ないと思います。
知り合いのところは子供会抜けたら集団登校からも外されると言っていたのでそれは学校側に聞いても良いと思います。

はじめてのママリ🔰
先日、子ども会やめました 🥹
夫が会長さんに連絡して
辞めるのでお願いします〜
でやめれました ·͜· 強制じゃないし、辞めたければ辞めて問題ないです!
コメント