女の子の名前が決まらず、息子との関連性について悩んでいます。夫と息子の名前が同じ文字で終わるため、同じようにするか、別の響きにするか迷っています。皆さんはどう決めましたか。
女の子の名付けについて
全然名前が決まりません😭
息子と関連性を持たせるかどうかも決めかねています
たまたま夫と息子の名前の最後が同じ文字でおわります
例ですが、夫→こうき 息子→ゆうき
(漢字は全く違います)
夫と息子と同じように"き"でおわるよう
最後を同じにするか、
息子と同じ"ゆ"からはじまるようにするか、
いっそわたしの名前の最後と同じにするか、
それとも関連性気にせず響きで決めるか、、、
みなさんどうしましたか😭
- ままり(妊娠34週目, 3歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
我が家は私と娘、夫と息子
という組み合わせで関連してます🫢
意味や由来は私と息子も関連している漢字です!
ままり👶
メンズはメンズでオソロ、
レディースはレディースでオソロに1票です🙋♀️
そして、オソロにする文字は名前の最初でも名前の最後でもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
息子が夫から取ってるなら、娘は自分の名前から取ればいいと思います。
ママリン
うちは息子1人ですが、全く関連性ないです。関連性なくても良いと思います。揃えるなら、ままりさんと同じにします😊
旦那さんに揃えたら、次また増えた場合にネタ切れになりそうなので男、女で分けて選択肢増やしてる方が良いと思います。
コメント