みぃ
2人目妊娠糖尿病で食事管理だけしてました!
主食は朝6枚切り全粒粉パン2/3枚、昼夜は玄米100g、うどんやパスタなどの麺類をたまに食べる時は乾麺の状態で80g測ってました!
35wぐらいからはこの量でも血糖値が高くなりがちだったので、1食を全粒粉パン半分とか玄米80gに減らして間食でも補って全体の量は減らないようにしてました!
R0331
現在妊娠糖尿病で食事管理のみです🙆♀️
毎日6分食で間食80です!
お米 150g
食パン 6枚切り1枚
うどん、そばとかの麺類は袋麺半分
と言われてました🤔
はじめてのママリ🔰
栄養指導ありませんでしたか??
恐らくママの体重や身長などで
摂取した方が良い糖質の量は違うかもしれません😭
私は身長体重で計算してもらったところ
だいたい白米なら130gは食べてほしい
とのことでしたので、分食しながら
80gと50gで分けながら食べました!
白米はだいたい100gで、糖質37gくらいなので
それで計算すると白米50gの糖質は18.5gくらいなので
18gくらいの糖質を分食で摂取してました!
一日3回でいきなり200g食べると恐らくガーンと上がると思います。
何回か計測していくと、何を食べると上がりやすいのか
わかってくると思います!
-
はじめてのママリ🔰
白米が怖いのであれば、雑穀米や全粒粉入りパンにしたり
さつまいもをメインにしたり
何を食べると上がりやすいか試しながらが良いと思います🙆♀️- 21時間前
-
はじめてのママリ
栄養指導で言われました🥲
200gも食えって正気かよ!!と思ってしまったので…
パンも6枚切り2枚は食べてねと。。。
そんなに食べたらインスリン注射不可避でしょ…と思ってパンは低糖質パン、白米ではなく雑穀米にしてます😅- 21時間前
コメント