※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ👶🏻
子育て・グッズ

生後三ヶ月の息子を育てるシングルマザーが、抱っこ癖や育児の疲れについて悩んでいます。母親が抱っこすると泣き止む一方、自分ではうまくいかず、育児の理想とのギャップに苦しんでいます。

生後三ヶ月の息子がいます。21日で4ヶ月になります。
シングルで、誰にも弱音はける味方がいなくてママリで弱音吐かせてください。

息子は生後1ヶ月になる前から抱っこ癖がずっとあります。
お昼も抱っこでしか寝なければ夜なんて全く寝ません。
シングルで実家暮らし(母、私、息子)なのですが母は毎日仕事でほぼ頼れる人はいません。

最近、混合で母乳寄りだったのでミルクに変えたくて
あげてますがほとんど飲まないです。

母が抱っこをすると泣きやみ、ミルクも飲み、寝ます。
私だと全く泣きやみません。

私がお母さんだよって認識されてないんだ。
毎日頑張っても意味ないんだ。と思うようになり
つかれました。

こんなに可愛くて愛おしくて自慢の息子なのに、
1日の終わりになると疲れすぎて可愛く見えません。

シングルに関わらず全ての親は頑張ってるのに、
私だけそう思うのは卑怯なのわかってるのに
自分が思い描いてた育児じゃないのが
自分に嫌気がさします。

気分転換も出来ない、あーもう疲れました。

皆さん育児毎日お疲れ様です。
ママリで弱音吐くだけで涙出てくるけど
それだけでも楽になった気がします☺️


コメント

こたろー

毎日お疲れさまです😌
どれだけかわいくても疲れますし、逃げたくなりますよねー😭

たぶん逆で、お母さんだと認識してるんだと思いますよ😊
だから、母乳くれると思うからミルクだと飲まなかったり、
優しくしてくれるから甘えたくて泣いたりしてるんだと思います!
うちの子も同じです。

産後ケア使ってみるのも良いかもです☺️
私はリフレッシュできました。
少し預かってもらって息抜きしたり、子どもと離れる時間も大切だと思います。

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
私も今は夜泣きがあるっておもうとゆっくり寝れない毎日です。抱っこしてじゃ無いと寝ない時ありました。しんどいですよね、私も逃げたかったし疲れました。

私も上の方と同意見でお母さんだから甘えて抱っこしてー、おっぱいちょうだいって感じだと思いました。お母さん以外だとさっさと寝よって感じかもしれません。うちは実母に抱っこされるとギャン泣きです。

子供と少し離れるだけで随分と気分転換ができます。行政のサービスとかはどうでしょうか?

19歳mama

毎日お疲れ様です。
旦那いても育児なんてしんどいと弱音吐いてるのにシングルで頑張ってるなんてほんとに凄すぎます(;;)
泣き止まない、って焦ってるのが赤ちゃんに伝わってるんだと思っちゃいます😌
うちのとこもそおです。
なきやまん。って思ってたらほんまに泣き止まなくて旦那が変わった瞬間泣き止むとか、自分は母親やのにってたまに惨めになります😔

でも最近になって無心で泣き止ませることを習得しました😂
なんも考えずに楽しいことを考えて💭とかしてるといつの間にか寝てたり、、😴

毎日ほんとにお疲れ様です。
たまにはゆっくり休める時間がありますよーに🍀*゜
同じ母親として一緒にのんびり育児がんばりましょ!✊🏻‪🔥

いくらママ🔰

頑張っていますね🥲
毎日お疲れ様です。
私は1人目も2人目も里帰り出産で、産後1〜2か月まで実母に頼りっぱなしなのですが、上の子は同じく母が抱っこするとおとなしくなり、私が抱っこすると途端に体に力が入ってギャン泣きしてました💧
抱っこが下手なのか何なのか…でも、それを理由に預けられる時はどんどん母に預けて、その間に休んでました😅
スヤスヤ寝てる時はとても愛おしく思えるのに、ずっと泣かれたり、自分の睡眠時間が確保できなかったりすると、私も全然我が子がかわいいとは思えませんでしたよ💦
自分の思い通りにならないとすぐにイライラしてしまうし…。

上の子のとき、里帰りから自宅に帰ったあとで、産後ケアを何度か利用しましたが、よかったですよ。
1時間でも2時間でも子どもと離れて静かな環境で身体を休められると、すごくリフレッシュできます!
専門職の方に育児相談もできるので、気になることは色々聞いたりしてました。

なかなか難しいとは思いますが、まずはママが元気でいられることを最優先で考えてみてください。

きりくら

うちにも生後1ヶ月の息子がいますが、泣いてるから私が抱っこしても泣き止まないのに、母が抱っこすると泣き止みます
ショックですよねー😭


赤ちゃんはおっぱいの匂いが分かるみたいでおっぱいちょうだいて泣いてるんだよと助産師さんに言われたことがあります
しっかりお母さんだと分かってる証拠です😊
毎日お疲れ様です
世の中のお母さんはみんな偉いです👏