※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ母
家事・料理

生後7ヶ月の娘が離乳食を食べなくなり、初期の食事に戻すべきか悩んでいます。また、ヨーグルトはおやつかご飯か教えてください。食事の準備が負担になっています。

生後7ヶ月の娘、離乳食中期に入ってだんだん食べなくなってきています。
粒が大きくなったから食べにくいのか、味が色々変わって困惑してるのか、おえっとなってその後2度と口を開けなくなります😂
便秘気味なので代わりにベビダノンをあげると喜んで食べたりはするのですが…
初期の頃はよく食べたので、一旦ステップを戻して初期のようなご飯にしたほうがいいでしょうか。また、ヨーグルトっておやつですか?ごはんですか…?
二回食にしてから、ご飯の解凍、お湯の準備、お茶の準備、食介、洗い物の負担がどしんときてちょっと鬱気味です…

コメント

みみみ

オエってなっても戻さずに進めて!と市の栄養士さんから言われました💦
オエっとしながら慣れさせなきゃいけないと…

2回食からすごい負担に感じますよね💦
私は何回か自分がしんどくてミルクだけにしちゃったりしてました😭

  • ぴっぴ母

    ぴっぴ母

    戻しちゃダメなんですね!!教えていただきありがとうございます!ほぼ気持ちは戻す気でいました😂
    ほんとしんどいですよね😭ミルクだけにしちゃう気持ちわかりすぎます…わたしも適度にミルクに頼る日を作って気持ち的にも休憩しつつ…にしようかなと思います😇

    • 2月7日
  • みみみ

    みみみ

    戻しちゃダメなのびっくりですよね💦
    歯が生えてなくても固形に進まないとダメらしいです。
    うちは圧力鍋を使ってかなり柔らかくしてあげてました!

    しんどい時はミルクにしちゃってOKですよ🙆🏻‍♀️
    うちはそれでも無事に11ヶ月ですから✨

    • 2月7日
  • ぴっぴ母

    ぴっぴ母

    歯が生えてなくても!!!そうなんですね!一応わたしも市の離乳食講座行ったんですが、ほんと知らないことだらけです😂
    早速今日夜ミルクにしちゃいました😇あまりこん詰めずにやろうって思ってたはずなのにいつのまにか泥沼化してるんですよね😭 ミルクOKと言っていただいてなんだか気持ちが楽になりました!ありがとうございます!!!❤️

    • 2月7日
ちゅん

うちの子も今全く同じ状況です!
甘くない系のごはんは食べ進みが悪くてすごいストレスですよね😭
最初30分もかけて食べさせよう食べさせようとしてました、、、
でももう15分かけても食べなかったら切り上げて別の食材を食べさそうと決めてから少し気持ち的に楽になりました😵‍💫
食べさせ続けていると慣れてきたのかちょっとずつ食べる量も増えてきています!
ちなみにベビーダノンはブロッコリーを混ぜて毎朝食べさせてますw

  • ぴっぴ母

    ぴっぴ母

    30分すごいです!!うちはわりとすぐ諦めてポイにしちゃうので…この7ヶ月間のミルクとご飯を捨てた量がえげつないことになってます😇
    ベビーダノンにブロッコリーの技が神すぎます😂!マネさせてください!!ちなみにそれはご飯としてあげていますか…?

    • 2月7日
  • ちゅん

    ちゅん

    すぐ諦めてポイでも全然いいと思います!😂笑
    30分かけたところでブーブーされて飛び散らされるだけだったので、、、、(笑)
    ぜひぜひ!!
    ブロッコリー食べないですもんね〜😇
    貴重な食物繊維なのに、、、(笑)
    そうですね!うちは主食、野菜ペースト系もしくはスープ、デザートでいつも献立を組んでいて、朝のデザートはいつもブロッコリーベビーダノンです🤣🤣
    ただ、ベビーダノンも砂糖が使われているので、毎日食べさせるのは虫歯のリスクがどうのこうのとネットで見た気がします💀
    私はもう割り切って歯磨きしっかりして、食べてくれる事を優先してます🙆‍♀️

    • 2月7日
  • ぴっぴ母

    ぴっぴ母

    ブロッコリー入ったベビーフード試した時ひと口目でおえってなってました😂笑
    ヨーグルトは喜んで食べてくれるのでうちもしばらく朝ベビーダノンでやってみます!
    うちは何ダノンにしようかな…笑
    虫歯のリスクも出てくるんですね〜母レベルが上がっても育児難易度も着々と上がってるのでほんと育児が大変ってこれかーと実感の毎日です😇
    いろいろ教えていただいてありがとうございました!!!

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

我が家も同じです!
それまではよく食べる方だったのに最近嫌がることが多くなってきて…
そんなときもりんご、みかん、いちご、バナナなどの果物はよく食いつきます😇今日は嫌がったので追加でベビーダノンを出したら喜んで食べました。
あとはベビー用のそうめんにツナと野菜を足したものは勝率高めです。
市販のベビーフードは食べてくれないので、手作りするしかないのですがこうなるとほんと白目です😇

  • ぴっぴ母

    ぴっぴ母

    仲間うれしいです!😭あの勢いはほんとどこに行ってしまったのってかんじですよね😇
    そうめんツナまだやったことなかったです!うちも試してみます!しらすは結構食べてくれることが多いのでツナも行けそうな気がします😳❤️
    いい情報ありがとうございます!!
    うちもパウチのベビーフードひと口目からおえっとなって2度と口開けませんwwわたしも白目です。思い出話になる日までなんとか一緒に乗り越えましょう😭❤️

    • 2月7日