
5歳の息子が頻繁に喘息発作を起こしており、明日病院で薬を処方してもらえるか相談したいです。発作時に吸入薬はありますか。
5歳の息子が頻繁に喘息発作がでて心配です😭
2歳5ヶ月の時に気管支炎喘息になり入院したことがあります💦そこから数ヶ月に一回喘息発作になってたのですが、先月3回発作(咳が止まらなくなる、ヒューヒュー)がでて自宅で吸入して落ち着いていますが、3回目の喘息発作は吸入してもなかなか咳が止まらず吐くくらい吐いていたので病院に連れて行きました。
そして、今3日連続で夜発作がおきて吸入して1時間から2時間で落ち着いています。
今日は日中も発作があり、保育園から電話がきて
仕事早退して迎えに行き自宅で吸入しました。
今も寝る前に呼吸音がヒューヒューしてて、吸入しました。
先月も保育園から咳が止まらないと連絡がきて
むかえにいっています。
発作おきるためびに仕事早退するの大変です😭
あまりにも発作が頻繁なので明日病院に連れて行って
発作がおきにくくなる薬処方してもらいたいなと思っているのですが症状してくれるでしょうか?
それか発作が起きた時に吸入する薬とかありすかね?
同じような経験の方からお話聞きたくて😭
- ま(2歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
予防薬は処方されてないのでしょうか?
喘息持ちの息子がいて、小さい時は頻繁に発作があったので毎日予防薬の服薬と吸入をしてました。
発作時はそれに追加して発作時用の服薬と吸入です。
コメント