自然妊娠後、茶おりと少量の出血が続いています。腹痛はほとんどなく、診察では内膜が厚いと言われました。このような状況でも妊娠を継続できた方の体験をお聞きしたいです。
検査薬で陽性後、4w4d頃から茶おりが2日間そこから今日までの4日間少量の出血をしています。量は普通の日用ナプキンの中心に3cm程で、量は増えません。腹痛もほとんどなく、トイレットペーパーでふくといつもピンク色をしています。
もともと不妊治療をしていて、
まさかの自然妊娠だったのですが出血から2日後4w6dに
診察がありました。
検査薬は陽性で内膜もしっかり厚くなってると
言われました。胎嚢はまだだったので、5w3dに
もう一度診察をします。
1人目のときは出血がこんなに続くことはなく、
かなり戸惑ってます💦
こんなパターンでも妊娠継続できている方が
いましたらエピソードをお聞きしたいです。
- Miii(4歳2ヶ月)
コメント
Keity46
私も1人目の時は出血はほとんどなかったのに、2人目は初期の頃出血してました。
3人目の現在も初期はチャオリがよく出てました。
元々子宮頸部びらん?で妊娠中は血液が集まりやすく力んだりするとそこから出血しやすくなると診断されていたので痛み等がないのであまり気にせずに過ごしてます。
診断時に「おりものに少し血が混じっています」と伝えて内診してもらっても、子宮内には血腫等ないので様子見と言われるだけなので。。。
わたしの場合は体質なんだな、と思い、気にしていません。
はじめてのママリ🔰
私は1人目の時初期に茶オリ2週間弱くらい出てて不安になって診察してもらいに行きました!
2人目も茶オリ出ましたが2日くらいで終わりました!
-
Miii
ありがとうございます!
茶おりがすこし赤みがかることは
ありませんでしたか??
茶おりとは違う気がして💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
最初だけピンク色?若干赤?の時もありました!そこから茶オリにかわってったって感じですね!
- 3時間前
Miii
そうだったのですね!
出血の色は結構赤みが
強かったですか??
他の方がよく言う茶おりとは違って…。
出血後に茶色くなっているかんじというか、
出たては茶色ではなくて💦
妊娠経過も3人それぞれなのですね!参考になります😭
Keity46
うっすら茶色の時もあるし、濃いめの赤茶色の時もありましたね。ピンク色の時もあったと思います。
初期流産も経験していますが、その時はおりものに混じるどころじゃなくて徐々に増えていく感じでしたし。。。
近々診察でしょうか?不安はあるかと思いますが内膜も厚くなっているとのことなので心穏やかに待ちましょう!寒さ対策は万全に、無理せずにお過ごしください。