※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が友達の家に遊びに行きたいと言っていますが、私が人見知りでお母さんと話したことがありません。私がもっと声をかけるべきでしょうか。

子供が仲のいいお友達の家に遊びに行きたいと言うのですが、、、

私が人見知りでママ友が1人もおらず、そのお友達のお母さんともお話しした事がありません💦

なので、遊びにはいけないんだと言うと泣いて悲しんでます。。

やはり私がもっと声をかけていくべきなのでしょうか。

コメント

ママリ

遊びに行きたいとなると声掛けないとですね💦

はじめてのママリ🔰

そうですね、まだ親が同伴が必要な年齢ですし、子どもだけで遊ぶのは出来ないと思うのでお母さん同士話さないと遊ぶのは厳しいと思います。
小学生なら子どもだけでも良いと思いますがそれでも親同士の連絡は必須です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、子供に諦めてもらうことになりそうです💦

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

6歳ということは、
幼稚園や保育園の子ですかね?

園外で遊ぶとなると
親同士の連絡も
付き添いも必須になるので、
声をかけていくしかないですね💦


私は連絡取り合うママさんはいましたが、
学区外バス通園の幼稚園だったので
息子に友達と遊びたいと言われても
遠いから無理だねー
下の子もいるしねー
と諦めてもらってました😇

どうにもならない理由で
お子さんに諦めてもらうか、
お母さんが頑張るかですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月6日