コメント
真鞠
普通は、何らかの理由でどうしても働けないから受給されるものだと思います…
🐻❄️🐻❄️
無条件で毎月お金が貰えるので働く意思がなくなるひともいるとおもいます!
私も一時期受給してましたが私は早く抜け出したい!て思ってました😿
-
ママリ
ですよね、、早く抜け出したい!そういう考えは立派だと思います✨
本当に必要な人が受けるべき生活保護ですね!- 2月6日
真鞠
普通は、何らかの理由でどうしても働けないから受給されるものだと思います…
🐻❄️🐻❄️
無条件で毎月お金が貰えるので働く意思がなくなるひともいるとおもいます!
私も一時期受給してましたが私は早く抜け出したい!て思ってました😿
ママリ
ですよね、、早く抜け出したい!そういう考えは立派だと思います✨
本当に必要な人が受けるべき生活保護ですね!
「お仕事」に関する質問
自宅保育しながら仕事って過酷すぎますね😩 1人目保育園に入れるタイミングで在宅ワークしていました。 双子出産後に時間がないので辞めました。 そろそろ夜寝てくれるようになったし、社会と繋がっていたいのでゆるーく…
12月から産休予定だけど、メンタル不調(職場の人間関係が原因で職場に行くと悪化する)で休職中で、医師の判断でそのまま産休に入る予定です。 幼稚園の仲良しワーママ友に仕事どうしてるの?と聞かれたので、仕事ちょ…
仕事が続かなくて悩んでいます 全て事務です 30代半ば ブラックで5ヶ月で退職 1年7ヶ月でリストラ 7年半勤務、出産で退職 ここまで正社員 専業主婦 ブランク5年経て パート勤務 パワハラにあい2ヶ月で退職
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
働けるんですよね…働いてたのに、受給決まってからセーブし出して、週5勤務→週2勤務になりました💦
働けるし、頼る実家もすぐそこにある…彼氏(彼女?)もいてほとんどそこにいる…なのに、貰えてて。
真鞠
その状況で受給できる理由は分からないですが、生活保護程度の収入で満足して働く理由失せるくらい生活水準低いってことですよね😂
ある意味羨ましい…のか?🤔
いや、私はそうはなりたくないですね🤣
ママリ
貰えるにしても、稼いでいい金額までギリギリ働く方が賢いと思ったんですけどね…笑
見えないお金の援助があるのでしょう😂
必要な人に行き届いてほしい〜〜私も嫌です😮💨