※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク後でもほぼ毎回泣きます、、何故なんでしょうか?現在1ヶ月半。完…

ミルク後でもほぼ毎回泣きます、、
何故なんでしょうか?

現在1ヶ月半。完ミで毎回120飲んでいます。
あまりにもミルク後毎回泣くので140で試しましたが
変わらず泣きます( ; ; )

ゲップの姿勢にする時も反り返って暴れるので
その反動でこぽっと吐き戻しがたまにあり、、
でもゲップは出させときたいしで申し訳なくなります。

膝に乗せてお座りスタイルなのですが
このゲップの姿勢にされるのも嫌なのでしょうか?

ゲップは飲んでいる最中と飲み終わりの二回させています。

哺乳瓶を離してミルクが終わると徐々に泣き出すので
ゲップの姿勢を変えたりしてみても変わらない気もしますが( ; ; )

ちなみにミルク後、吐き戻し防止のために
しばらく縦抱きで抱っこをするのですが
初めは泣いて暴れますが10分くらいで落ち着きます。
落ち着いたら寝かしつけの流れです。
(たまに次のミルクまでずっとグズグズですが😿)

ミルクを飲んでも泣く子はあまりいないですかね

コメント

まー

飲みすぎて苦しくてないてるのかもですよ💦

はじめてのママリ🔰

うちの子も生後1ヶ月頃が泣きのピークでミルクを飲み終えたあとも泣いていましたよ🫂
眠たいのにうまく眠れない寝ぐずりだったような…いまだに泣いてた理由がわかりませんがあまりに泣き止まず追加で飲ませたりもしてたので、上の方が仰ってるように苦しかったのもあるかも…💭