※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供がつかまり立ちを始め、家事やトイレの際に離れられるグッズを探しています。歩行器についても悩んでいます。

子供がつかまり立ちを始めて目が離せなくなってきました😭おんぶ紐、ベビーサークルは持っているのですが他にもトイレや家事の間にちょっと離れられるグッズがあれば教えてください🙇‍♀️歩行器を買おうか悩んでます

コメント

はじめてのママリ

歩行器使ってます!
後追いが始まれば、ひたすらついてくるので目を離しても自ら視界に入ってきます

  • ママリ

    ママリ

    歩行器、安全そうで良いですね!実際に使ってる方の意見ありがたいです😊

    • 2月6日
あーちゃん

頭につけるヘルメットとかリュック型になってるクッションとかどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    頭から抜けてました…!調べてみます✨ありがとうございます!

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ10ヶ月の娘がいます。つかまり立ち、つたい歩きを始めて本当に目を離せないし、後追いでどこまでもやってきます。
オモチャをあらゆるところに仕込んでます🤣キッチンまでついてきたら、仕込んであるオモチャでしばらく一人遊びさせる、って感じです。立ちも安定してきたので、転ぶことはもうほとんどなくて、あとはいかに作業に集中させて時間を稼げるかってとこです。トイレの手前にも、仕込んでます。すぐ飽きると、トイレの外で悲鳴あげてるので、もう出るもんも出なくなっちゃってこちらも悲鳴ですが…😭