※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

こちらから誘ってもいいでしょうか😭言い方教えてください職場に近所のマ…

こちらから誘ってもいいでしょうか😭
言い方教えてください

職場に近所のママさんがいます。
子供同士新一年生、同じ登校班ということで入学準備に関してよく話してるんですが

体操服とかもう買いました?と話しかけ、
まだ買ってないしよかったら一緒に買いに行こう、という話になりました(購入先の指定があります)

再来週末に子連れ参加の職場の送別会があり、夕方から開催なのでそのまま子供もうちの車に乗せて、一緒に買いに行こうよー!と。
私は車がなく(免許はありますが主に旦那が使っている)、昨年末の忘年会の際も帰りに乗せてもらった経緯があるので

えぇ💦申し訳ないです😭と言ったんですが
いいよいいよー!私も一人で買いに行くの怖いし一緒に行こ😊

と言ってくださり。OKしたのですが、グルグル考えてしまって、、、

うちの子体調崩しやすいので、大丈夫かなと。

先々週学校説明会も一緒に行く予定だったのに、うちの子がコロナになり行けなくてお断りしました。

更には前の夏休みも3人グループで約束していたのに、我が子が手足口病になって断ってます。(もう一人も妊娠中で悪阻が悪化したためキャンセルでした。)

色々考えてしまい、ご迷惑をかけるかもしれないという不安が心苦しく、怖くて、、、

はっ!!!と30分後くらいに思い出したようにその日習い事があるんでした😱すいません忘れてて💦と、習い事を理由にお断りしました。習い事は嘘ではないですが、頑張って調節しようと思えばできる感じで、、、でも、少しお待たせしてしまうし時間も推してしまうのでご迷惑かなと思い。

向こうは笑いながら
おっけ〜!またタイミング合えば一緒にいこ😊と、、、

お断りした後、あぁ判断間違えたなと、というか習い事のことすっかり忘れてしまっていた自分も情けないですし失礼なことしてしまったなと思いました、、、

という質問を先程したのですが、やはりここまで断ってると拒否られていると感じる、とのご意見をいただきまして、、
こちらから別日を提案して、お誘いした方がいいのかなと思ってます😢

職場で長話もしにくいのでLINEしようかなと思いますが
どのようにお誘いすればいいでしょうか、、、

また、うちは2人子供がおり上の子は小学生なので、お留守番させて下の子だけ連れて行こうと思います(店内も狭いので)

車で一緒に〜という話でしたが、乗せてってもらうのも申し訳ないのでこちらは自転車で行こうと思ってますが
どうやって断ったらいいですかね、、、
こういうのは素直に好意を受け取るべきなんでしょうか、、、


また、誘わない方がいいなど他の意見もあれば聞きたいです






コメント

はじめてのママリ🔰

お互いに優しいですね❢
ありがとうございます。お気持ち嬉しいです。
体調とか習い事で断ってばかりでごめんね…また時間が合えばお願いします🙇と私なら言います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    ほんと失礼なことしてしまって反省です、、、

    また時間合えば、と言ったらいいですかね😢

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

一度断ったならもうそれでいいかなと思います💦あまり二転三転されても迷惑かなぁと💧

またなにか別の機会にママリさんからお誘いしては?😊学校始まれば参観日とかは学校に行く機会は多々あるので💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    確かに二転三転されるのも迷惑ですよね、、、ほんと色々失敗してしまって落ち込みます、、、

    そうですね💦入学したらまた色々機会ありそうなのでその時にお誘いしてみます(><)

    • 2時間前
まろん

しばらく時間を開けますかね。
頻繁に二転三転されるよりいいかなと思います。学習参観では会う機会も増えると思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    ほんと自分が人付き合い苦手すぎて落ち込みまくりです、、、

    また入学して別の機会にお誘いしてみたらいいですかね😢

    • 2時間前