
夫の報連相が不十分で、義母とのコミュニケーションに悩んでいます。ストレスが増し、離婚も考えています。もっとしっかりしてほしいです。
夫の報連相が酷すぎる。
義母や義家族に聞いてほしいことや、伝えてほしいことを言っても、殆ど伝わっておらず。
毎度『あんたたちは連絡が遅い』『報連相大事でしょ』などと言われています。
私は訳あって義家族と距離を置いているので、私が連絡する事はありません。子どもをきっかけに先日一年半ぶりに義家族に会ったくらいです。
旦那が義母と電話をしているのも横で聞いていてイライラしてしまうくらい言ってほしい事はズバッと言わないし、言わなくていい事は言うし。
子どもも産まれたし、もっとしっかりしてほしい。
義母とトラブルになる度に『こういう風に伝えた方が良かったよね』『細かく連絡取って言うべき事は伝えないとだよね』と言ってます。
産後でイライラしてるのもあるのかもしれませんが、毎度毎度こんなやり取りで嫌な雰囲気になるので離婚も頭をよぎります。
余計なストレスを与えないでほしい。
- はじめてのママリ🤰(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も報連相できません😂
プラス“自分で考える”こともできないので「日程聞いててね」「必要なもの伝えててね」など私が旦那に都度伝えてます笑
分かったと返事は良いのですがすぐにラインしないので結局忘れてます。「この前言ったこれ伝えた?」と聞くまで思い出しもしません😇
義家族からの連絡も、私に伝えません。
二度手間で毎回だるいです笑
「言われたらすぐ聞け、ラインしろ」と言ってますがなかなか…😅

はじめてのママリ🔰
我が家も報連相がダメな夫です😭
言ってほしいことは言わないし言わなくてもいい事は言うのも同じで、報連相ができない人はそういうところも同じなんですかね😮💨
義母さんはママリさんも含めて怒ってくる感じですかね?正直、報連相ができない息子を育てたのはあなたなんだから自分の子供をどうにかしてくれ!って感じですよね😮💨
結婚生活も長くなりその間、報連相については何度も言ってますが直ることがなくて…期待するとイライラが募るので、私は諦めてしまいました🤦♀️
ただ大事なことが伝わってこないのは困るので…電話してる時は聞き耳を立てたり、終わった後に必ず何を言っていたか聞くようにしてます。行事ごとなど用事ができそうな時は頻繁に何か連絡は入ってる?って聞いたりとか…とにかく神経を使って疲れますね…😮💨
今はママリさんも産後で特にお疲れだと思うので、旦那さんには特にしっかりしてほしいものですね😮💨
-
はじめてのママリ🤰
旦那があまりにも報連相が適当なので、義母には夫婦間の話し合いが出来てないって思われてます🤷♀️話しをして、伝えて欲しい事もちゃんと伝えられないのはあなたの息子ですーって感じです🥲
私も電話聞き耳たてたりします😂もう信用出来てないです😂神経使いますよね😭
いい歳なんだからしっかりしてよって本当に思います😭
ありがとうございます✨✨
ママリさんもストレス溜めないように😭✨- 2月7日
はじめてのママリ🤰
わかります😭
そのちょっとした報連相の何がめんどくさいのか理解出来ません🥲
実際に報連相せずにややこしくなった事が沢山あるのに😭
後、行動が遅いですよね。
しっかりしてほしいものです🥲