※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよかわ
子育て・グッズ

妊娠中の方、上の子お風呂いつまで入れていましたか?(いますか?)現在32…

妊娠中の方、上の子お風呂いつまで入れていましたか?(いますか?)

現在32週で妊娠9ヶ月となり、2人目ということもありお腹が大きすぎて早くも上の子の39週の時以上出てます💧‬

上の子は今1歳1ヶ月でまだ歩けないので常に抱っこ、お風呂もチェアに置くとギャン泣きなので常に抱っこじゃないと入れません。

先日、上の子を抱っこしたままコンクリートの階段で転げて、子供とお腹は無事だったもののすごく怖い思いをしたのでそろそろ抱っこするも怖くなってきました…💦

お風呂は滑ったりしたらもっと怖いのでもうそろそろ危険かなとも思っているのですが
旦那の帰りも遅いため、帰宅を待ってからの夕食→お風呂→寝かしつけとしていたら22時23時になってしまいそこから片付けや自分の風呂、離乳食作りなどしていたら私の体力も限界で💧‬

お風呂に滑り止めマット敷いてたよとかお風呂はパパに入れてもらってたよとか何でもいいのでアドバイスあれば教えてください…!

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは夫が仕事で居ない生活なので産まれる前日まで一緒に入ってました‼︎きついですよね😓

  • きよかわ

    きよかわ

    やっぱりそうなんですね(>_<)
    ほんとにキツイですよね💦ヒヤッとする場面もありますし💦
    母は強しですね💪
    がんばります🔥

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

夫は帰宅が遅いので産まれる時まで入れていましたよ!
大変ですよね💦💦😣

  • きよかわ

    きよかわ

    やっぱりそうなんですね~💦
    みなさん無理されてるんだなぁ。。
    母は強しですね💪がんばります!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れている日は子供は2日に一回とかでもいいんじゃないですか?😊
    くれぐれも無理は禁物です!ファミサポや家事代行など、お風呂以外でも頼れるところはありますので頼って楽してくださいね😣

    • 2時間前