コメント
ままり
血糖値測定は4回してました!!
2泊3日入院して栄養指導とインスリンの打ち方教わりました!
はじめてのママリ🔰
私も上の方と同じです
栄養士からも指導ありました
でも途中から1日1回、2日に1回みたいな感じで減りました
-
はじめてのママり🔰
何時間値ひっかかりましたか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
昔なのであんまり覚えてないですが、飲む前、炭酸飲んで1時間後?と2時間後?に測って、1時間後が1多かったです
正常なのが100までだとしたら101って感じでした
飲む前と2時間後は正常でした- 2時間前
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね!
私も1時間値だけだったんですが週2.3回の血糖値だけでいいよって言われてなんだか不安で🫨- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
転院したのですが、そこが厳しかったです
他の妊娠糖尿病の方のブログとか見てたら、インスリンではなく食事制限のみで血糖地は週1とかけっこうありましたよ〜
私は逆に普通に食べてインスリンで抑えるみたいな感じでした
でも、低血糖になったりもしましたよ
無事出産(担当医休みでよかった)したし、助産士さんはよかったですが、担当医だけは今でも不信感しかありません(笑)- 2時間前
-
はじめてのママり🔰
糖尿病内科ってほんと先生によりますよね!!
私も1人目1日4回測ってて里帰りで転院したらそこの先生にはなんでもっと早くインスリン打たないの?って言われて転院してすぐインスリンになりました💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
産婦人科の先生なんですけどね〜
エコー等も会話が噛み合いませんでした(笑)
1人目の時も経験してるんですね〜
そんな感じだと、不安ですね〜- 2時間前
みぃ
毎食前食後、寝る前の1日7回測定してました💦
アプリで病院と連携して3食と間食の写真を撮って送って、それをもとに月に1回栄養士さんからの食事指導がありました!
-
はじめてのママり🔰
何時間値ひっかかりましたか?
7回もなんですね!💦
写真も撮るの結構きついですね💦- 2時間前
-
みぃ
2時間後の数値が引っかかりました😂
最初はご飯の写真撮るとかダルすぎ!と思ってたんですが、それを見て看護師さんとか栄養士さんが「彩り鮮やかだしおいしそう!これで血糖値キープできてるのはすごい!他の患者さんの参考に見せていいですか?」って褒めてくれたり「煮物は甘めの煮汁吸って血糖値高くなりがちだから注意!」とかいろいろ説明してくれたので、途中からすごくありがたかったし血糖値をキープするモチベーションになってました🤣- 2時間前
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね!
1カ所だけだと血糖測定値のレンタルが保険適用外になるって言われたんですがどうでしたか?
最初は週2.3回の測定でいいよって言われて1人目の時はガッツリ測ってたので不安で🥲- 2時間前
-
みぃ
私も本当は1つだけオーバーだと保険適用外だと言われました💦
でも私自身が生まれた時4400gあって母が昔だから診断はされてないけど妊娠糖尿病だった可能性があり、その母から生まれた私も遺伝してる可能性があるからリスクが上がるとかでこの場合は保険適用できます!って感じで保険適用にしてもらいました💦- 2時間前
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね😳
私も1人目インスリン打ってるので保険適用がいいです😂
先生もリスク高いって言ってたのに週2.3回の測定でいいってどう言うこと?って感じです😳- 2時間前
はじめてのママリ🔰
1時間後、180から妊糖確定で180ジャストで引っかかりました。
栄養指導はありましたが
週数が進むにつれて、結局血糖値上がっていきました〜、、、
3食分なので1日3回です!
-
はじめてのママり🔰
週数進むと上がりますよね💦
私も1時間値でひっかかったんですが1か所しか引っかからないと測定器が保険適用外になると言われたんですがどうでしたか?
最初は週2.3回の測定でいいって言われて不安です💦- 2時間前
はじめてのママり🔰
何時間の引っかかりましたか?
食事指導なしで即入院してインスリン指導だったんですか?
ままり
2時間後とかのやつです!!
即入院でした😂😂笑
はじめてのママり🔰
そうなんですね😳
即入院でインスリン指導になるんですね💦