※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
妊娠・出産

出産時の出血が1400mlで、貧血気味でだるく疲れやすいです。同じくらいの出血経験者、回復はどうでしたか?

2人目を出産しました🤗
今回の出産時の出血が1400mlでした。
今貧血気味で、めまいなどはありませんが、身体がだるく疲れやすいです。

同じくらいの量の出血された方、産後の体の回復はどうでしたか??

コメント

deleted user

おめでとうございます💓
お疲れ様でした😊✨

私は1100ml出血でした!入院中毎日鉄剤を注射してもらいましたが、退院の時もまだ貧血だったので薬をもらいました!入院中も産後もお股が痛すぎてずっと寝ていましたが、やっぱりふわふわしてだるくて疲れやすかったように思います😱😱ただでさえ産後は疲れ切ってますしね💦1ヶ月検診の頃にはだいぶよくなっていましたよ✨

ゆっくり休んでください꒰ ´͈ω`͈꒱

  • ふう

    ふう

    ありがとうございます💕
    朝晩と鉄剤が処方されました🙌🏻
    めまいやクラクラしたりはしないものの、何もしてないけど疲れが溜まってる感じでダルいです😣
    同じような感じですね💦💦
    入院中、一ヶ月検診までなるべくゆっくり過ごそうと思います😅💦
    ありがとうございます💓💓

    • 5月14日
ぽち

私も子宮の収縮が悪くて出血多めで
出産したあと自分で歩いてトイレ行ったら貧血で倒れました^^;
個室だったので暫く気づかれず笑
ですが退院する頃にはなんとか日常生活ができるようになってたのでその後フラフラする事とかはなかったです
1ヶ月たては普通に生活できました

  • ふう

    ふう

    ひやー😱💦💦
    私はトイレも助産師さんが付いてきてくれました💦
    クラクラしなかったものの、疲れが溜まってる感じでずっと身体がダルいです😣💦

    入院中はできるだけゆっくり過ごして、回復させたいと思います😊
    ありがとうございました💓💓

    • 5月14日
みぃ

1300強 出血ありましたが退院するころにはだいぶマシになりました👌🏻

  • ふう

    ふう

    お疲れさまでした😣💦
    処置が痛くなかったですか??
    もう痛くて痛くて、本当辛かったです😭
    退院までには回復するんですね😊
    ホッとしました💕ありがとうございます💓💓

    • 5月14日
  • みぃ

    みぃ


    子供がお腹から出たら麻酔打たれたので処置の痛さはありませんでしたがその後がつらかったです💭笑

    お家に帰ったら上のお子さんもいらっしゃるので大変かと思いますが体調気をつけてくださいね☺️❤️

    • 5月14日
まあゆ

出産して部屋に戻ってから
意識なくなりました( ´゚д゚)
貧血だからと1ヶ月薬だして
もらってました😣

産後は年子のせいなのか
出血のせいなのか
もともとの体力がないのか
3ヶ月くらいゆっくりしてました😂

  • ふう

    ふう

    えー😱💦意識戻ってよかったです💦
    本当大変でしたね😣💦💦

    産後、年子の育児も大変ですよね😣💦
    私もこの後の年子育児が控えているので、体調整えて退院したいと思います😂

    ありがとうございます💓💓

    • 5月14日
ププコ

私も1400mlでした! なぜ輸血しないだろうという疑問がありますけど... がらぷさんがお医者さんに聞いたりしましたか?

  • ふう

    ふう

    遅くなってしまいました💦
    私は全然意識朦朧としてるなかだったので、後から1400だったことを聞きました。輸血するかギリギリのところだったけど、しないで済みました。と報告はもらいました😅

    • 8月31日