
3ヶ月の息子を完母で育てていますが、授乳拒否が続いています。1日の授乳時間が減ってきており、他の完母ママさんの授乳時間について教えてください。
もうすぐ3ヶ月の息子を完母で育てています。
1週間ほど授乳拒否がひどく、寝かしつけしてから寝ぼけてるところで授乳してます…
以前質問させていただいた時は、1日5〜7回の授乳回数の完母ママさんたちが多かったのですが、完母のママさん一回の授乳で何分ずつ吸ってくれていますか??
授乳拒否のせいで、一度に2分もすえないこともあります😓
1日の合計が2週間前までは100分前後ずつだったのですが、ここ1週間長くて50分前後、昨日は40分前後でした……
うんちもおしっこもしっかりでていて、授乳の時以外はご機嫌なのですが、3ヶ月頃の完母育児はこのくらいの授乳で足りているのでしょうか🥺
哺乳瓶拒否がひどいため、ミルクも飲んでくれないです🥲
先輩完母ママさん教えてください🙇♀️
- 転勤族ぼっち新まま🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
完母じゃなくてすみません…
搾乳を哺乳瓶か、ミルクか与えてるんですが、うちもここ最近ほんとに残すようになり前より飲む量が少ないです😭
今3ヶ月くらいです。
排泄問題なし、機嫌もいつも通り、、です。
このくらいの子によくあることらしいんですけどこちらからしたらすっごいストレスですよね😢😢データ上明らかに哺乳量減ってる!って見えちゃうと…
なんの参考にもならない事書いてすみません。私もすごく辛かったのでどうしても書いてしまいました。

はじめてのママリ
寝る前だけミルク足して他は母乳でいっています。
3ヶ月入るぐらいからぐっと遊びのみが増えてきて、4ヶ月目前の今は深夜の授乳と日中ギャン泣きして空腹を訴えたあとの授乳はかなり必死に吸ってますが、それ以外かなり遊びのみで、だいたい1回の授乳で片乳5分ずつの目標であげていますが、遊びのみがあるので2~3分吸えばいい感じです😂
なので遊んだ〜やることなくなった〜でもかまってほしそう〜ってなったり暇ができたらとりあえず吸わせてます😂笑
それでも8回いくかどうかで、授乳合計して80分ぐらいかなって感じです!
うんちもおしっこも出ててご機嫌なら大丈夫かな〜、と思います😌楽観的ですいません💦
-
転勤族ぼっち新まま🔰
だんだんと本当にお腹すいた時と、遊び飲みの違いがわかりやすくなってきました😥
合計80分のんでくれるのは安心ですね😮💨
あんまり考えすぎないでみようと思います🥲
回答ありがとうございました!- 2月13日
転勤族ぼっち新まま🔰
その後ちゃんと飲んでくれるようになりましたか?
この時期によくあることとはわかってはいても心配ですよね🥲
うちの子は今だに授乳量減ったままで、体重が増えてないのが心配です……
はじめてのママリ🔰
うーーん、多少は戻りつつあるかな?とは思いますが相変わらず好きに残したり、たくさんの量を一気飲みしたりなど😅😅体重は微増程度ですね💦💦
もしかして生まれてから2、3ヶ月まで結構順調にどんどん体重増えてたタイプだったりしますか??そういう子だとあるところまでいくと体が体重増えるのをセーブすることもあるとかなんとか😳
転勤族ぼっち新まま🔰
その時によって違うと親としては心配だし疲れちゃいますよね😓
完母なのに日平均38gとかで増えてたので、おっしゃる通りセーブモードなのかもです😅