【至急】歯医者さんなど歯に詳しい方、またはお子さんが顔(口や歯)をぶ…
【至急】歯医者さんなど歯に詳しい方、またはお子さんが顔(口や歯)をぶつけて流血した経験がある方、いたら教えてください🙇♀️
1歳の子供が20cmくらいの段差で顔から落ちたようで、上唇が切れて血が出ました。
私はそのときキッチンで家事をしていて落ちたところは見ていませんでした、、、
傷口を確認したところ唇をぺろっとめくった少し内側にも小さな傷があり血がでていました。
すぐに止血して血は止まったのですが、歯をぶつけてないか心配です。
その後お昼ご飯をいつものメニュー200gしっかり食べ、今はお昼寝中なのですが、起きたら今日中に受診した方がいいでしょうか?💦
一応歯は触ってぐらぐらしてないことは確認済みで、寝る前は歯も変色はありませんでした。
以前一度ソファに顔から突っ込んで歯茎から血が出て受診したとき、もし歯の神経がやられてたら歯の色が変わってくると聞いたのですが、血も止まっていてご飯も食べられて機嫌も悪くなければ、歯の色に注意して様子見とかでも大丈夫でしょうか?
かかりつけの歯医者が今日は定休日なのでこちらで質問させていただきました🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
honooooka
とりあえず今日は
そのまま様子見でいいと思いますよ✨
明日にでも歯医者には行ったほうが
安心かもですね🌷
うちの子も平均台から落ちて
歯打ちましたがなんともなかったので!
念の為に病院にレントゲンは
撮りに行きましたけど!
はじめてのママリ🔰
落ちた瞬間を見ていないのであれば私なら念のため明日見せに行くと思います。上の子もぶつけて血は出ましたが暫くしたら止まり、ご飯も普通に食べていましたが念のため次の日見せに行ったら歯茎の中で歯が折れていた事があったのでその日からは気になったらとりあえず歯医者連れて行ってます😭
何も無いといいのですが😣
-
はじめてのママリ🔰
早速コメントありがとうございます😭
ご飯普通に食べられてても歯茎の中で歯が折れてることとかあるんですね😱
今日は痛がってる様子もないので様子見して、明日念のため歯医者行ってきます!ありがとうございます💦- 2時間前
ちゃーん
子どもが怪我をしたとき、出血と歯茎が一部変色あり受診しましたが、大丈夫ということでとくになにもせず様子見で終わることができました
まだ痛がっているようなら薬も出してくれますね😌
はじめてのママリ🔰
上の子の話ですが…
1歳半くらいのときに転んで、転んだ先にあったこたつにぶつかって口の中を出血したことがありますがそのときは歯は打ってないらしく何もありませんでした。口の中の出血はすぐに止まるので痛がる様子がなければ様子見で大丈夫だと思います。
歯の変色についてですが、たしかに強く打つと黒っぽくなります。
上の子が3歳になる前頃に前歯が1本黒っぽくなっていて虫歯かと思ってかかりつけの歯医者に行ったらぶつけたて神経やられてるからと言われました😓レントゲンとるとわかると思います。ぐらぐらはしてないです。
ただ、その頃、家では歯を打つようなことはなかったのでおそらく保育園で打ったのだと思いますが保育園からも報告はなかったし娘からの報告もなかったのでどんな感じでぶつけたのかは不明です…。なのでぶつけてどれくらいたって変色したのかもわからないんですよね…。
定期検診には行ってますがぶつけた歯も大人の歯に生え変わるまで様子見のままです。
気になるようなら歯医者にレントゲンとってもらいに行くのがいいと思いますが定期検診に行かれているならその時に相談してみるでもいいんじゃないかなと思います!
はじめてのママリ🔰
早速コメントありがとうございます😭
今日はこのまま様子見で明日歯医者に連れて行くようにします😭
レントゲン撮ってもらったほうが安心ですよね。。