
コメント

あっきー
こんにちは!
三木市在住ではありませんが、その付近に実家があります。
青山だったらイオンがあるので食品、日用品、Joshinがあるので便利だと思います。
イオンの近くに西松屋もありますし!
ただ、車は必須です。鉄道の最寄駅は神鉄緑が丘駅なので徒歩はしんどいかと…バスはありますが車がないと生活できないところです。
学校があるので治安はそこまで悪くないと思います。
車必須に抵抗なければ良い街かと!

あああ
青山は、なんだかんだ
近所で全て揃います。笑
セリアも電気屋も
薬局もスーパーもあるし。
ただ、年寄りが多いかな?
なので車運転する側からすると
危ないなって思います😂
その辺歩いてるし意味わからん所で
ブレーキやウインカー出すし🤣
私は青山に引っ越してきて1年ぐらい
経ちますが、慣れてきました!
子育てしやすいのかって聞かれると
んー。って感じですが、笑
前住んでいた県と比べると
全然しにくいですwww
分娩できる産婦人科もないし、
小児科もあてにならんし、笑
-
はじめてのママリ
青山のイオンに色々ありますよね🥰
あああさんの表現の仕方が率直すぎて笑いました🤣♡笑
ありがたすぎる情報です!!
ありがとうございます🙇♀️♡
調べてたら三木は祭りも結構盛んなところが多いと聞いたのですが、そのあたりどんな感じかわかったりしますか?😣🌟- 2月8日
-
あああ
祭りも聞きますが、まだ
行ったことないです😂
小児科も正直、微妙w
私3回、紹介状を書いてもらい
総合病院に行きましたが、3回とも
入院になりました🤣w
私が医者かよ!って感じです、🤣
あ、それと青山の北高校は廃校で
吉川と北高校が東高校と合併
するみたいです!
でも、なんだかんだ住めてるので
ってか、住んでいくしかないので
何とかやっております。w
嫌じゃなければ是非
こちらへお引越しを。
仲良くしましょう!🤣www- 2月8日
-
はじめてのママリ
行かないのもありなんですか!?🤣🤣笑
それはあああさんが凄すぎます!!笑
そこはしっかりしてくれってなりますね🤣
人数はそれだけ減ってきたってことですね🤔
どこも減ってるところが多いっていいますもんね😣
教えてくださりありがとうございます!
とても嬉しいお言葉です!
てかあああさんの返しが面白すぎて、是非仲良くしていただきたいです🤣♡笑
あああさんから教えていただいたことを参考に旦那とも相談してみます🥰- 2月8日
-
あああ
逆に地元じゃないけんこそ
行きにくいのもあるw
書いて欲しいって言ったら
すぐに書いてくれる点はありがたい笑
いや、私はアホなだけやけん🤣
こんなんでええなら仲良くしてね🤣
でもきっと、ずっと笑いは
耐えないと思います🤣www
旦那さんにも、青山すすめてね!w- 2月8日
-
はじめてのママリ
確かにそれはある🤣🤣笑
そのちゃんとした判断ができるあああさんが凄いんよ🤣♡笑
いや三木に住む何よりもの魅力になりました🤣♡笑笑
しっかりすすめとくね!!笑- 2月8日
-
あああ
こんな感じやけど、
意外とゴイゴイ行けないタイプ🤣
普通に、これやばいやろ!って
感じなんですよ毎回w
それこそ、先週娘が下痢と高熱で
小児科で様子見って言われたけど
次の日になったら1日10回以上下痢
お腹痛がる。ってなって
おかしいやろって思って紹介状
書いてもらって行ったら、
2歳児のお腹じゃない。シワシワの
カサカサ。入院して。って言われたw
結果、感染性腸炎。笑
今、県内に済んでるんですか?
引っ越してきた同士やけんこそ
仲良くなれそう🤣
そんなん言ってくれるん
ありがとう😭❤️すきよ。爆- 2月8日
-
はじめてのママリ
えええ本当ですか!?🤣🤣♡笑
それはやばい笑笑
え、、シンプルにもう少し別の小児科はないの?🤣笑
娘さん大変やったね😭
もう退院できたんかな?😫
そういえば総合病院は三木にはないって聞いたけど、あああさんの場合はどこに行ったの?🤔🌟
そう!今県内に住んでます!
旦那の仕事の都合で引っ越しを考えてて☺️🌟
もし引っ越したら知り合いも全然そのあたりにいないから本当心強すぎる🥹♡
え、私もすき。爆- 2月8日
-
あああ
疑ってるやろ!🤣w
もう一つ近くに小児科ありますが
年寄りのじーさんで、
対応にイラっときたので
もう行きませんw
しかもそこは、診察券代200円
とられます。😂
はい!4日で退院できました!
北播磨に行きました!!
そこの方がこっちも都合が良くて...
兄弟入院させてくれるんです😭
うち、旦那が毎日家にいない仕事なので
兄弟入院させてくれないと
他の子達の世話する人いなくて😨
身内も県外だし、、、
私も知り合い全くいなかったです!
今でこそ、子供の繋がりで
1人2人仲良くなったママいますが
その程度です🤣w
ほらね!もう青山に来るしか
ないやん!!!🥰爆- 2月9日
-
はじめてのママリ
こんなにも気さくなので🤣♡笑
診察券代!?笑
そんなところもあるんですね🤣
よかった!!あああさんも本当お疲れ様でした😭♡
不安でしたね😭
あーーそれはありがたいですね😭🌟
私のところも旦那が泊まりの出張とかあったりするので、そうなった場合が怖すぎてドキドキしてたんです😫
全くいないところへ行くというのは情報がない分、ドキドキしますよね🤣
1人2人でも十分です!☺️♡
いや本当勝手に友達ができたみたいな感覚になって嬉しすぎてる自分がいる😂♡笑- 2月9日
-
あああ
診察券代は、私もびびった。🤣
おー!旦那が毎日いないなら
私と同じですな😊
でも何とか乗り切ってるよ☺️
逆に知らない土地なので
楽しみではあったけど、やっぱり
いきなり親らと離れたら寂しい。笑
思いますそれは私も!笑
おいくつですか?🥰若そう〜。- 2月9日
-
はじめてのママリ
それはもちろん無くしたらもう一回200円、、?笑
一緒ー!
あああさんは3人目?☺️
私は2人でヒーヒー言うてるのに🤣凄いなぁ😭♡
うん今は目と鼻の先くらい近いのもあってわかる😣
あああさんは県外って感じよね?😭
そうなるとなかなかすぐには会えないし余計寂しいね😣
嬉しい!笑
待って、全然そんなに若くないねんやめてやめて🤣🤣🤣笑
1月に30になりました、、笑
あああさんはおいくつですか?🥰- 2月9日
-
あああ
そーゆうことになるやろね?爆笑
4人目妊娠中です🤣w
いや、ほんま手抜きの適当やけんw
夏休みと冬休みは地元に帰るけん
方言も抜けんし田舎丸出し🤣
えー!タメやんw
私今月で30になるよー!
尚更、仲良くなれる気がするw- 2月9日
-
あああ
待って、
グットアンサーとかおもろいて🤣- 2月9日
-
はじめてのママリ
その200円は痛いなぁ笑笑
4人目ーー!?笑
凄すぎる🤣♡♡
いやいや私もだいぶ適当よ!?笑
いいやん方言めちゃくちゃ可愛い🥰
九州の方?☺️
えええええ!まさかの!笑
凄い!
これは仲良くなれる気しかせん!笑- 2月9日
-
はじめてのママリ
最高の返事やったもんで🤣👍笑- 2月9日
-
あああ
地味に痛いよね。笑
4人目はまさかよww
適当で上等よねぇー
やないと、逆にやってられん!笑
愛媛です!🤓
ぜひ、こちらへ来てくださいな🤭
いろんなとこ遊びに行こう❤️笑- 2月9日
-
はじめてのママリ
いやほんまね。笑
ちょっと無くしたら必死で探すやつ笑
仲良しなんはめちゃくちゃいいことよ笑笑
いやほんまにそう☺️♡
日々笑顔で生きてたらそれで十分!笑
ちょ、ちょっと待って笑笑
怖いこと言うていい?笑
私のお父さんが愛媛出身やから定期的に行くよ🤣🤣❤️爆笑
行きたーーい❤️笑
旦那に推しまくるわ笑- 2月9日
-
あああ
探す探す!w
でももう、行くことないし
行かん方がいいよ!笑
仲良しなのかはわからんけどw
まじw愛媛のどこ?松山とか?- 2月9日
-
はじめてのママリ
確かにそうやった!笑笑
あれ🤣🌟笑
うちは宇和島の方やから、めちゃくちゃ遠いんよ😂
あああさんはどのあたり?☺️- 2月9日
-
あああ
あー、南予の方ね!
今、雪やばいところやん、笑
私は西条よー!🥰- 2月9日
-
はじめてのママリ
そうそう!
雪やばいねんー😅笑
西条なんや☺️
松山も近いしそのあたりやと色々あるね🥰
そしてまだ帰ろうと思った時に近いしいいね☺️♡
旦那の仕事の場所の結果がどうなるかがしっかりわかるのがまだ先やからそれ出てから詰めて話していくから、あああさんから教えて貰ったこととか色々含めて考えさせてもらうね☺️♡
たくさん相手してくれてありがとう!
楽しすぎました🥰
またもし青山に行くことになれば是非お願いします🙇♀️♡笑- 2月10日
-
あああ
でも4時間ぐらいかかる😮💨
まだ帰れる距離やけんいいけど、
また教えてね!
青山じゃなかったとしても
またここで連絡してほしいな🥰❤️- 2月10日
-
はじめてのママリ
西条でもそんなにかかるんかぁ😭
ありがとう!
こちらこそ☺️
また連絡させてね〜🥰
あああさんもいつでも連絡してね〜!!- 2月10日
-
あああ
ノンストップだと3時間半
かかったなー、私の運転でね!
旦那だったら年末2時間とかで
松山まで帰ってビビった。w
ほんと?連絡していいのか❤️
てか、普通に県内なら
会えそうな気がするw
兵庫県って広いしどこか知らんけどw- 2月10日
-
はじめてのママリ
三木から出発で2時間はめちゃくちゃ速いな🤣🤣笑
けどわかる笑
距離がある分ゆっくり走ってたらつかへんもんな🤣🤣笑
もちろん♡
いや本当笑
今は三木まで30分くらいのところやねんけど、全然普段から行ってるから、もしかしたら実はもう会ってるかもしれん🥰笑- 2月10日
-
あああ
ビビるよ怖いわ早すぎて。
旦那、運転手やけん運転得意で
知らん間に着いてたわww
え、三木に?なにしに?www
なにがあるんよ、三木にww
30分ぐらいなら近いやんか!❤️
会ってたら運命だ🤭❤️- 2月10日
-
はじめてのママリ
運転手さんなん!?
それはもうプロやん😳🌟笑
素晴らしいな☺️笑
わらう
みきっこらんどとか!笑
あげよしとか!笑笑
近いよー♡
会えてたら嬉しいね♡- 2月10日
-
あああ
ほぼ毎日、東京まで行ってる🤣w
あー、みきっこね!
私もたまに行くわ🤣❤️
あげよしwwさかい皮膚科の前?
だとしたら、私今日買ったww- 2月10日
-
はじめてのママリ
毎日!?!?すごい!
それはプロ中のプロやね😳笑
旅行の時とか安心感すごいな👍🤩
そうそう!笑
惜しい!
私一昨日買いに行った笑笑- 2月11日
-
あああ
そうそう!私からしたら
遠いやろーって距離でも彼からしたら
近いって言うんよ🤣
えw
あ、私、基本、毎週月曜日に
さかい皮膚科に通ってて
その帰りによく買うんよ。夕方。
会えたらいいなww- 2月11日
-
はじめてのママリ
わ〜それは素敵やなぁ☺️👍
毎日東京まで運転とかしてたら関西圏内とかちょっとコンビニ行ってくるわくらいの感覚なんかな🤔🌟笑
すごい!笑
また狙って行ってみようかな笑
てか私三木住んだらあああさんと行動範囲一緒すぎて日頃からめちゃくちゃ会いそうやな🤣♡笑笑- 2月11日
-
あああ
ほとんど、県外におる人やけん
余裕で行くわぁ笑
あげよしで会うの狙うってなんなん🤣
別にバイト先でもなくお互い客てw
そして狙って来られても
お互い顔知らんし気づかんて。爆笑
会うたびに爆笑してるわ😂
なんでおるんよ!言うて🤣w- 2月11日
-
はじめてのママリ
凄いなぁ!!
けどそうなると本格的に基本ワンオペってことやんな!?
あああさん適当やからとか言うてたけどめちゃくちゃ凄い人やんか🤣♡笑笑
わらう
確かに笑笑
もしくは三木でちょっと有名人になるくらいには私が同い年くらいの人に「あああさんですか?」って聞きまくってそのうち出禁になってまうかもしれん。笑
不審者すぎて笑笑
真似せんといてよー言うて🤣🤣🤣笑
楽しそうすぎる♡笑- 2月12日
-
あああ
そうそう!
1年の半年以上ワンオペやなw
凄い人とかやめてな🤣
調子乗っちゃうよ〜ん❤️爆笑
聞く勇気はあるん?w
私はないなw
目線で気づいてもらうぐらいしかw
えー、でも会いたいなぁ😍
前にここで、出産予定日が同じの人と
LINE交換したら運営から怒られたw
交換はうまいこといったけど
数日後に通知が来た🤓
毎日が楽しくなるなきっと!
私からしたら地元やないけんこそ
仲良くできる人貴重やし❤️- 2月12日
-
あああ
そして、あげよしってさw
塩唐揚げ以外、美味しくなくない?w
ヤンニョムとか買ったの失敗すぎて
食べるのに苦労したんやけどw
それ以降、塩唐揚げしか買わん。
いつも何買うん?冬にチキン買ったけど
それも美味しくなくてww- 2月12日
-
はじめてのママリ
いやいや凄いで!👍笑
出産は里帰り?🤔🌟
いや私もすぐに聞く勇気は無いで🤣笑
けど目が何回かあったら(こっちが見てるから目が合うだけかもやけど笑)声掛けてまうかもしれん笑笑
運営さん気付くんや😳笑
確かに♡
うん基本塩唐揚げ!!笑
ヤンニョンどうやったかな🤣
前初めてテリマヨ買ってみたねんけどそれはただただめちゃくちゃ濃くて辛かった。笑- 2月12日
-
あああ
いや、ここで、、、
長男が学校休むの嫌って。
2ヶ月だけ転校って形にできると
思うけどそれも嫌って🤣w
やけん、困ってる。もし誰も
おらん時に陣痛きたらどうしよって。
旦那3日に1回帰宅やし。
確かに!目が合ってるなら聞きやすい
違うくても恥ずかしくはない。笑
ね、、なんで気づくんやろ?🤔
やんなw
もう、あげよしで冒険できん。
テリマヨとか濃ゆそう。🤣- 2月12日
-
はじめてのママリ
あらーー大きくなるとそういうのも全部理解した上で選択できてまうもんな🤣笑
それはもう旦那さんおる時に陣痛きてもらってスルッと元気に産まれてもらうしかない。笑
けど、産んでからのあああさんおらへん数日もあるんかー難しすぎるなぁ😭
そやろ笑
けどその数が多ければ多いほどやばいやつになる。笑
常に調べ倒してるんかな🤣🤣笑
そう考えたら怖いな笑
是非食べてみて❤️笑- 2月12日
-
あああ
そうよ、この子にかかってる。笑
タイミング見て出てきて欲しいね、笑
そうよ、入院もあるし大変よ、
まぁどうにかなると思うけど...
やはり、近くに身内は欲しいね😭
それまでに出会いたいけどねw
それが仕事なんだろうけど怖いよ。笑
まぁ別にこれ利用できんなっても
痛くはないけどね、、笑
いや、いらんやろ🤣w
もう、塩唐揚げ以外頼む気ないw- 2月12日
-
はじめてのママリ
そればっかりは読めへんもんなぁ😣
よし、私が💪って言うわけにもいかんしなぁ😂💦笑
いざという時に感じるよなぁ😣難しいね😭
いいタイミングで無事に出てきてくれますように☺️♡
確かに笑
そうやな笑
ええええ!テリマヨの濃ゆさどんなもんか気になるかなー?と思ったのに🤣🤣❤️笑笑- 2月12日
-
あああ
ほんと普通に助けて欲しい🤣
今やなって思ったら助けに来て🤣
もう、塩以外、信用してない😒笑- 2月12日
-
はじめてのママリ
アンテナはっとく👍🌟笑
塩はあんなに美味しいのにな🤣♡笑- 2月13日
-
あああ
塩に気合い入れすぎやろ🤣w- 2月13日
-
はじめてのママリ
塩に全振りよ笑笑- 2月14日
-
あああ
振り切ったなぁ🤣爆笑
やっぱり弁当買ってる人が多いね?- 2月14日
-
はじめてのママリ
振り切った笑笑
うん弁当買ってる人が多い!笑
いつも3個入りやとちょっと足らんくて、4個やと苦しい、、ってなりながらも4個入り食べてる笑笑- 2月14日
-
あああ
え、弁当買ってる系?ww
うち、毎回、塩からあげ12個
しか買わないw
2000円ちょっとやけんスタンプ
4つ押してくれるし笑- 2月14日
-
はじめてのママリ
前まで弁当にしてて、最近は唐揚げ単品で買うようになった感じ!笑- 2月15日
-
あああ
ちゃんとポイントカード貯めよる?爆笑- 2月15日
-
はじめてのママリ
うん、はじめはそんな頻繁じゃないだろうと思ってズボラ過ぎてたけど、最近はからあげ無料になったりするから貯めよる笑笑- 2月15日
-
あああ
さすがです👏笑
どうせなら貯めるよねぇ。
からあげ無料はデカいし😂
月曜も行くん?笑- 2月15日
-
はじめてのママリ
無料はほんまに大きい🤣笑
明日は上の子の保育園終わりにちょっと用事あって、行けなさそうやねん〜😭
あああさんは専業主婦?☺️- 2月16日
-
あああ
無料すきやわぁ、🤣
すぐに食いついてしまうw
専業主婦〜!
常に、娘と一緒にいますw
妊娠してるけん4月〜9月まで娘
保育園に入れるみたいで、
その間は1人生活。🤣笑
暇人の極みよ!あそんで。🤣- 2月16日
-
はじめてのママリ
私もだいすき🤣🤣笑
どんどん欲しい。笑笑
いいなぁ〜!!
そうなんや😳🌟
三木は保育園は入りやすい感じなん?☺️
最高やな🤣笑
是非🤣🤣笑- 2月18日
-
あああ
よかったw
無料や値引きは主婦の味方よね🤣
入りやすいことはないと思う!
ちゃんと保育園に入ろうと思えば
難しいけど、産前産後って言って
7ヶ月限定やけん入りやすいって感じ🤭
幼稚園の方が人数が少ないけん
入りやすいと思うけどね😎
まじー!一緒にお買い物とか行きたい!
『あげよし』じゃなくて🤣w- 2月18日
-
はじめてのママリ
ほんまそうよね笑
今なんか何買うのも高すぎて😂💦笑
そんなんがあるんや!
素敵な制度やね😳🌟
確かに!
今働いてる人多くて幼稚園の数自体減ってきてるもんなぁ😣
笑った笑
じゃあイオン青山、、?🤔♡笑笑- 2月18日
-
あああ
間違いない。何もかも高い。
嫌になるけど買うしかないし😭
ほんま、しょーもない。イオンて。
しかも青山て。🤣w
地元やないけん私めっちゃディスるよw
悪いところではないんやけどねww- 2月18日
-
はじめてのママリ
そうよなー。
買うしかないけどほんまに高い😭
ええ!イオン私は好きよ笑笑
青山はちょっと?ボリューム少なめやけど笑笑
車があればどこでもいけるもんな☺️👍笑- 2月19日
-
あああ
青山なんか、することないって🤣
せめて三木のイオンにしようぜ。🤣
プレンティだったら大アリ。
えー、会いたい。🤣- 2月19日
-
はじめてのママリ
そやな🤣🤣
プレンティって西神中央のところの?☺️
あんまり行ったことないな🤔🌟
結構揃ってる感じなん?🤩- 2月20日
-
あああ
そうそうー!そこそこ!
いや。特に。w
あんまり時間は潰せんけど
子供おったらまだ時間潰せるかなーって。
他は子連れだったら、
どこがいいかわからん。笑- 2月20日
-
はじめてのママリ
私も長年兵庫県住んでるはずやけど全然わからん笑笑
めちゃくちゃあほそうやけど、最終どこでも楽しい。笑- 2月21日
-
あああ
あなたがわからんなら、
私もっとわからんやんか🤣ww
まぁ何だかんだ楽しむんやろなとは
思ってるよ🤣- 2月21日
-
はじめてのママリ
確かに笑笑
さすが🤣👍笑- 2月22日
-
あああ
今日もお疲れさま!
三連休なんかしたん?
まだ明日もあるけどww- 2月22日
-
はじめてのママリ
お疲れ様ー!!
土曜日は娘の生活発表会やったねん☺️
今日はみとろパークのところに行って、出店?みたいなんで食べたりしてきた☺️♡
あああさんは何してたの?🥰- 2月23日
-
あああ
おー!発表会おつかれさま❤️
みとろパークわからず検索しました!
出店いいなぁ、好きやわぁ😊
うちは、昨日、須磨シーワールド
行ってきたけど、、、
思ってたより、しょーもなくて残念w
4歳からお金かかるけん、
息子が3歳のうちに!って思って
行ってみたんやけど...普通の魚ばっかりで
お金払って見る程じゃないって言うか。笑- 2月23日
-
はじめてのママリ
出店いいよなぁ☺️
規模は小さかったけど、カレーがめちゃくちゃ美味しかった🤣❤️笑
須磨シーワールド気になっててん!
リニューアル前は行ったことあったねんけど、リニューアル後人めちゃくちゃ多いって聞いて落ち着いてからやな、、ってなって!笑
えええ!記憶では結構いい値段した気がするねんけど、あんまりやったん!?笑
それは残念すぎる🤔💦笑
シャチがおるんやっけ?🤔🌟- 2月24日
-
あああ
えー、いいなぁ、行きたかった🤣
シャチのショーとかは、やっぱり
座る所いっぱいで立ち見やったしそれでも
見えにくかったって感じやけど
回る時は多くなかった!
いい値段する。わりには、、、って感じ🤣
もう行くことないなってwww
タイとかイシダイとかタコとか普通の魚を
いいように見せてる。何ヶ所も。笑- 2月24日
-
はじめてのママリ
特別感あるよな🤣
シャチのショーはやっぱり人多いんや😳🌟
私なんか背低いから余計見えんかもやな🤣🤣笑
それは残念やな笑
リニューアルしたからめちゃくちゃいい感じになってるんかと思ってた笑- 2月24日
-
あああ
一番前に夫婦が場所とってたんやけど
しゃがんでくれんけん、見えんよね🤣
小3の息子、私が抱っこして持ち上げて
ようやく子供が見えるって感じだった、
リニューアル前を知らんけん
逆にどう変わったんか気になるレベルw- 2月24日
-
はじめてのママリ
1番前はしゃがんでほしいなぁ😅
後ろの人全然見えんなってまう😭
なかなか厳しい感じやね😣
確かに笑笑
リニューアル後を知らんから説明もできひん笑笑
ただ、高校の時とか料金800円とかやった気がする笑
めちゃくちゃあがるやん!って思ったイメージ🤔- 2月25日
-
あああ
子供ならまだしも大人やけん余計に🤣
気遣いができん夫婦なんやな思ってw
4歳からお金取られるけど、
そんな小さい子に払って入るほどじゃないw- 2月25日
-
はじめてのママリ
ほんまそうやな🤣笑
いいこと聞いた!笑
うちも優先順位低めに行くとしても4歳までに行くことにするわ🤣🤣- 2月26日
-
あああ
行くなら4歳までに行きな!
でもね、思ったけど、入り口の
販売機でチケット買うんやけどさ。
その後、入る時に人おらんくて
チケットをピッて機械にかざしたら
入り口が開くんよ。でもね、
私初めやったけん、大人1枚かざすやん?
で、パッと振り向いたら、
旦那や息子らがスタスタついてきてさw
いや、あんたらかざしてないやんw
って思ってww
そこまで確認してないって言う。🤣- 2月26日
-
はじめてのママリ
そうする!
めちゃくちゃおもろいやん🤣♡笑笑
旦那さんも子どもちゃんたちも想像したら可愛いすぎるな笑笑
てか、そこそんなに簡単にいけてしまったらあかんよな🤣🤣- 2月27日
-
あああ
おもろいよw
普通の顔してついてきたけんw
やろ?損した気分になるよね。🤣
ホンマは払わないかんし払うのが普通やけど
なんか、払わんかってもよかったやん。って
思ってしまう。🤣www- 2月27日
-
はじめてのママリ
そうよなぁ笑笑
その感じやといけてたやんってなってまうよな🤣🤣笑
こっちは少しでも安く行きたいのに笑笑
あああさんは4人中、皆普通分娩?の予定?🤔- 2月28日
-
あああ
うん!普通分娩よーん!
えぐいぐらい痛いけん
ほんとは産みたくない。🤣ww
出産から逃げたい。- 2月28日
-
はじめてのママリ
ほんまに凄すぎる。尊敬。笑
私1人目普通分娩で産んで、痛すぎて2人目無痛にしたんよ笑
この前友達のところで産まれて、普通分娩で何人も産んだりする人もおるやん?あの痛みを何回もってなるとほんまに尊敬するって言う話して、ん?そういえばあああさん4人目ちゃう?ってなって🤣🤣
もしかして、、ってなってたけど、もしかしてやった🤣❤️笑
なんか経験して知ってるからこその怖さがあるよな笑
3人は結構スムーズに産まれてきてくれた感じ?スピード出産の人もおるやん☺️?- 2月28日
-
あああ
陣痛中、自分ならいける。って暗示かけて
何も考えんように、早く終わるように
必死よ!爆笑
普通に痛いよ。まじで。1人目こそ
初めてやし余裕で耐えたけど
2人目、促進剤使ったけん余計に痛いし
3人目なんか、死ぬんか思ったわ。
後陣痛も産めば産むほど強くなるし
3人目の後陣痛は、また産まれるん?って
ぐらい痛いし。。。
しかも今回の妊娠まさかのw
3人目は切迫早産で入院したけん
今回も切迫早産になるって言われてるw
1人目は、長かったよ、
2人目も促進剤使うぐらいやし
でも、3人目は陣痛きて産まれる時間は
かなり早かった!嫌すぎて勝手に
いきんでて、助産師がそろそろ見ようかって
言ってきた時には、頭出てた🤣
自分でも、頭出た!ってわかるけど
喋ったら痛いけん黙っといた。笑- 2月28日
-
はじめてのママリ
陣痛、出産の話はみんなそれぞれすぎていつしても面白いなぁとか思いながら見てたら、最後頭出てたとか見て、声出たわ笑笑
そこは黙ってたらあかんのよ笑笑
頭出てる時が1番痛いってよく聞くけどよく耐えたなぁ🤣🤣
私も2人とも促進剤やったから、なかなか時間かかったなー
1人目ならではの知らん方がいいことも多いよな笑
切迫早産怖いなー
前もって言われることとかあるん笑
けど他に子どもおってワンオペやったら、じっともしてられへんしなぁ😭
噂通り後陣痛て、やっぱり産めば産むほど痛いんや、、、
2人目でもはっきり痛かったもん。あれより痛いってことやろ、、?
考えただけで痛いわ笑笑
それはもう1人産まれるレベルになるよな😂
産まれるための出産やからなんとか耐えても後陣痛の痛みは意味わからんもんな全然頑張られへん😭
てかそうなると4人目どうなるん笑
もう後陣痛で実際にミニあああさん出てくるんちゃうん笑笑- 2月28日
-
あああ
そういえば、私今日お誕生日♡爆笑
言ったらみんな笑うんよw
でも頭でたら、ほんますぐ出てくる!
頭でるまでが長いんよなぁ😵
促進剤、めっちゃ痛ない?
あれまじ半端ない。2人も促進剤ありは
最強すぎる。ぜひ促進剤なしパターン
経験して欲しい。爆笑
2人目は、まぁ痛いけどロキソニンで
なんとか耐えれたんよ。3人目からは
え?また出産始まる?ってぐらい。
耐えれんすぎてナースコール連打よ。
それ!出産は、まぁいいとして、
後陣痛の痛みレベルの意味よ。
4人目が怖くて怖くて。
ロキソニン握りしめて病院行くわw
後陣痛で出てきたら、誰もが驚きやろ🤣
下手したらニュースになる🤣- 2月28日
-
はじめてのママリ
えーーーおめでとう!!♡♡♡
しれっと言うやん!笑
もっとアピールしてよ!笑笑
そして、ようこそ30歳🤣🤣🤣笑笑
素敵な1年になりますように🤩
そら笑うよ笑笑
いやそうやけども笑笑
頭挟まった時?激痛なんやろ😭?
めちゃくちゃ痛い!らしいな笑
普通パターンを知らんから笑笑
いや話聞いてその後の後陣痛無理すぎてる。爆笑
そら連打するわ笑笑
けどロキソニンとか何時間とかあけなあかんやん?
2人目でもロキソニンすぐ効果切れていたーい、、これあと何時間耐えるんか、、ってなってたのに笑笑
3人目想像しただけで最強すぎる。笑笑
そうなると、4人目、、、怖いな爆笑
いや世界的に有名になる思うで笑笑
ニュースで出るたびにこの人友達やねん!って自慢するわ🤣🤣🤣- 2月28日
-
あああ
一応、伝えたくて...🤣
ね、30歳かぁ...早い。
おばはん化しよるわぁ。つらみ。笑
いや?私は、その時には感覚鈍ってるんか
同じ痛みに感じる。
やけん是非とも経験して下さい!
そして語り合おうや!🤣w
私、喘息持ちやけん、病院で
ロキソニン出してくれんのんよ。
カロナールしか。やけん内緒で家から
ロキソニン持って行った。
それな、時間きたらすぐ飲んでた。笑
親友よ!って言うて🤣❤️- 2月28日
-
はじめてのママリ
めでたい♡
ケーキ食べてお祝いした?🥰
ほんまに早いよな🤣
いやほんまに!
しっかり歳感じる笑笑
オールなんかもうようせんもんな🤣
最近とか夜の9時10時になったらもう眠たいもん笑笑
そうなん😳
人によるんやな🤔
全力で遠慮します🤣🤣🤣笑笑
語り合うのは好きやけども🤣
喘息あったらロキソニンあかんのや😳
てかこらこら内緒で持っていくな〜🤣🤣🤣♡笑笑
何も副作用強くなるとかはないん!?笑
言うとく🤣♡- 2月28日
-
あああ
いや、ケーキ食べてない。
私ケーキ好きじゃないんよ。🤣w
子供の寝かしつけと一緒に
いつも寝落ちしてしまう。
昼も眠くなるし、年とったなーと。笑
まぁ、まだ僕ちゃん3ヶ月なら
考えれんよねぇ〜
でも欲しくなるやろ〜、🥰❤️
そう、喘息はロキソニン飲めんのよ、
なかったなぁ🤔
生まれつき喘息はあったけど
大きくなるにつれて落ち着いてきて
大人になってからは年1回2回ぐらい
出る感じやけんかな?
でも今回の妊娠と花粉で喘息が
酷くなって点滴までしてきたよ😓
久しぶりに、こんなに喘息でた😅- 2月28日
-
はじめてのママリ
そうなん🤣笑
わかるーー!笑
ほんま歳感じる😂😂
そうやねん🤣
確かに子どもは何人おっても可愛い🥰笑
そうなんや😭
点滴!?めちゃくちゃしんどいやんか😭💦
季節の変わり目とか台風の時とかしんどいって聞くもんなぁ😣
妊娠中やから色々敏感なんやろなぁ😭
ロキソニンいけるんか!?笑
無理したらあかんよー😣- 3月1日
-
あああ
これからもっと年取るで🤣w
でしょ!多かったら賑やかで
楽しい思う😍❤️
例年と比べて今年は花粉が多いみたい。
妊婦やけん、薬も限られてくるし
大変やなーって思う。笑
早く産みたい気持ちが強くなってきてる🤣
8ヶ月って普通に長いよね。w- 3月1日
-
あああ
あげよしなんやけど、
『あの人気商品が帰ってきた!』って
明太マヨ唐揚げが期間限定で販売やって🤣
ほんまに人気商品なんか?w
買う?私は買う勇気ないんやけどw
2つからしか売られてないけん余計にw- 3月1日
-
はじめてのママリ
やめてーーー🤣笑笑
怖いわ🤣🤣
間違いない🥰
ただ旅行とかも色々行きたいから×人数分となると、大きくなるにつれて高くなっていくから現実そのあたりも悩むところ🙈🌟笑笑
そうなんか😭
薬限られてるのきついよな😭
妊婦期間はほんま色々あるし、長いよな笑
え!明太マヨ食べたことない!笑
人気なん!?
悩むなー前テリマヨで濃かったからなーー笑笑
買ってみてよ😝♡笑笑- 3月1日
-
はじめてのママリ
あの2個からしか買えへんの地味に痛いよな笑笑- 3月1日
-
あああ
いや、それは思う。
何するんも金がかかる。w
やけんあんまり行けんなるよね旅行とか😵
長いw
そんなに腹に入れとかんといかんのん?w
5ヶ月ぐらいで出てきて欲しいw
人気なんかは知らん🤣
でも書いてたよwインスタにw
2個ってのがね、思う。
絶対濃いって、明太マヨなんかw
私は食べた人に感想聞いてから買いたい。
でも、あげよし行ってる人
あなたしかおらん。🤣www- 3月1日
-
はじめてのママリ
やんね笑
何をするにもかかりすぎてるよねもう少し安くならんかなと切実に思う。笑
確かに笑笑
あ、けど5ヶ月がどの状態かわからんけど、まだ臓器できてない状態で育てる勇気はないわ笑笑
、、言葉ではどうとでも言えるもんな🙈笑笑
あかんやん笑
お互いあげよしの情報お互いからしか入ってこんから全然わからん笑笑- 3月2日
-
あああ
食材も高いし嫌になるよね😱
いや、
その5ヶ月で完成してもらうんよ!笑
もう、安定に塩だけやなw
明日、皮膚科やけん行こかなぁ
先週、買わんかったんよー。行く?- 3月2日
-
はじめてのママリ
ほんま嫌になる😭
それなら喜んで🤩笑笑
安定大事よな笑笑
明日あああさん行くなら行こうかなと思ってたけど、息子が下の子ならではの洗礼にて初めての熱だー😭
明日は小児科行ってくるよ😣
なんだろなぁ😣- 3月2日
-
あああ
どう節約するかよ。
せやろ!笑
あ、うん。
娘も今朝から38度w
次男も微熱やけん様子見!
明日も下がってなかったら小児科だ...
近々、あげよし集合しようぜ❤️笑
出会い系みたいやなwww- 3月2日
-
はじめてのママリ
大事よな。
そしてあああさん上手そうやな👀❤️笑
うそやん娘ちゃんも熱かー😣笑
なんか小さい間はずっと何かしら流行ってるから何かわからんよな🤪
わらう
出会い系は怖い話も色々聞くからびびるわ笑笑
いつも、何時くらいに行ってるん?🤔🌟- 3月3日
-
あああ
そんなこともないと思う。わからんけど
みんながどうしよんか知りたい。笑
夜中、熱で起きてグズグズやけん
座薬入れてしばらくしたら寝てくれた😭
雨やばない?ザーザーやん。
家から出たくないんやけどwww
警報でてないけん学校あるし最悪やな😓
皮膚科が終わり次第やけんなぁ。
15時半〜16時の間かなぁ。- 3月3日
-
はじめてのママリ
どう節約していいんかもうわからん笑
私も知りたい。笑
しんどかったんやな😭
あああさんも寝れてないんちゃうんお疲れ😭
雨やなーー。
ほんまに出たくなくなる。笑
そうか上の子小学生やもんなぁ☺️
雨の中行くのも大変やろなぁ😣
あーーその時間帯かー😣
うち上の子の保育園のお迎えが16時ごろやから、15時半すぎに家出ての16時お迎えでちょうど厳しい時間やわ😭
ここにきてまさかの、、😭💦笑- 3月3日
-
あああ
えー、教えてくれるんか思ったのに🤣
息子ちゃんは大丈夫?今どんな?
夜中何回も起きてしんどい🤣w
次男も幼稚園やけん連れて行かないかん😵
逆に何時に行きよん?- 3月3日
-
はじめてのママリ
全然わからん笑笑
とりあえず昨日小児科行ってきて、RSとヒトメタの検査してもらって陰性やって、風邪かな?って感じ!
熱は今朝はちょっと下がってたから、夜にまたあがらんことを祈る🙏
娘ちゃんは大丈夫やった?☺️
雨の日はなかなかよね😅
基本休みの日に思いつきで行くことが多い!笑
あああさんが行くなら月曜日行ってみようかなと思って時間聞いてみた🤔笑- 3月4日
-
あああ
うちは、コロナ、インフルされて陰性!
風邪かなって感じになった、笑
でももう、熱下がってる🤒
それな!夜に上がらんかったらいいよね😭
昨日、娘の熱で次男の皮膚科に
行かんかったけん、今日にでも
皮膚科いかないかん😱
週一で通ってるけんダルすぎる。😵
思いつきで30分ぐらいかけて来るん?
行動範囲広くない?凄いんやけどw- 3月4日
-
あああ
えー!38度なんやけど!w
36度まで下がってたのに。なんで?
息子ちゃんはどんな?まだ大丈夫?- 3月4日
-
はじめてのママリ
うちは今37.7、、耐えてくれーーー。笑
そして上の子が38.6😭
この前風邪なおったとこやのに😣
なんやろなーーーーこれ😭
何か世間では流行ってるんやろか😭- 3月4日
-
はじめてのママリ
自分の病院とかほんま隙間時間に行くからなかなか難しいよな笑
全然30分は許容範囲よ笑- 3月4日
-
あああ
一緒やんか。タイミング〜。
なんなんだろ。明日また
小児科いくん?- 3月4日
-
はじめてのママリ
ほんまやなーーー悩むなー
明日の朝まで下がらんかったら、、
かな😭- 3月4日
-
あああ
よねぇ、日曜日からやしなぁ😔
また半日潰れるやんー、
30分って遠く感じる。笑
家から産婦人科までが20分ぐらいやけど
それでも遠くない?って思ってる。笑- 3月4日
-
はじめてのママリ
長いよな😣
娘ちゃんどうやった??
うちは朝起きたら娘はとりあえず平熱やったから様子見てるー☺️
え!1時間超えたらぷらっといくにはちょっと遠いかなって感じ🤔🌟笑
産婦人科の20分は遠く感じたわかる笑
産まれてもたらえらいこと笑笑- 3月5日
-
あああ
朝から37.2〜37.5やったけど
夕方まで様子みようと思って、
夕方に測ったら36度だったけん
とりあえず、まだ様子見。笑
明日、小児科、休みやけん不安やけど
まぁ大丈夫でしょう、って感じ😓
よかった!お互い平熱で🥰❤️
このまま平熱だったらいいのにね😭
1時間は遠い!
まず、市外に出るのが遠く感じるよ。笑- 3月5日
-
はじめてのママリ
お!よかった!!
そのまま下がってたかな?
うち娘は何とか耐えてくれたけど、息子が朝は下がるけどまた夜に38.4の熱出たからちょっと長いし念のため今から小児科行ってくるわ〜😭
うそやん笑
市外に出るのはすぐそこやないの🤣🤣笑- 3月6日
-
あああ
娘はもう下がりきったー!
そうか、それなら行った方がいいね😭
気をつけて行ってきて😭
いや、遠くない?
小野市のひまわりの丘公園たまに行くけど
それでも遠いなって思うよ。🤣笑
愛媛におる時からそうやけど
あんまり市外に行くことがないww- 3月6日
-
はじめてのママリ
ありがと〜
血液検査してもらって、とりあえず今の所数値は大丈夫やから、薬飲んで日にち薬かな?ってなったー!
遠くないよ!
小野ひまわりの丘公園私も行く時あるよー!!
市内に愛媛県は揃ってるんやわ🤔🌟笑- 3月6日
-
あああ
良かった!安心☺️
いや、揃ってはないw
めんどくさいけん、でんだけ😂w
一緒に、ひまわり行きたいな❤️- 3月6日
-
はじめてのママリ
ちょ、聞いてー
次は上の子胃腸炎もらったぽい😭
昨日園から帰ってきて下痢、、
寝てる時にオムツ袋で受け止められたけど軽く嘔吐😭
こんな重なることなかったからびっくりやーー😭笑
松山とかは通り道でよく通るからよることあるねんけど、西条も雰囲気は同じ感じ?🤔🌟
ありやね🥰- 3月8日
-
あああ
え、うち今月、娘が感染性胃腸炎で
1日10回以上下痢で入院したよ。
あまりにも下痢してたらお腹見てみて!
皮膚が乾燥してカサカサで、シワシワ
になってたら入院確定やけん。😱
まぁ愛媛と言えば松山やもんなw
いやいや、西条は田舎よ!
やけど、ラムーやドンキや
ある程度は近所に揃ってる。
ありありやろ!絶対楽しいw- 3月8日
-
はじめてのママリ
その判断基準情報ありがとーう!
助かる!
入院とか怖すぎるけど笑笑
道後温泉な🤣笑
近所にあったら便利やな🥰
うん!絶対楽しい!笑- 3月8日
-
あああ
下痢しまくってたら
お腹シワシワになるんよねぇ、、、
そして、お尻痛がりだす。
私こっちに引っ越してきて
もう2回も入院してるんやけど🤣ww
もう慣れてしまった。笑
道後温泉かw行ったことないけどw
近所にあるけんこそ市外に出ないw
私が住んでたのは東温市って言って
松山と西条の間なんやけど、そこは
近所に児童館が3つもあって
基本、児童館に行ってたけん市外に出んw
うちの次男、ひまわりで毎回
おらんなって迷子放送してもらってるけん
大変やけどwww
ついて10分もせんうちにおらんなる。
で、見つけたら、泣き出して
『ママおらんけん、いっくん困っとった』
って言ってくるよww
困ってるのこっちやけんwってゆう🤣w- 3月8日
-
はじめてのママリ
そうなんや😭
想像するだけで痛そうやなぁ😭
整腸剤飲んでても悪化した感じ?😭
2回も入院してるの!?😳💦
兄弟おったらなかなかうつしあいになっちゃうもんなぁ😣
入院慣れるのはカッコよすぎる笑
慣れるものではないのよ🤣🤣笑
行ったことないん!?笑
道後温泉はあんまり入ったことないんやけど、あのお店とかある通りあるやん?笑
あそこはよく行く笑
児童館3つもあるん!?
豊富やなぁ🤩素敵。
徳島やっけ?おもちゃ美術館は行った?☺️❤️
あそこ良いよなぁ☺️
次男くん気付いて泣くの可愛いすぎるー🥰笑
何そのやり取り!微笑ましい🤣❤️笑
大きくなったらそれぞれ自由に行っちゃうし、子どもの人数おったら余計に散られた時にはもうどう頑張ってもどこにおるかわからんくなるよな🤣🤣笑笑- 3月8日
-
あああ
可哀想になってくるよ😭
お腹痛いって言うし😭
いや、それがさ
初め、小児科に熱で行って下痢もしてるって
言うたんやけど、
座薬と風邪薬しかくれんくて、
それからの下痢が段々ひどくなったけん
紹介状書いてって言うたんよ、
そして入院になったけん、腸炎って
気づくのが遅くて酷くなった感じ。
都合上、次男か娘が入院ってなったら
一緒に入院してるけん3人で🤣
付き添いが一番しんどいしやめてほしいw
そうよ、慣れたらいかんやつ🤣ww
今は娘ちゃんどんな?
私、温泉嫌いなんだよねww
あー、なんか賑わってるね!
チラッと見たことある!
行ったことないわ!調べてみよ❤️
会ったら泣くけどそれまでは、
カッコつけてるんか知らんけど
平気な顔してウロウロしよるけん、
周りも迷子やと思わんのよ🤣
放送を聞いて、その服装って
この子やないん?って思って〜って
誰かが連れてきてくれるww
もう、私1人で、3人ひまわりはキツいw
1人は児童館がいい、2人は外がいい
ってなったりするし。
長男は1人で遊んでもいいけど
下2人は一緒におってくれんといかんし😭- 3月8日
-
はじめてのママリ
可哀想よな😣
昨日の朝は熱下がってたんやけどまた夜上がってきて38.4とかで、もー寝れんくてぐっずぐず。
一生抱っこやって寝たら寝かせて、また眠り浅くなった時に抱っこ、、って感じやって辛そう過ぎた😭
熱って何日間くらい出た?
まじかーーーー
小児科それはほんま頼む。って感じやな😭
9歳の子は1人でいけるん!?
付き添いしんどいって聞くよなぁ😭
付き添い用のベッドないんやんな?
え、どうやって寝るん!?
温泉嫌いな人結構おるよな笑
行ったことはないんかい笑
是非ぜひ😆❤️
可愛いーーー♡
内心不安でそわそわしてるんやろな笑
いやそれは絶対に無理やな笑笑
分身する術を身につけるしかない笑笑- 3月9日
-
あああ
夜中のグズグズやばいよな。
もうええて。ってなる。
熱5日。で、さすがにおかしいやろ
ってこっちが思って紹介状書いてもらったw
9歳は1晩だけ、近所のママ友の家に
泊まらせてもらって、そこの子と一緒に
学校に行ってもらったよ😭
次の日は、旦那が帰ってくる日やったけん
その日からは、学校休んで旦那と一緒に
仕事ついてってもらった😭
いや、ベッドはある。
子供用の柵が高いやつと普通の。
ただ、ご飯が出んけん、下の売店で
買ったりせないかん😱
他人と同じ湯船に入る意味がわからんw
3歳のくせにダサいんよ!🤣w
それなwもう1人大人いる。笑- 3月9日
-
はじめてのママリ
うんやばい笑
こっちも寝転びた過ぎて抱っこでしか寝ないの途中から気付いてるくせに賭けにかけて寝かせてまう笑
そして起きてきて、そうやんなごめんなって遠い目になる。笑笑
熱5日はそうなるなぁ😭
あああさんナイス判断やな😭
ママ友助かるなぁ!!
なるほど!そういう手も最悪あるんか😣
工夫しないとなかなか厳しいもんな😭
そうなん!!
あるんや!!
ずっとコンビニ飯みたいなんもきついよな😭
わらう
温泉無理な人みんなそれ言う。笑笑
菌の巣窟やって笑笑
好きな人からしたら広くて大きーいお風呂が醍醐味やねん🤣🤣笑
私もそこまで好き!ってわけではないけど笑笑
めちゃくちゃ可愛いわ♡笑
いや複数になるとどう頑張っても目も手も足らんもんな笑- 3月9日
-
あああ
そのグズグズが毎日やなくて
滅多にないかもしれんけど、
それでもしんどいもんよね😓
泊まらせてもらえて助かったよ😭
旦那の仕事も、子供連れて行ける仕事
やけんよかったし、なんとか今まで
やってこれたって感じ😭
誰か来てくれたら交代して
スーパーとか行ったり帰って風呂入れたり
できるんやけどね...スーパーで
買いだめしてくるとか...冷蔵庫もテレビも
お金いるけん勿体無いし使いたくないけん
買ってないけん、常温でも良い
パンとかで過ごしてる😂
え、まじ?言う人おるんや🤣ww
汚いなーっても少しは思うけど、
着替えるとことか、髪の毛だらけやん。
風呂上がりに裸足であそこを歩くのは
厳しいかなw
湯船に入る前に洗わずに、とりあえず
入る人絶対おるやろw
実家の人らは温泉好きやけん、
ばぁばが子供ら連れて行くけど、私は
受付の近くとかで1人待ってるw
事故や事件に合わんなら
なんでもええけどよ🤣w
私の中ではもっと大人しい子の予定で
産んだんやけど真逆すぎて笑う。w- 3月9日
-
はじめてのママリ
いやほんまにそうよね😂
その存在は大きいよね🙏🌟
皆助け合ってる感素晴らしいわ😆
東京とかまで車でなかなかいけんよ!
あああさんとかの心境は絶対大変やけど息子くんからしたらめったにできん経験やね🥰
確かに、、
想像するだけで壮絶やな😭
しかも大きくなってきたらずっと病室の1部屋におって落ち着いて過ごすー、、とかなかなか発散もできひんし厳しいものがあるもんな😭
おるおる笑笑
いやわかるで?わかるけどよ笑笑
私も前まで結構好きやったねんけど、一回泊まったホテルの大浴場がお湯に浸かってはぁーーってした瞬間にライトでお湯見えやすくなって、よく見たら色々なもの(皮脂?)浮いてるの見つけてもてからちょっと恐怖ではある。笑笑
受付の近くで待つのは暇やんか🤣🌟笑
大きめやと色々あるからいいけどなぁ😆
いやそこよな!笑
事故や事件にあわんならなんでもいい!!!笑
今の世の中うちらの時とは変わって物騒やしなぁ😂💦笑
いや。あああさんの子どもやで?
そこまで大人しいはずがない。笑笑- 3月10日
-
あああ
去年は、家族で仕事についてって
福岡まで行った!笑
2日で兵庫まで帰ってきたけどw
そーそー、滅多にできん経験や思う!
入院は1日で限界やね!笑笑
うわぁ、ほらぁ、笑
出る時にまた洗えばええやんって
言われたことあるけど、じゃあ
それはそれでええとしよや。その後やん?w
脱衣所の髪の毛の件はどうするんってw
スリッパ欲しいよね笑
なんか、待合室?みたいなところない?
あそこでずっと携帯してるw
何があるかわからんよねぇ。
私でも思う。でも逆に、
この子らを誘拐しても、こんな子って
気づいたら犯人戻しにくるんやないんw
それはないか?さすがにww- 3月10日
-
はじめてのママリ
えーめちゃくちゃいいやん!!🤩
楽しそう!!!
その場合皆どこに乗るん?笑
2日で帰ってきたん凄いなぁ🤣🤣
そうよね!笑
娘ちゃんの時は何日入院したん?
わらう
確かに笑笑
スリッパみんな履いてたら、湿度がすんごいびちゃびちゃのスリッパだらけなる笑笑
あるかも!!
確かにケータイしてたら待てるか🤣笑笑
こんな予定じゃなかったー言うて?笑笑
あったら良いけどよ笑笑
てかそれがありえるならそうなった方がいいから子育て大成功よ笑笑- 3月11日
-
あああ
大型トラックやけん、運転席の後ろに
みんな乗れる。🤣
助手席も空いてるし、でもギリギリw
言うたらとんぼ返りやけん、行って
荷物下ろしたらすぐ戻ったけん
観光とかそんなんはできんけどね😱
大体、入院したら5日かなぁ、、
そのスリッパも汚いっていう
負のループ。爆笑
携帯するか、座って寝てるw
何コイツってならんかな。🤣w- 3月11日
-
はじめてのママリ
そゆこと!?
めちゃくちゃいいなーーー🥰
観光はできひんかったんか🤣
残念笑
ドライブやな🤣❤️
5日、、😭
長いなーー😭
ほんまに負のループ笑笑
私嫌やけど、髪の毛落ちてる脱衣所を歩くのはまぁまだいけるけど、びちゃびちゃのスリッパ履く勇気はないわ笑笑
睡眠大事!笑
話聞いてる限り、可愛いでしかないで🥰笑- 3月12日
-
あああ
そうゆうこと!笑笑
ドライブって感じやね!荷物の積み込みに
時間かかる時は、近所ぶらぶらぐらいは
できるけど、したことはない。🤣
意外と長い。
でも、食事代だけ払ったら保険で
逆に何万かもらえるけん我慢してる。笑
家族や友達のなら、いいけど
知らん人のはちょっと抵抗ある。笑
じゃあ、ぜひ会ってくださいw
アホすぎて
みんな常に笑ってるけん🤣- 3月12日
-
はじめてのママリ
いいなぁ!!
したことはないんか🤣🤣
そうなん!?笑
けど精神面考えたらしんどすぎるよな😭
家族や友達なら全然いけるけどな笑
厳しすぎる笑笑
そんなに!?☺️♡笑
家でもずっとおしゃべりしてるタイプ?🥰楽しそうやなー🤣笑- 3月13日
-
あああ
いざって思ったらめんどくさいw
市場やけん、特に何もないしw
そうゆう保険に入ってる。笑
うち多分、人より入院してるけんさw
そうなんよねぇ、しんどいが勝つ。
近所のママ友には、
青山の狂犬って呼ばれてる。🤣- 3月13日
-
はじめてのママリ
めんどくさいとかある!?笑笑
何もないんか😂
そんなんあるんや😳
心配すぎる。笑笑
そうよなぁ😭
待って、狂犬!?笑笑
かっこよ。つよそう。笑笑- 3月14日
-
あああ
1人ならいいけど
子供連れては危ないし、しんどいやん🤣
長男なんか生後11ヶ月から
半年に一回喘息で入院してたしw
小学校あがるまで。生まれつき
新生児呼吸器障害やったけん👶笑
こっちに引っ越して来て
まだ、2年経ってないぐらいなのに
そんな呼ばれ方してるん、やばいやろ🤣- 3月14日
-
はじめてのママリ
確かに!!
サッといってサッと帰ろうと思ってもなかなか自分の考えた時間通りにもいかんしなぁ🤣笑
まーじか😭
それは心配やったね😭
あああさんも息子くんも頑張ったんやなぁ😣
落ち着いてよかった☺️
そんなん2年経ってないのに言われるってよっぽど楽しい子なんやで🤣❤️笑笑
誰からも好かれるタイプやな🤣🌟- 3月14日
-
あああ
せやろ。1人ならまだしも。
私が喘息持ちやけん、仕方ないし
だろうな。って感じやった🤣
言いように言えば好かれるかも。笑- 3月14日
-
はじめてのママリ
うん人数増えると厳しい。笑
偉いわ。🤣
あああさんも小さい時結構入院とかした感じ?
めちゃくちゃいいことやと思うで!笑
生きていく上でほんま大事!!笑- 3月14日
-
あああ
私も酷くて、1歳とかだったかなぁ、
夜中に息できんくて泡吹いて暴れてて
オカンが起きて気づいて救急車で
ギリギリだったって聞いた。😱
危うく、死ぬとこだったぜってぐらい笑
愛嬌があれば、人付き合いは
大体うまいこといくしね、笑笑
狂犬やけん、女子には不向きかも。w
それこそ、昼寝してないのに
狂犬が寝ずに起きてるんやけど何?
くっそ元気やし、何なんコイツ。笑- 3月15日
-
はじめてのママリ
まじで!?!?
よかったーーーほんまに無事でよかった。
お母さん怖かったやろなぁ😭
もうほんっまに無理したらあかんよ!笑
心配なる笑
いやほんまに笑笑
足速かったらモテる👍
いける。笑笑
わらう
声出た笑
その後寝たかい?笑- 3月15日
-
あああ
オカンが起きんかったら終わってたw
今回の妊娠で、最近出てなかったのに
喘息でてるし😭
ママリさんは、健康体なん?
あー、確かに男子は運動やな!
ってなったら、いけるわ。多分。笑
ほやろ、おもろいやろ🤣
2時ぐらいまで起きてたよ。ヤバかろ。
ほんと、勘弁してって感じ。- 3月15日
-
はじめてのママリ
ほんまに無事でよかった!
辛いなぁ😭
今の一時的な感じやといいなぁ😭
んー、そうやな健康体なん?って初めて聞かれたけど笑
ありがたいことにそこまで大きいものは何もない😊👍
昔はお腹が弱めやったけど、今はそこまでやし、、、困ったことといえば身長が低いくらいかな笑
うん話聞いてる感じ運動できそう。笑
モテモテなってまう。笑
2時!?昼寝なしで!?
凄いーーー😳❤️笑
体力有り余ってるなぁ笑- 3月16日
-
あああ
元気が一番よね、ほんとに。
身長どんぐらいなん?☺️
でも運動だけじゃいかんやろ?笑
女の子には優しく!って男子2人には
教えてはおるけども。
どうしたら寝るんって感じw
え、今?って時に寝たりするしw- 3月16日
-
はじめてのママリ
ほんまにね☺️
四捨五入したら、やっと150って感じ、、🤫笑
うわー素敵🥰
もうすぐ4歳ってなると、めちゃくちゃ体力あるもんな笑笑
力尽きる時もあるんや!可愛いなー🤣♡笑- 3月17日
-
あああ
え、そうなんw
でも女子は小さい方が可愛いし
モテるやろ!いいやんいいやん❤️
絶対かわいいやんか😍
うちは、男子達にはそう教えてる🤣
今日も、幼稚園いかん。嫌い。って
言いつつ、連れて行きましたw
手のかかる息子だこと😱- 3月17日
-
はじめてのママリ
あー!
ちっちゃ、、って思ったやろ笑笑
バレてるで😒♡笑笑
いやいやちょっと小さいくらいは可愛いで終わるかもしらんけど、私くらいになると生きる上で困ってる🤣🤣笑
あああさんは身長どれくらいなん?
うちもそうしよ。笑
言いつつも最終行くのがえらいわ笑
行ってもたら楽しいんやろけどな🤣❤️笑
話聞いてる感じ元気っ子やろから、園で少しでも発散してきてもらわんとな🤣🤣笑- 3月17日
-
あああ
でも私の友達も小さい子2人おる。笑
思わん小さくて驚いたけど
逆に会いたいわw
私は157かなぁ、姉も母も160あるのにw
小さかったら男の人からも
可愛がられそう。😍
そうした方がいい。
相手が女子やのに男子のように
扱う子おるけど、うわぁって思うもんw
女子に対して何してるんってなる。笑
ギャン泣きやけど先生が無理矢理よ。笑
そう、行って5分ぐらいで
泣き止んで遊んでるらしいww
家と園の違いが凄すぎて、あの子の
脳を疑ってる。笑
園では給食全部食べてるし、
野菜嫌い。とか言わんのに、家では
野菜嫌い、肉嫌いって言って食べんしw
ほんとに、コイツなんなん?ってなってるw
ママリさんの上の子はどんな?笑
女子やけん大人しいやろうけど。
今思ったけど、娘とそう変わらん年齢
ってか同級?笑- 3月17日
-
はじめてのママリ
おるんや!よかった笑
仲間。笑
157!?
めちゃくちゃ理想やんーーー😳♡
スタイル良いやつやな!
うらやましいーー🥰
全然よ笑
たしかに笑
筋力がまた違うもんな笑
可愛いーー♡笑
園では頑張れてるんや🥰
かしこいなーーー☺️笑
よーし、園でいっっっぱい食べておいで♡ってなるな🤣🤣笑笑
全然大人しないで笑
ずっと歌うか喋るかしてる笑
うん!同じ学年かも!🥰- 3月18日
-
あああ
昨日、久しぶりに
あげよし行ってきたよ🤣
でも、バイトのにーちゃん2人やって
全然熱くなくてショックだった。
女の子とおばちゃんの時は熱々で
出来立て!って感じなのに最悪やったぁ
スタイルは良くないよ!笑笑
今なんか特に。太りすぎてデブすぎる。
早く産み落として元に戻りたい。
まぁそら、給食費みんなと同じ額
払ってるんで食べてきて下さいって
感じやけども!!!笑笑
なんなら、おかわりしてって思うw
まじ!9月生まれ?
賑やかでええやん🤣❤️笑- 3月18日
-
はじめてのママリ
私も久しぶりに食べたいな🤤
そんなことあるん!?笑
注文してから揚げるイメージやのに😳
それは最悪やったなぁ😭
妊娠中は仕方ない笑
あああさんならすぐ戻るわ🤣🌟
もともとスタイル良さそうやし🤣❤️笑
間違いないな笑笑
どんどん食べて元とってもらわなな笑笑
9月生まれ!
うん会話できてくると面白いよね🤣❤️笑- 3月19日
-
あああ
やろ?注文して揚げるんや思ってるけん
熱々や思うやん。
もらって、車で、子供が1つ食べるって
言うけん、熱いよ!って言うたんよ。
なのに、平気な顔して
食べだすけんビビったよ。
熱くないって、真顔で言われた。
ほんまに熱くない。
男の子だけの時は注意やな⚠️
入って確認して出るしかないw
体重が増えすぎて注意されて
怖くて体重誤魔化してるのに。
産むまでには調整して
ほんまの体重言わないかん。爆笑
まぁ産後半年で勝手に元には
戻ってきたけど30きたし
今回は厳しいんやないんかな、🤣w
ほんまよ!男子やけんこそ
おかわりって言いやすいしね、笑
うち10月やけん同級やね!
面白いけど、うち会話が微妙でさw
なんせ喋らんくてオモロイ。🤣- 3月19日
-
はじめてのママリ
おもってた!
まじでーー!?
覚えとこ笑
注文してから揚げるから結構時間かかるイメージやのにな😂
いや妊娠中は空気吸ってるだけで太るもん笑
無理よ笑
体重管理厳しい先生やって、ずっと赤ペンで体重欄ぐるぐる丸されてたわ笑笑
1人目すんなり戻ったのに2人目戻り1人目より悪い気する🤔
体重は戻ったけど皮が、、🙈笑
3人普通に戻ったとか凄いな!!笑
たしかに!笑
同級か!!
しかも10月産まれ!ちかいな!
娘ちゃんが喋らんのやなくて、周りの子達がめちゃくちゃ喋るんじゃないん🤣❤️笑- 3月19日
-
あああ
時間もそれなりに待ったのにな😵
言われたら嫌じゃ無い?
イラっとくる。普段からバクバク
食べてるならまだしも、
こっちも気をつけてるのにさ。
今日も昼なんかサラダしか
食べてないし。
なのに増えるんやけん、どうせいって
言うん?ってならん?
20代は戻りやすい。笑笑
正解。
周りが、何もかもお世話するけんこそ
彼女は喋らなくてもいいって
思ってるらしい。指差したら
誰かが動いてくれるけん😒- 3月19日
-
はじめてのママリ
それはなんの時間やったん!?ってなるよな😂笑
いやもう毎回すぎて笑ってた笑
友だちとこの時期は何しても増えるもんなーしゃーないよなーって話して開き直り🤣🤣🤣笑
昼サラダしか食べてないん!?
それはめちゃくちゃ頑張ってるやんか😭
今はしゃーない。何しても太る時期やもん。笑
なんか助産師さんにその話したら、もともとのBMI的にもともと痩せとかやったらちょっと貯金あるからそこまで気にせんで良いって言われたで👍
やっぱりそこの差は大きいんやろか笑笑
こわ。笑笑
周りの気遣いが素晴らしすぎる笑笑
下が産まれたらどうなるかなー楽しみやなぁ🙈❤️- 3月20日
-
あああ
ほんまに。サボってたんか?笑
えー、、、そうなんよ。
その増えるのを先生はわかってくれん。
食べてないようで食べてるって
言い方してくるし、お菓子とかは?って。
うち普段お菓子買っても子供らのだけやし
滅多に食べんのに。って思って。
食べムラがあるんよねぇー。
その助産師にも言われる、てか
助産師と先生のダブルよ。嫌になる。
行きたくないもん検診に。笑
第二の姫やけんなぁ🤔
今の娘のランクが下がるかもなww- 3月20日
-
はじめてのママリ
やったらせめて待たさんといてほしいよな。笑
てかあげよしの話したから唐揚げ食べたくなって今日家族で出かけた帰りに寄って買ってきたよ!
旦那に行ってきてもらったねんけど、にーちゃんだけじゃないか見てな!って言うたわ🤣🤣笑
えーーーなんやそれ!
めちゃくちゃ腹立つな!
嫌な言い方😒
何してても何もせんでも増えるねんからなーんも悪くないし仕方ない!笑
てか待って、あああさんお菓子食べてないん!?めちゃくちゃ頑張ってるやん😭
偉いなーーー😭🌟
ダブルで言われるん嫌やな。
そんなんみんな絶対一緒やのに。
次も姫なんか笑
それは全力で赤ちゃん返りするかもやな笑笑
楽しみやけどドキドキやなぁ😂❤️❤️笑- 3月20日
-
あああ
で、どうやったん?ww
てかいいなぁ、お出かけしてたんや!
うちはパパ仕事でおらんけん
私と子供達でプレンティ行ってきた❤️
元々あんまりお菓子食べん。笑
ポテチは食べたら止まらんなるね🤣w
やけん食べんようにしてるw
もっと、寄り添ってって思うよね。
都会の人は怖い。w
最近めっちゃ張るし、たまに痛いし
大丈夫かなぁて思う。
次も姫!楽しみ!けど、産むの痛いし
嫌だなーって方が勝ってる。- 3月20日
-
はじめてのママリ
女の人もいてたから無事あつあつやったわ🤣👍笑
なんか有馬富士公園で色々屋台とか出てたからそれ行ってきた!
公園もめちゃくちゃ遊べて楽しかったよ🥰
そういう大きなショッピングモールは行くだけで楽しい♡
素敵🥰
そうなん😳笑
ポテチ美味しいよなぁ🤤
偉い👏笑
ほんまそうよな笑
都会の方に行ってるんか笑
妊娠中とかメンタル弱ってる人も多いのに寄り添い大事やと思うけどなぁ
おおお!?まじで!?
無理したらあかんよ!
それでなくても切迫なるかもって言われてるんやから!笑
楽しみやなぁ♡絶対可愛いやん🥰
それはそう。あの痛みをもう一度と考えるだけで尊敬。笑- 3月21日
-
あああ
なにそこー!
検索したら家から1時間だった。笑
行ってみたい〜!近所なん?
愛媛は田舎やけん、優しい。🤣
なんかこっちの人ら喋り方も怖いし
怒ってるん?って思う。笑
でも子供達、遊びに連れて行かな
可哀想やしなーと思ったり。笑
せやろ、逃げたい。変わってほしい。笑
産んでくれたら育てるけんさ、🤣ww- 3月21日
-
はじめてのママリ
全然笑笑
その公園も初めて行った笑
確かに口調が基本きついもんな🤣
愛媛県のが言葉が柔らかいイメージ☺️♡笑
発散させてあげたい気持ちもあるけど、ある程度広い公園になると人数おったら把握しきれんし、なかなか1人やと厳しい部分あるよな😣🌟笑
しかも今はあかん。
そんな広い公園行ってお腹張ったらあかん。笑
わらう
痛みを知ってるだけにいいよ!産んであげる!とは全く言えへん笑笑- 3月21日
-
あああ
え、近くないんかいw
しかも初てて🤣
よね?w
方言で言えば、愛媛は悪いけん
四国の人たちとかには、怖いって
言われるけどw
産まれちゃうなw
気持ち的には産みたいけどw
なんでよ!産んでよ。🤣- 3月21日
-
はじめてのママリ
存在は知ってて行く候補には何回か上がってたこともあるねんけど、今回+イベントみたいなんしてたから行ってみるか!てなってん🤣🤣笑
うちからも1時間かかる笑
四国の中でも違うんや😳⭐️
じゃけんとか可愛いイメージやけどな🥰
ほんまに!笑
無理したらあかん!!笑
普通分娩やろ?絶対無理や笑笑- 3月22日
-
あああ
1時間ww
私も行きたかったw
こっちでは可愛いって言われる。笑
方言で言えば口が悪いけん怖いらしいw
そう、普通です。なので
変わってください。🤣
嫌すぎます。怖いとかじゃなくて。
単純に痛いけん無理ってだけw
頭さえ出してくれたら交代して
残りの数回は私がいきんであげるけんw
頭出すまでがえぐいんよ。w- 3月22日
-
はじめてのママリ
会いたかった笑
やろ!可愛いと思う!
そうなんや😂
頭出てから交代とかその間きつすぎてるやろ笑
交代してる地点で一回出とるんよ笑笑
赤ちゃん戸惑ってしゃーない笑笑- 3月22日
-
あああ
頭が出てくるあの瞬間は好きなんよw
ドゥルンってw- 3月22日
-
はじめてのママリ
あーーー今回初めてそれ味わったわ笑
友だちが同じこと言うてて、1人目はそんなん感じる余裕なかったから2人目でこれかー!ってなった🤣🌟笑
3人ともその感覚わかったん?😳♡- 3月23日
-
あああ
いや、1人目は
初めてで産むのに必死で
あんまりわからんくて2人目にわかったw
3人目も何か痛すぎてわからんかったw
やけんこそ、あの感覚が忘れれんw
せっかく出会ったんやけん
助け合おうよ。爆笑- 3月23日
-
はじめてのママリ
やっぱりわからん時はわからんよな笑笑
うんうん出会えてここまで続いてるのはすんごい嬉しい。
けどそれとこれは別や爆笑- 3月24日
-
あああ
おもろい、わろた。爆笑- 3月24日

まい
青山は三木でも都会な方なので、車があれば便利ですね。
でも三木は小児科微妙だし、総合病院ないし子育て支援センターも少ないし子育てはしやすいとは言えないかなと思います。
大きな公園もみきっこらんどしかないので、みんな集まるので混んでますし。
三木でも荒れてる学童もあったり、高校も限られるし進学には適してないかなと思います。
-
はじめてのママリ
そうなんですね😣
お返事ありがとうございます☺️
みきっこらんど素敵ですよね🥰
人柄も出会う方々は優しい人が多かったので、どうかなと言っていたのですが🤔💦
ただ電車が少し遠いかなと言っていて考えていました😣
貴重な情報をありがとうございます!
まいさんに教えていただいた情報をふまえ、考えてみたいと思います☺️- 2月8日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
車必須に抵抗は全然ないです☺️
見に行った時に坂がわりと多かったかと思うのですが、あっきーさんが子どもの頃はそのあたりは大変だと感じたことはありますか?😣
連続ですみません、また良ければ教えてください🙇♀️❤️