
コメント

あっきー
こんにちは!
三木市在住ではありませんが、その付近に実家があります。
青山だったらイオンがあるので食品、日用品、Joshinがあるので便利だと思います。
イオンの近くに西松屋もありますし!
ただ、車は必須です。鉄道の最寄駅は神鉄緑が丘駅なので徒歩はしんどいかと…バスはありますが車がないと生活できないところです。
学校があるので治安はそこまで悪くないと思います。
車必須に抵抗なければ良い街かと!

あああ
青山は、なんだかんだ
近所で全て揃います。笑
セリアも電気屋も
薬局もスーパーもあるし。
ただ、年寄りが多いかな?
なので車運転する側からすると
危ないなって思います😂
その辺歩いてるし意味わからん所で
ブレーキやウインカー出すし🤣
私は青山に引っ越してきて1年ぐらい
経ちますが、慣れてきました!
子育てしやすいのかって聞かれると
んー。って感じですが、笑
前住んでいた県と比べると
全然しにくいですwww
分娩できる産婦人科もないし、
小児科もあてにならんし、笑
-
はじめてのママリ
青山のイオンに色々ありますよね🥰
あああさんの表現の仕方が率直すぎて笑いました🤣♡笑
ありがたすぎる情報です!!
ありがとうございます🙇♀️♡
調べてたら三木は祭りも結構盛んなところが多いと聞いたのですが、そのあたりどんな感じかわかったりしますか?😣🌟- 2月8日
-
あああ
祭りも聞きますが、まだ
行ったことないです😂
小児科も正直、微妙w
私3回、紹介状を書いてもらい
総合病院に行きましたが、3回とも
入院になりました🤣w
私が医者かよ!って感じです、🤣
あ、それと青山の北高校は廃校で
吉川と北高校が東高校と合併
するみたいです!
でも、なんだかんだ住めてるので
ってか、住んでいくしかないので
何とかやっております。w
嫌じゃなければ是非
こちらへお引越しを。
仲良くしましょう!🤣www- 2月8日
-
はじめてのママリ
行かないのもありなんですか!?🤣🤣笑
それはあああさんが凄すぎます!!笑
そこはしっかりしてくれってなりますね🤣
人数はそれだけ減ってきたってことですね🤔
どこも減ってるところが多いっていいますもんね😣
教えてくださりありがとうございます!
とても嬉しいお言葉です!
てかあああさんの返しが面白すぎて、是非仲良くしていただきたいです🤣♡笑
あああさんから教えていただいたことを参考に旦那とも相談してみます🥰- 2月8日
-
あああ
逆に地元じゃないけんこそ
行きにくいのもあるw
書いて欲しいって言ったら
すぐに書いてくれる点はありがたい笑
いや、私はアホなだけやけん🤣
こんなんでええなら仲良くしてね🤣
でもきっと、ずっと笑いは
耐えないと思います🤣www
旦那さんにも、青山すすめてね!w- 2月8日
-
はじめてのママリ
確かにそれはある🤣🤣笑
そのちゃんとした判断ができるあああさんが凄いんよ🤣♡笑
いや三木に住む何よりもの魅力になりました🤣♡笑笑
しっかりすすめとくね!!笑- 2月8日
-
あああ
こんな感じやけど、
意外とゴイゴイ行けないタイプ🤣
普通に、これやばいやろ!って
感じなんですよ毎回w
それこそ、先週娘が下痢と高熱で
小児科で様子見って言われたけど
次の日になったら1日10回以上下痢
お腹痛がる。ってなって
おかしいやろって思って紹介状
書いてもらって行ったら、
2歳児のお腹じゃない。シワシワの
カサカサ。入院して。って言われたw
結果、感染性腸炎。笑
今、県内に済んでるんですか?
引っ越してきた同士やけんこそ
仲良くなれそう🤣
そんなん言ってくれるん
ありがとう😭❤️すきよ。爆- 2月8日
-
はじめてのママリ
えええ本当ですか!?🤣🤣♡笑
それはやばい笑笑
え、、シンプルにもう少し別の小児科はないの?🤣笑
娘さん大変やったね😭
もう退院できたんかな?😫
そういえば総合病院は三木にはないって聞いたけど、あああさんの場合はどこに行ったの?🤔🌟
そう!今県内に住んでます!
旦那の仕事の都合で引っ越しを考えてて☺️🌟
もし引っ越したら知り合いも全然そのあたりにいないから本当心強すぎる🥹♡
え、私もすき。爆- 2月8日
-
あああ
疑ってるやろ!🤣w
もう一つ近くに小児科ありますが
年寄りのじーさんで、
対応にイラっときたので
もう行きませんw
しかもそこは、診察券代200円
とられます。😂
はい!4日で退院できました!
北播磨に行きました!!
そこの方がこっちも都合が良くて...
兄弟入院させてくれるんです😭
うち、旦那が毎日家にいない仕事なので
兄弟入院させてくれないと
他の子達の世話する人いなくて😨
身内も県外だし、、、
私も知り合い全くいなかったです!
今でこそ、子供の繋がりで
1人2人仲良くなったママいますが
その程度です🤣w
ほらね!もう青山に来るしか
ないやん!!!🥰爆- 2月9日
-
はじめてのママリ
こんなにも気さくなので🤣♡笑
診察券代!?笑
そんなところもあるんですね🤣
よかった!!あああさんも本当お疲れ様でした😭♡
不安でしたね😭
あーーそれはありがたいですね😭🌟
私のところも旦那が泊まりの出張とかあったりするので、そうなった場合が怖すぎてドキドキしてたんです😫
全くいないところへ行くというのは情報がない分、ドキドキしますよね🤣
1人2人でも十分です!☺️♡
いや本当勝手に友達ができたみたいな感覚になって嬉しすぎてる自分がいる😂♡笑- 2月9日
-
あああ
診察券代は、私もびびった。🤣
おー!旦那が毎日いないなら
私と同じですな😊
でも何とか乗り切ってるよ☺️
逆に知らない土地なので
楽しみではあったけど、やっぱり
いきなり親らと離れたら寂しい。笑
思いますそれは私も!笑
おいくつですか?🥰若そう〜。- 2月9日
-
はじめてのママリ
それはもちろん無くしたらもう一回200円、、?笑
一緒ー!
あああさんは3人目?☺️
私は2人でヒーヒー言うてるのに🤣凄いなぁ😭♡
うん今は目と鼻の先くらい近いのもあってわかる😣
あああさんは県外って感じよね?😭
そうなるとなかなかすぐには会えないし余計寂しいね😣
嬉しい!笑
待って、全然そんなに若くないねんやめてやめて🤣🤣🤣笑
1月に30になりました、、笑
あああさんはおいくつですか?🥰- 2月9日
-
あああ
そーゆうことになるやろね?爆笑
4人目妊娠中です🤣w
いや、ほんま手抜きの適当やけんw
夏休みと冬休みは地元に帰るけん
方言も抜けんし田舎丸出し🤣
えー!タメやんw
私今月で30になるよー!
尚更、仲良くなれる気がするw- 2月9日
-
あああ
待って、
グットアンサーとかおもろいて🤣- 2月9日
-
はじめてのママリ
その200円は痛いなぁ笑笑
4人目ーー!?笑
凄すぎる🤣♡♡
いやいや私もだいぶ適当よ!?笑
いいやん方言めちゃくちゃ可愛い🥰
九州の方?☺️
えええええ!まさかの!笑
凄い!
これは仲良くなれる気しかせん!笑- 2月9日
-
はじめてのママリ
最高の返事やったもんで🤣👍笑- 2月9日
-
あああ
地味に痛いよね。笑
4人目はまさかよww
適当で上等よねぇー
やないと、逆にやってられん!笑
愛媛です!🤓
ぜひ、こちらへ来てくださいな🤭
いろんなとこ遊びに行こう❤️笑- 2月9日
-
はじめてのママリ
いやほんまね。笑
ちょっと無くしたら必死で探すやつ笑
仲良しなんはめちゃくちゃいいことよ笑笑
いやほんまにそう☺️♡
日々笑顔で生きてたらそれで十分!笑
ちょ、ちょっと待って笑笑
怖いこと言うていい?笑
私のお父さんが愛媛出身やから定期的に行くよ🤣🤣❤️爆笑
行きたーーい❤️笑
旦那に推しまくるわ笑- 2月9日
-
あああ
探す探す!w
でももう、行くことないし
行かん方がいいよ!笑
仲良しなのかはわからんけどw
まじw愛媛のどこ?松山とか?- 2月9日
-
はじめてのママリ
確かにそうやった!笑笑
あれ🤣🌟笑
うちは宇和島の方やから、めちゃくちゃ遠いんよ😂
あああさんはどのあたり?☺️- 2月9日
-
あああ
あー、南予の方ね!
今、雪やばいところやん、笑
私は西条よー!🥰- 2月9日
-
はじめてのママリ
そうそう!
雪やばいねんー😅笑
西条なんや☺️
松山も近いしそのあたりやと色々あるね🥰
そしてまだ帰ろうと思った時に近いしいいね☺️♡
旦那の仕事の場所の結果がどうなるかがしっかりわかるのがまだ先やからそれ出てから詰めて話していくから、あああさんから教えて貰ったこととか色々含めて考えさせてもらうね☺️♡
たくさん相手してくれてありがとう!
楽しすぎました🥰
またもし青山に行くことになれば是非お願いします🙇♀️♡笑- 2月10日
-
あああ
でも4時間ぐらいかかる😮💨
まだ帰れる距離やけんいいけど、
また教えてね!
青山じゃなかったとしても
またここで連絡してほしいな🥰❤️- 2月10日
-
はじめてのママリ
西条でもそんなにかかるんかぁ😭
ありがとう!
こちらこそ☺️
また連絡させてね〜🥰
あああさんもいつでも連絡してね〜!!- 2月10日
-
あああ
ノンストップだと3時間半
かかったなー、私の運転でね!
旦那だったら年末2時間とかで
松山まで帰ってビビった。w
ほんと?連絡していいのか❤️
てか、普通に県内なら
会えそうな気がするw
兵庫県って広いしどこか知らんけどw- 2月10日
-
はじめてのママリ
三木から出発で2時間はめちゃくちゃ速いな🤣🤣笑
けどわかる笑
距離がある分ゆっくり走ってたらつかへんもんな🤣🤣笑
もちろん♡
いや本当笑
今は三木まで30分くらいのところやねんけど、全然普段から行ってるから、もしかしたら実はもう会ってるかもしれん🥰笑- 2月10日
-
あああ
ビビるよ怖いわ早すぎて。
旦那、運転手やけん運転得意で
知らん間に着いてたわww
え、三木に?なにしに?www
なにがあるんよ、三木にww
30分ぐらいなら近いやんか!❤️
会ってたら運命だ🤭❤️- 2月10日
-
はじめてのママリ
運転手さんなん!?
それはもうプロやん😳🌟笑
素晴らしいな☺️笑
わらう
みきっこらんどとか!笑
あげよしとか!笑笑
近いよー♡
会えてたら嬉しいね♡- 2月10日
-
あああ
ほぼ毎日、東京まで行ってる🤣w
あー、みきっこね!
私もたまに行くわ🤣❤️
あげよしwwさかい皮膚科の前?
だとしたら、私今日買ったww- 2月10日
-
はじめてのママリ
毎日!?!?すごい!
それはプロ中のプロやね😳笑
旅行の時とか安心感すごいな👍🤩
そうそう!笑
惜しい!
私一昨日買いに行った笑笑- 2月11日
-
あああ
そうそう!私からしたら
遠いやろーって距離でも彼からしたら
近いって言うんよ🤣
えw
あ、私、基本、毎週月曜日に
さかい皮膚科に通ってて
その帰りによく買うんよ。夕方。
会えたらいいなww- 2月11日
-
はじめてのママリ
わ〜それは素敵やなぁ☺️👍
毎日東京まで運転とかしてたら関西圏内とかちょっとコンビニ行ってくるわくらいの感覚なんかな🤔🌟笑
すごい!笑
また狙って行ってみようかな笑
てか私三木住んだらあああさんと行動範囲一緒すぎて日頃からめちゃくちゃ会いそうやな🤣♡笑笑- 2月11日
-
あああ
ほとんど、県外におる人やけん
余裕で行くわぁ笑
あげよしで会うの狙うってなんなん🤣
別にバイト先でもなくお互い客てw
そして狙って来られても
お互い顔知らんし気づかんて。爆笑
会うたびに爆笑してるわ😂
なんでおるんよ!言うて🤣w- 2月11日
-
はじめてのママリ
凄いなぁ!!
けどそうなると本格的に基本ワンオペってことやんな!?
あああさん適当やからとか言うてたけどめちゃくちゃ凄い人やんか🤣♡笑笑
わらう
確かに笑笑
もしくは三木でちょっと有名人になるくらいには私が同い年くらいの人に「あああさんですか?」って聞きまくってそのうち出禁になってまうかもしれん。笑
不審者すぎて笑笑
真似せんといてよー言うて🤣🤣🤣笑
楽しそうすぎる♡笑- 2月12日
-
あああ
そうそう!
1年の半年以上ワンオペやなw
凄い人とかやめてな🤣
調子乗っちゃうよ〜ん❤️爆笑
聞く勇気はあるん?w
私はないなw
目線で気づいてもらうぐらいしかw
えー、でも会いたいなぁ😍
前にここで、出産予定日が同じの人と
LINE交換したら運営から怒られたw
交換はうまいこといったけど
数日後に通知が来た🤓
毎日が楽しくなるなきっと!
私からしたら地元やないけんこそ
仲良くできる人貴重やし❤️- 2月12日
-
あああ
そして、あげよしってさw
塩唐揚げ以外、美味しくなくない?w
ヤンニョムとか買ったの失敗すぎて
食べるのに苦労したんやけどw
それ以降、塩唐揚げしか買わん。
いつも何買うん?冬にチキン買ったけど
それも美味しくなくてww- 2月12日
-
はじめてのママリ
いやいや凄いで!👍笑
出産は里帰り?🤔🌟
いや私もすぐに聞く勇気は無いで🤣笑
けど目が何回かあったら(こっちが見てるから目が合うだけかもやけど笑)声掛けてまうかもしれん笑笑
運営さん気付くんや😳笑
確かに♡
うん基本塩唐揚げ!!笑
ヤンニョンどうやったかな🤣
前初めてテリマヨ買ってみたねんけどそれはただただめちゃくちゃ濃くて辛かった。笑- 2月12日
-
あああ
いや、ここで、、、
長男が学校休むの嫌って。
2ヶ月だけ転校って形にできると
思うけどそれも嫌って🤣w
やけん、困ってる。もし誰も
おらん時に陣痛きたらどうしよって。
旦那3日に1回帰宅やし。
確かに!目が合ってるなら聞きやすい
違うくても恥ずかしくはない。笑
ね、、なんで気づくんやろ?🤔
やんなw
もう、あげよしで冒険できん。
テリマヨとか濃ゆそう。🤣- 2月12日
-
はじめてのママリ
あらーー大きくなるとそういうのも全部理解した上で選択できてまうもんな🤣笑
それはもう旦那さんおる時に陣痛きてもらってスルッと元気に産まれてもらうしかない。笑
けど、産んでからのあああさんおらへん数日もあるんかー難しすぎるなぁ😭
そやろ笑
けどその数が多ければ多いほどやばいやつになる。笑
常に調べ倒してるんかな🤣🤣笑
そう考えたら怖いな笑
是非食べてみて❤️笑- 2月12日
-
あああ
そうよ、この子にかかってる。笑
タイミング見て出てきて欲しいね、笑
そうよ、入院もあるし大変よ、
まぁどうにかなると思うけど...
やはり、近くに身内は欲しいね😭
それまでに出会いたいけどねw
それが仕事なんだろうけど怖いよ。笑
まぁ別にこれ利用できんなっても
痛くはないけどね、、笑
いや、いらんやろ🤣w
もう、塩唐揚げ以外頼む気ないw- 2月12日
-
はじめてのママリ
そればっかりは読めへんもんなぁ😣
よし、私が💪って言うわけにもいかんしなぁ😂💦笑
いざという時に感じるよなぁ😣難しいね😭
いいタイミングで無事に出てきてくれますように☺️♡
確かに笑
そうやな笑
ええええ!テリマヨの濃ゆさどんなもんか気になるかなー?と思ったのに🤣🤣❤️笑笑- 2月12日
-
あああ
ほんと普通に助けて欲しい🤣
今やなって思ったら助けに来て🤣
もう、塩以外、信用してない😒笑- 2月12日
-
はじめてのママリ
アンテナはっとく👍🌟笑
塩はあんなに美味しいのにな🤣♡笑- 2月13日
-
あああ
塩に気合い入れすぎやろ🤣w- 2月13日
-
はじめてのママリ
塩に全振りよ笑笑- 2月14日
-
あああ
振り切ったなぁ🤣爆笑
やっぱり弁当買ってる人が多いね?- 2月14日
-
はじめてのママリ
振り切った笑笑
うん弁当買ってる人が多い!笑
いつも3個入りやとちょっと足らんくて、4個やと苦しい、、ってなりながらも4個入り食べてる笑笑- 2月14日
-
あああ
え、弁当買ってる系?ww
うち、毎回、塩からあげ12個
しか買わないw
2000円ちょっとやけんスタンプ
4つ押してくれるし笑- 2月14日
-
はじめてのママリ
前まで弁当にしてて、最近は唐揚げ単品で買うようになった感じ!笑- 2月15日
-
あああ
ちゃんとポイントカード貯めよる?爆笑- 2月15日
-
はじめてのママリ
うん、はじめはそんな頻繁じゃないだろうと思ってズボラ過ぎてたけど、最近はからあげ無料になったりするから貯めよる笑笑- 2月15日
-
あああ
さすがです👏笑
どうせなら貯めるよねぇ。
からあげ無料はデカいし😂
月曜も行くん?笑- 2月15日
-
はじめてのママリ
無料はほんまに大きい🤣笑
明日は上の子の保育園終わりにちょっと用事あって、行けなさそうやねん〜😭
あああさんは専業主婦?☺️- 2月16日
-
あああ
無料すきやわぁ、🤣
すぐに食いついてしまうw
専業主婦〜!
常に、娘と一緒にいますw
妊娠してるけん4月〜9月まで娘
保育園に入れるみたいで、
その間は1人生活。🤣笑
暇人の極みよ!あそんで。🤣- 2月16日
-
はじめてのママリ
私もだいすき🤣🤣笑
どんどん欲しい。笑笑
いいなぁ〜!!
そうなんや😳🌟
三木は保育園は入りやすい感じなん?☺️
最高やな🤣笑
是非🤣🤣笑- 2月18日
-
あああ
よかったw
無料や値引きは主婦の味方よね🤣
入りやすいことはないと思う!
ちゃんと保育園に入ろうと思えば
難しいけど、産前産後って言って
7ヶ月限定やけん入りやすいって感じ🤭
幼稚園の方が人数が少ないけん
入りやすいと思うけどね😎
まじー!一緒にお買い物とか行きたい!
『あげよし』じゃなくて🤣w- 2月18日
-
はじめてのママリ
ほんまそうよね笑
今なんか何買うのも高すぎて😂💦笑
そんなんがあるんや!
素敵な制度やね😳🌟
確かに!
今働いてる人多くて幼稚園の数自体減ってきてるもんなぁ😣
笑った笑
じゃあイオン青山、、?🤔♡笑笑- 2月18日
-
あああ
間違いない。何もかも高い。
嫌になるけど買うしかないし😭
ほんま、しょーもない。イオンて。
しかも青山て。🤣w
地元やないけん私めっちゃディスるよw
悪いところではないんやけどねww- 2月18日
-
はじめてのママリ
そうよなー。
買うしかないけどほんまに高い😭
ええ!イオン私は好きよ笑笑
青山はちょっと?ボリューム少なめやけど笑笑
車があればどこでもいけるもんな☺️👍笑- 2月19日
-
あああ
青山なんか、することないって🤣
せめて三木のイオンにしようぜ。🤣
プレンティだったら大アリ。
えー、会いたい。🤣- 22時間前

まい
青山は三木でも都会な方なので、車があれば便利ですね。
でも三木は小児科微妙だし、総合病院ないし子育て支援センターも少ないし子育てはしやすいとは言えないかなと思います。
大きな公園もみきっこらんどしかないので、みんな集まるので混んでますし。
三木でも荒れてる学童もあったり、高校も限られるし進学には適してないかなと思います。
-
はじめてのママリ
そうなんですね😣
お返事ありがとうございます☺️
みきっこらんど素敵ですよね🥰
人柄も出会う方々は優しい人が多かったので、どうかなと言っていたのですが🤔💦
ただ電車が少し遠いかなと言っていて考えていました😣
貴重な情報をありがとうございます!
まいさんに教えていただいた情報をふまえ、考えてみたいと思います☺️- 2月8日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
車必須に抵抗は全然ないです☺️
見に行った時に坂がわりと多かったかと思うのですが、あっきーさんが子どもの頃はそのあたりは大変だと感じたことはありますか?😣
連続ですみません、また良ければ教えてください🙇♀️❤️