※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

積立NISAってどういう制度なんでしょうか?無知すぎて何もわからなくて🥺…

積立NISAってどういう制度なんでしょうか?
無知すぎて何もわからなくて🥺
調べてもいまいちわからないです

簡単に教えて欲しいです🥺

コメント

はじめてのママリ

非課税でできる投資です。

はじめてのママリ🔰

本来投資等で得た利益には税金がプラスされますが、その利益に税金がかからない制度です!
もう見ているかもしれませんが、ユーチューブとかで繰り返し勉強するとわかりやすいですかね💦私はペンギンが説明する動画でなんとか勉強しました💦

ゆり

普通の投資は、儲けた分に対して20%くらい税金がかかります、だから、100万円が110万円になって、10万円儲けたらそのうち20%も税金でなくなるんです。
積立ニーサは、その税金がかからずに投資できる制度です。
儲けた分が全部もらえます。
積立ニーサにお金を預けると、投資のプロたちがうまいこと運用してくれて、勝手にいい感じにしてくれます笑
でももちろん減ることもありますが、今のところ激減したという感じはないです、うまく運用してくれてます。
ただし、積立ニーサは年間いくらまでと、預けられる金額が決まってるはずです。
もし不安なら窓口で話が聞ける銀行でニーサ口座を開設したらいいと思います!
説明をきちんと聞けます。
ちなみに積立ニーサの口座は、1人1つまでしか持てないので、例えば三菱UFJ銀行で積立ニーサの口座を作って始めたら、他の銀行では作れなくなります。

だいたいわかりましたか?

ママリ

「積立NISA」は、従来のNISAの名称です。
積立NISAは非課税の期間が20年となっていて、新NISAは改良され無期限に変わりました。他にも変更された部分があるので、ネットで調べるとき「新NISA」の情報かどうかも確認が必要です。

「NISA」は、お金を増やすために投資をする際に、得た利益に税金がかからないようにするための制度です。

この制度は、より多くの人が投資を始めやすくなることを目指しています。